今日更新しないと金曜まで作業できん。
さて、予想は付いてたけど壮大なマッチポンプ。
・コヨミの行方
身の安全、その一点だけは信用できますがねぇ。
おっちゃんの腰抜かしたような動きは、なんだかんだで実の娘の様に思ってたから、複雑な心境もありつつ…なんでしょうね。
・謎空間
ねえ、周りの魔法陣の絵柄が月の満ち欠けなんですが…。あと燭台が4つ、真ん中に台座みたいのが1つ。
おそらく儀式の間なんでしょうが…。
コヨミといえば、目が覚めたら白マントから「お前が私の希望」とか言われて不審者を見ているかのよう。
コヨミ、それがパパだよ!!
・敗走のソラ
結構ボロボロか。何だかんだでかなりのダメージだったよう。
しかし幹部級もソラだけになっちゃいましたねぇ。まあ離反したので幹部じゃないけど。
・僕は父親なんだ
山本さんのは普通のお父ちゃんの意気込みなんですが、この想いが爆発してパーフェクトにトチ狂った状態が笛木だと考えると、かなり恐ろしいでこれ。そこら辺の対比も兼ねて、今回のゲートはもうすぐお父ちゃんの人なんでしょう。
・インフェニティーの指輪
インフェニティーを奪うことが、晴人の為でもあるという言葉は本当なのか、はたまた奪う為の詭弁なのか。
晴人さん自身がその魔力で生み出したのがコレですが、そういや身体から元気な魔宝石をにょきにょき出産してた方がおりましたね。お前の事だよワイズマン!!
・戸田山さんの嫁捜索
ふつうに買い物してた。亜矢さんの中の人は実写版セーラームーンらしいですね。
・カッコいいランドさん
背後にゴゴゴゴゴが見える!!
ラ、ランドさんがディフェンドを成功させた…だ、と…。
晴人さん先週地べたに倒れたまま終わったんじゃなかったんや!! 母なる地母神のパワーをチャージしとったんじゃ!!
冗談は兎も角、グラビティで凛子ちゃん達のフォローもあったし、普通にカッコよかった。
・お父ちゃんの根性
嫁さん無事なのが分かっても、しばらく踏ん張ってたのをみると、やっぱり抑え付けるのは大変なんですかね。
・VSアラクネ
地面にくっついてたアラクネをビッグで摘まむとは思わんかった。きっと最後のランドさんフィーバーだと思うと感慨深いな!!(白目)
・ホーリー
おい倒せないじゃないか(怒)
一応メデューサには相応のダメージを与えてるので、真由の魔力がもう少し高ければ爆破出来たんじゃないかしら。
・ワイズマンの正体
真由ちゃんはキレていいぞぉ!!
これについてはようやく確定したかなという感じ。ただメデューサ敗走→白マント登場→種明かし、みたいにコッソリメデューサを殺害するのかと思ってたら全員の前で堂々と正体をバラしたのでビビった。
役者が揃った以上、もう正体を隠す必要ないからか。
・メデューサの最期
サービス精神たっぷりの切り捨て方。
サバトで絶望させられて人間として死んだ挙句、ワイズマンに騙されてファントムなのに絶望して死ぬとか酷いわ!
今回は笛木の正体より、娘以外の人間を悉く不幸に陥れてる笛木の冷静なキ○ガイっぷりにビビった感じ。似たような事をやらかした龍騎の神崎と近いですが、タチの悪さは若干上かもしれない。特に稲森家は悲惨すぎる。
・4人の魔法使い
要は儀式にエレメントカラーが4つ必要って事で、やっぱり笛木自身はカウントされてないじゃないか(憤怒)
晴人さんは4つ持ちですが、ファントムはオーソドックスなタイプのドラゴンだし、初動はフレイムが多いので、本質的には赤なのかな。
・予告の色違いメイジ
本編のメイジには量産の設定は無いようですが、色違いが存在するのは変身者本人のエレメントカラーでしょうね。
お亡くなりになったメデューサは描写的に地属性ですが、双子の真由にもその特性が現れている為に顔面や角が黄色(オレンジだけど…)だってとこですかね。
で残りの譲が青、戸田y…山本さんが緑か。
……
・キョウリュウ
キレるくらいなら美味くて目の覚めるようなドリンク作れ、な!!
まあソウジのデリカシーのなさも相当ですが。
時期的には夏のギャグ回か。
デーボス陣が復活しちゃったので話はしっかり動いてますね。
・ドキプリ
亜久里嬢のキュンキュン回。
……次回がアレ過ぎて本編の感想がすっ飛ぶ事が多すぎやしないかね、ドキプリ。
さて、予想は付いてたけど壮大なマッチポンプ。
・コヨミの行方
身の安全、その一点だけは信用できますがねぇ。
おっちゃんの腰抜かしたような動きは、なんだかんだで実の娘の様に思ってたから、複雑な心境もありつつ…なんでしょうね。
・謎空間
ねえ、周りの魔法陣の絵柄が月の満ち欠けなんですが…。あと燭台が4つ、真ん中に台座みたいのが1つ。
おそらく儀式の間なんでしょうが…。
コヨミといえば、目が覚めたら白マントから「お前が私の希望」とか言われて不審者を見ているかのよう。
コヨミ、それがパパだよ!!
・敗走のソラ
結構ボロボロか。何だかんだでかなりのダメージだったよう。
しかし幹部級もソラだけになっちゃいましたねぇ。まあ離反したので幹部じゃないけど。
・僕は父親なんだ
山本さんのは普通のお父ちゃんの意気込みなんですが、この想いが爆発してパーフェクトにトチ狂った状態が笛木だと考えると、かなり恐ろしいでこれ。そこら辺の対比も兼ねて、今回のゲートはもうすぐお父ちゃんの人なんでしょう。
・インフェニティーの指輪
インフェニティーを奪うことが、晴人の為でもあるという言葉は本当なのか、はたまた奪う為の詭弁なのか。
晴人さん自身がその魔力で生み出したのがコレですが、そういや身体から元気な魔宝石をにょきにょき出産してた方がおりましたね。お前の事だよワイズマン!!
・戸田山さんの嫁捜索
ふつうに買い物してた。亜矢さんの中の人は実写版セーラームーンらしいですね。
・カッコいいランドさん
背後にゴゴゴゴゴが見える!!
ラ、ランドさんがディフェンドを成功させた…だ、と…。
晴人さん先週地べたに倒れたまま終わったんじゃなかったんや!! 母なる地母神のパワーをチャージしとったんじゃ!!
冗談は兎も角、グラビティで凛子ちゃん達のフォローもあったし、普通にカッコよかった。
・お父ちゃんの根性
嫁さん無事なのが分かっても、しばらく踏ん張ってたのをみると、やっぱり抑え付けるのは大変なんですかね。
・VSアラクネ
地面にくっついてたアラクネをビッグで摘まむとは思わんかった。きっと最後のランドさんフィーバーだと思うと感慨深いな!!(白目)
・ホーリー
おい倒せないじゃないか(怒)
一応メデューサには相応のダメージを与えてるので、真由の魔力がもう少し高ければ爆破出来たんじゃないかしら。
・ワイズマンの正体
真由ちゃんはキレていいぞぉ!!
これについてはようやく確定したかなという感じ。ただメデューサ敗走→白マント登場→種明かし、みたいにコッソリメデューサを殺害するのかと思ってたら全員の前で堂々と正体をバラしたのでビビった。
役者が揃った以上、もう正体を隠す必要ないからか。
・メデューサの最期
サービス精神たっぷりの切り捨て方。
サバトで絶望させられて人間として死んだ挙句、ワイズマンに騙されてファントムなのに絶望して死ぬとか酷いわ!
今回は笛木の正体より、娘以外の人間を悉く不幸に陥れてる笛木の冷静なキ○ガイっぷりにビビった感じ。似たような事をやらかした龍騎の神崎と近いですが、タチの悪さは若干上かもしれない。特に稲森家は悲惨すぎる。
・4人の魔法使い
要は儀式にエレメントカラーが4つ必要って事で、やっぱり笛木自身はカウントされてないじゃないか(憤怒)
晴人さんは4つ持ちですが、ファントムはオーソドックスなタイプのドラゴンだし、初動はフレイムが多いので、本質的には赤なのかな。
・予告の色違いメイジ
本編のメイジには量産の設定は無いようですが、色違いが存在するのは変身者本人のエレメントカラーでしょうね。
お亡くなりになったメデューサは描写的に地属性ですが、双子の真由にもその特性が現れている為に顔面や角が黄色(オレンジだけど…)だってとこですかね。
で残りの譲が青、戸田y…山本さんが緑か。
……
・キョウリュウ
キレるくらいなら美味くて目の覚めるようなドリンク作れ、な!!
まあソウジのデリカシーのなさも相当ですが。
時期的には夏のギャグ回か。
デーボス陣が復活しちゃったので話はしっかり動いてますね。
・ドキプリ
亜久里嬢のキュンキュン回。
……次回がアレ過ぎて本編の感想がすっ飛ぶ事が多すぎやしないかね、ドキプリ。
PR
ウィザード関係ないけどふと思い出した。
おや、ソラを描くのは初めてだね!!(白目)
PCペン入れはやっぱり苦手である。なんか足りないと思ったらベスト着てないけど暑いから脱いだんですよ(キレ気味)
床屋の殺人鬼ときてランバージャックの床屋を忘れてましたねぇ。
やっぱり刃物を持つ職業なので、そういう偏見がつきやすいんでしょうか(でパイソンズにネタにされる)。
個人的に強烈だった床屋の殺人は「イースタン・プロミス」の冒頭だったか。あれも剃刀でドッコイショーされてました。面白い映画だけど暴力描写でR18指定なので良い子は観ちゃダメ。
ランバージャック、ようは「木こりの歌」と呼ばれるスケッチですが、ホントに面白いです。すごい耳に残る。歌詞も秀逸で、コーラス担当のカナダの騎馬警察がドンドン怪しくなる歌詞に困惑して、最終的に呆れて帰っていくんですからねー。
投書した奴までオ○○かよ!! というヒドイ落ち。
……
お義父さん自立しない。
クリアパーツ多いだけで得した気分になるこの単純さ。
おや、ソラを描くのは初めてだね!!(白目)
PCペン入れはやっぱり苦手である。なんか足りないと思ったらベスト着てないけど暑いから脱いだんですよ(キレ気味)
床屋の殺人鬼ときてランバージャックの床屋を忘れてましたねぇ。
やっぱり刃物を持つ職業なので、そういう偏見がつきやすいんでしょうか(でパイソンズにネタにされる)。
個人的に強烈だった床屋の殺人は「イースタン・プロミス」の冒頭だったか。あれも剃刀でドッコイショーされてました。面白い映画だけど暴力描写でR18指定なので良い子は観ちゃダメ。
ランバージャック、ようは「木こりの歌」と呼ばれるスケッチですが、ホントに面白いです。すごい耳に残る。歌詞も秀逸で、コーラス担当のカナダの騎馬警察がドンドン怪しくなる歌詞に困惑して、最終的に呆れて帰っていくんですからねー。
投書した奴までオ○○かよ!! というヒドイ落ち。
……
お義父さん自立しない。
クリアパーツ多いだけで得した気分になるこの単純さ。
来週からは毎年恒例、怒濤の甲子園ファントム大暴れで関西地方は絶望に包まれてしまいますが、今年から最終回がずれるので少しはマシになるのでしょうか…。
・コヨミの手袋
薄い手袋じゃあかぎれに障るのかしら…(ドキドキ)
ちょっと厚手でワロタ。
・新しい魔法と交換条件
羽根と白い石と手?
どうもホーリーウィザードリング、というらしいですが…。
・VSアラクネ
あれー、譲は違ったかー。
てかまた男型か……(紫のひび割れ)
意匠は蜘蛛というよりコウモリっぽくも見えますね。
ギリシア神話では元々機織りの名手でしたが、アテネを激おこさせた為にトリカブトの汁ぶっかけられて蜘蛛の化物になりました。
しかし人間態のないショボーンファントムかと思ったけど意外に強い。
・開幕インフェニティー&ハイパー
オイコラ遊んでる暇ないってw まあ毎度の晴人さんの軽口ですが、舐めプが続いてるのにそりゃねーぜ!
それでもまあカッチカチの強フォームには変わらないのでいいんですけどね。逆にハイパーはすっかり雑魚散らしのフォームになってしまわれたのぅ。
しかしアラクネはあれ、ずっとあの体勢で待ってたのかw いい根性してるな!
・晴人くんのお友達?
なまじ人間の心があるから、ドーナツも人一倍味気ないんじゃなかろうか。
それは兎も角、相変わらず人の釣り方が回りくどいなぁ。
晴人さん、そのストール炎天下で(中の人が)暑いそうだから遠慮なく毟ってさしあげろ。
・指輪を見せて
インフェニティー奪取が目的ですね分かります。
白マントにとって「厄介なこと」らしいし、指輪見せて作戦で何かあるとしたら、当てはまるのはインフェニティーを掻っ払う事かと。
……だから開幕インフェニティーだったんだな! しばらく封殺されるからか? 新しい魔法と交換条件にJKにこそ泥させるとは狡い野郎だZE!
実際なにをもって「厄介」なのかはまだ種明かしされてませんが、なぜ晴人の涙から精製されたとかまで突っ込んでくれるんですかね。
・VSアラクネ2
逃げたんじゃなくてずっと地面にへばりついて待ってたのか…。
ミサちゃんが見つけたのは妊婦さんの写真。トドロキさんの嫁さん!
じゃなくてゲート・山本さんの嫁さん。
妊婦さんを狙ったり殺害しようとしたりは過去にポツポツとありますが、ミサちゃんの笑顔がなかなかヤバイ。
・僕のものになってよ★
もの、を強調してましたね。
堂々とNTR間男宣言しやがって…。
・人さらいグレちゃん
DV野郎じゃねえかオイ。コヨミが白いワンピース着てたら刺されるトコだった。
ま、ネット版のソラは好きだよ私。でもコヨミを人質に取って晴人さんをリンチするこっちも好きだよ! コイツの死に様が今から楽しみだぜ!!
しかし、晴人もグレムリンとの因縁がなかなか切れませんねぇ。
・間男制裁
娘と婿の間に入る邪魔者を制裁する、父ちゃん怒りのライダーキック!!
薄汚ぇ手で娘に触るんじゃねえこのシリアルキラーが!!
てか意外とアクティブじゃねーかオッサン! 飛び蹴りかますとは思わなかったぞ!
ハーメルケイン、もっと早いうちに出して商品化すれば売れたんじゃないかと思うの。結構カッコいいし。
・零距離爆破
ムカ着火ファイヤー・ナーウ!
目の前で爆発したのに普通に起き上がって吹いた。死んだかと思ったよ!!
お前にはもっと踊ってもらってから凄惨な死に様を晒してほしい私の気持ちが萎れる所だったよ、良かった生きてて!!(ゲス顔)
ところで白マントを前にして何も言いませんでしたね、グレムリン。
何か突っ込むかと思ったけど……。
・晴人に預けた理由
ひび割れを見て焦ってるなぁ。
今回の笛木の介入で「コヨミが実の娘」という事と「笛木の目的が娘を助ける事」は確定しそうです。
しかし「お前の魔力が必要だった」とはどういう意味なのかがまだビミョー。単に笛木が暗躍している間は晴人に魔力供給を任せるしかなかったのか、別の理由があるのか。供給の問題だけならそれこそ真由にも可能だけど、「お前だって魔法使いだろ」という晴人の言葉には答えませんでしたし。
・ありがとう
どうもこれは皮肉でもイヤミでもなく本心らしい。そんな口先の礼は良いから真相を話して消えんかい!
・地面とキスしてな
今回は良いとこ無しだよ晴人さん!
関係ないですが、小学生時代の担任が肘を地面にぶつけて骨折した際「地面と関節キスしちゃったよアハハ」とか言ってました。上手いこと言ったつもりか!
……
・キョウリュウ
一応追加戦士枠ですが、必要に応じて助けに来るタイプか。
キングも大概天然ジゴロだよな……。
・ドキプリ
朝から濃厚なホm(以下略)
胸焼けがするから止めてください。
亜久里はウルトラの星からやって来たのか……小さいまま変身すりゃいいじゃん!
・コヨミの手袋
薄い手袋じゃあかぎれに障るのかしら…(ドキドキ)
ちょっと厚手でワロタ。
・新しい魔法と交換条件
羽根と白い石と手?
どうもホーリーウィザードリング、というらしいですが…。
・VSアラクネ
あれー、譲は違ったかー。
てかまた男型か……(紫のひび割れ)
意匠は蜘蛛というよりコウモリっぽくも見えますね。
ギリシア神話では元々機織りの名手でしたが、アテネを激おこさせた為にトリカブトの汁ぶっかけられて蜘蛛の化物になりました。
しかし人間態のないショボーンファントムかと思ったけど意外に強い。
・開幕インフェニティー&ハイパー
オイコラ遊んでる暇ないってw まあ毎度の晴人さんの軽口ですが、舐めプが続いてるのにそりゃねーぜ!
それでもまあカッチカチの強フォームには変わらないのでいいんですけどね。逆にハイパーはすっかり雑魚散らしのフォームになってしまわれたのぅ。
しかしアラクネはあれ、ずっとあの体勢で待ってたのかw いい根性してるな!
・晴人くんのお友達?
なまじ人間の心があるから、ドーナツも人一倍味気ないんじゃなかろうか。
それは兎も角、相変わらず人の釣り方が回りくどいなぁ。
晴人さん、そのストール炎天下で(中の人が)暑いそうだから遠慮なく毟ってさしあげろ。
・指輪を見せて
インフェニティー奪取が目的ですね分かります。
白マントにとって「厄介なこと」らしいし、指輪見せて作戦で何かあるとしたら、当てはまるのはインフェニティーを掻っ払う事かと。
……だから開幕インフェニティーだったんだな! しばらく封殺されるからか? 新しい魔法と交換条件にJKにこそ泥させるとは狡い野郎だZE!
実際なにをもって「厄介」なのかはまだ種明かしされてませんが、なぜ晴人の涙から精製されたとかまで突っ込んでくれるんですかね。
・VSアラクネ2
逃げたんじゃなくてずっと地面にへばりついて待ってたのか…。
ミサちゃんが見つけたのは妊婦さんの写真。トドロキさんの嫁さん!
じゃなくてゲート・山本さんの嫁さん。
妊婦さんを狙ったり殺害しようとしたりは過去にポツポツとありますが、ミサちゃんの笑顔がなかなかヤバイ。
・僕のものになってよ★
もの、を強調してましたね。
堂々とNTR間男宣言しやがって…。
・人さらいグレちゃん
DV野郎じゃねえかオイ。コヨミが白いワンピース着てたら刺されるトコだった。
ま、ネット版のソラは好きだよ私。でもコヨミを人質に取って晴人さんをリンチするこっちも好きだよ! コイツの死に様が今から楽しみだぜ!!
しかし、晴人もグレムリンとの因縁がなかなか切れませんねぇ。
・間男制裁
娘と婿の間に入る邪魔者を制裁する、父ちゃん怒りのライダーキック!!
薄汚ぇ手で娘に触るんじゃねえこのシリアルキラーが!!
てか意外とアクティブじゃねーかオッサン! 飛び蹴りかますとは思わなかったぞ!
ハーメルケイン、もっと早いうちに出して商品化すれば売れたんじゃないかと思うの。結構カッコいいし。
・零距離爆破
ムカ着火ファイヤー・ナーウ!
目の前で爆発したのに普通に起き上がって吹いた。死んだかと思ったよ!!
お前にはもっと踊ってもらってから凄惨な死に様を晒してほしい私の気持ちが萎れる所だったよ、良かった生きてて!!(ゲス顔)
ところで白マントを前にして何も言いませんでしたね、グレムリン。
何か突っ込むかと思ったけど……。
・晴人に預けた理由
ひび割れを見て焦ってるなぁ。
今回の笛木の介入で「コヨミが実の娘」という事と「笛木の目的が娘を助ける事」は確定しそうです。
しかし「お前の魔力が必要だった」とはどういう意味なのかがまだビミョー。単に笛木が暗躍している間は晴人に魔力供給を任せるしかなかったのか、別の理由があるのか。供給の問題だけならそれこそ真由にも可能だけど、「お前だって魔法使いだろ」という晴人の言葉には答えませんでしたし。
・ありがとう
どうもこれは皮肉でもイヤミでもなく本心らしい。そんな口先の礼は良いから真相を話して消えんかい!
・地面とキスしてな
今回は良いとこ無しだよ晴人さん!
関係ないですが、小学生時代の担任が肘を地面にぶつけて骨折した際「地面と関節キスしちゃったよアハハ」とか言ってました。上手いこと言ったつもりか!
……
・キョウリュウ
一応追加戦士枠ですが、必要に応じて助けに来るタイプか。
キングも大概天然ジゴロだよな……。
・ドキプリ
朝から濃厚なホm(以下略)
胸焼けがするから止めてください。
亜久里はウルトラの星からやって来たのか……小さいまま変身すりゃいいじゃん!
晴人さん闇堕ちしかける。
熊谷先生ぐう聖。瞬平功労賞。
仁藤踏んだり蹴ったり。
・ケルベロスと譲の事
白マントについてはまあ晴人の方が直接の関係者なので、他の皆さんには相談しにくいコヨミの事と合わせて、譲の事も問い詰めたいって事かしら。
それで仁藤が納得するわきゃないと思うなぁ…。
・玩具マニア酒井
公式によると、棚に飾ってあるのはブリキ玩具を集めてるスタッフさんの物らしいです。特撮フィギュアだったら簡単に集められるのに、と書いてありましたがまあ使えないわなw
で、飛行機を買い取った酒井さんは駄目なパターンの既婚者オタですわ。趣味はソレとして尊重するのと第一優先するのでは意味が違う。玩具好きとしては壊されたくないのも解りますがね…。
こういうタイプは生涯独身でいた方が本人も周りも幸せだよ。
・コヨミの急変
魔力が足りない訳ではない、ということらしい。それを悟ったがゆえの今回の暴挙でしょうね…。現時点ではもう白マントをシメて方法を聞き出す以外の打開案がありませんから。
・御姐様の搦め手
せいぜいそそのかされただけで操られてないという。
しかし出てくる度に衣装チェンジする静音さんは凝ってるな。ミサちゃんもこのぐらいお洒落に目覚めてええんやで。
・カレーだよー
先生は翔くんの事も気になるようで、カレーで懐柔作戦に打って出たかw
ところで瞬平は顔芸まで披露しながら一体何をしてるんだ…? 具を切ってるの? カレー作りの行程に見えないw
・「レンジ使った?」
ゴールデンボンバー(物理)
翔くんは将来きっと大物になるよ!!
8話といい、なんか他の作品より若干部位破壊が多いんじゃないですかねウィザードェ……。
仁藤はそのアレだ、いざとなったらネット版みたいに逞しい花嫁にでもな(以下略)
・信じていいんでしょうか
凛子ちゃんが大人に見える!!(失礼)
大人びた顔立ちの役者さんですが、晴人より年下で瞬平とたしか同い年だったような…。
真由は白マントに、メデューサはワイズマンに、姉妹揃って踊らされてる感。厳密にはメデューサは美紗とは別人だけど…。
来週は、交換条件付きで新しい指輪を渡されるっぽいし、イヤな展開へ傾かなけりゃいいが。
・翔くん逃走とキョウリュウメイジ
メデューサさんのお邪魔が入りました。
うーん、ファルコのセバスト……ゴールデンボンバー(物理)のダメージがこんなところに響くなんて!!
真由ちゃんは出陣前にキョウリュウジャーでも観てきたのか? あ、確か初陣でもターンはしてたか…。
・コヨミと笛木と先生の狭間で
退っ引きならない状態のコヨミの事、娘をほっ放って魔法使い作りに暗躍する笛木の行方、鼻先にぶら下げられたケルベロスの事、しかし先生も守らなければならない事。
以上が晴人の頭の駆け巡った結果、あの結論ですが、「ファントム対処をした上でゲートを救う」という部分だけは鬼畜だけど効率は良くなる方法ではあるんですよね、ついでに白マントも釣れる。
ただし上手く事が進んだ場合だけど。
晴人は熊谷先生だったら乗り越えてくれると踏んだのかもしれませんが、端からみたら瞬平の言う通りだし、人道的にも間違ってるよね。
・白い魔法使いと同じ
仁藤がまとめて非難されたのは、晴人の行動を特に咎めなかった事ですかね。普通に「ケルベロスは?」と晴人に訊いてるので、瞬平の目には同じように映ったんでしょう。
瞬平はレギュラーメンバーの中でも最も一般人目線のキャラなので、今回の行動を批判する立場としては適任。本人も一度絶望しかかってますしね。
・初めて俺をあてにしてくれた!
なにこの聖人。
前回の時点でそんなオーラが出てましたが、息子の死も形見の事も自分で乗り越えちゃってる鋼メンタルの御仁なので、こりゃもう絶望させるの無理だよ御姐様…。
させるとしたらそうだな……この場合、先生が晴人に拒絶されるか、目の前で晴人か翔くんを殺害すれば可能性はあるかも。
うん、無理!!
・翔くんの嘘
嘘と言うか本心。先生イケメン。
一応酒井も反省してるし、Bパートの出番なかったけど先生がなんとかしてくれそう(遠い目)
でも元は熊谷家所有の物とはいえ、酒井家に渡った飛行機を豪快に壊しちゃったけど、大丈夫かしら。お金払ったのかな…。
・今はこいつらいるし
晴人が能動的に助けを求めるのはこれが初めてじゃないかしら。
2号との関係は珍しく拗れなかったせいか、ビースト登場初期から割と連携は取れていましたが、ようやく仲間っぽくなった感じ。
・一方の稲森姉妹
メイジはスペックが低いわりにメデューサに食らい付くのはもう根性でしょうね。真由ちゃん来週はスポ根みたいな台詞言ってますし。
決め手がないというより、白マントが決め手になるような魔装具を与えてないんじゃ? 今メデューサ倒されちゃ困るとか。
・VSセイレーン
俺の必殺わ(以下略)
いや、よく考えたら魔法使いだし遠距離で武器を操るのは普通なんじゃ……むしろ刀身を飛ばして振り回すモモさんがおかしいんや!
アックスカリバーのハンドオーサー連続押しは玩具の方でも再現されてるんで、プラズマシャイニングストライクの存在は早い段階でネタバレしてたみたいだけど、手間の割には攻撃範囲狭いな。代わりに威力が高いのかしら。
・僕の夢
人間に「なる」?
戻るじゃなくて「なる」の?
賢者の石を使うと人間になれるのか…。
で来週はコヨミを誘拐するのか…。
・最後のゲート
来週の話で最後のゲートが……ってトドロキさんキター!!
今年は戦隊にもライダーにも鬼の人がゲストに出たんですねぇ。
……
・キョウリュウ
あ、紫の奴プレシオドンか……そうだよな、元は海の勇者だっけか?
孫がじーさんの後を継ぎそうだなーとは思ってたけど、紫の追加戦士は…ゲキバイオレット以来?
・ドキプリ
敵とフラグ立てたのって初代以来じゃないの? あー、観始めたのは5からだから詳しくはしらんけど…。
二人の話は定期的にやってほしいですねぇ。てか中学生なのに恋バナ一つもない方が作品としておかしいんやで。
熊谷先生ぐう聖。瞬平功労賞。
仁藤踏んだり蹴ったり。
・ケルベロスと譲の事
白マントについてはまあ晴人の方が直接の関係者なので、他の皆さんには相談しにくいコヨミの事と合わせて、譲の事も問い詰めたいって事かしら。
それで仁藤が納得するわきゃないと思うなぁ…。
・玩具マニア酒井
公式によると、棚に飾ってあるのはブリキ玩具を集めてるスタッフさんの物らしいです。特撮フィギュアだったら簡単に集められるのに、と書いてありましたがまあ使えないわなw
で、飛行機を買い取った酒井さんは駄目なパターンの既婚者オタですわ。趣味はソレとして尊重するのと第一優先するのでは意味が違う。玩具好きとしては壊されたくないのも解りますがね…。
こういうタイプは生涯独身でいた方が本人も周りも幸せだよ。
・コヨミの急変
魔力が足りない訳ではない、ということらしい。それを悟ったがゆえの今回の暴挙でしょうね…。現時点ではもう白マントをシメて方法を聞き出す以外の打開案がありませんから。
・御姐様の搦め手
せいぜいそそのかされただけで操られてないという。
しかし出てくる度に衣装チェンジする静音さんは凝ってるな。ミサちゃんもこのぐらいお洒落に目覚めてええんやで。
・カレーだよー
先生は翔くんの事も気になるようで、カレーで懐柔作戦に打って出たかw
ところで瞬平は顔芸まで披露しながら一体何をしてるんだ…? 具を切ってるの? カレー作りの行程に見えないw
・「レンジ使った?」
ゴールデンボンバー(物理)
翔くんは将来きっと大物になるよ!!
8話といい、なんか他の作品より若干部位破壊が多いんじゃないですかねウィザードェ……。
仁藤はそのアレだ、いざとなったらネット版みたいに逞しい花嫁にでもな(以下略)
・信じていいんでしょうか
凛子ちゃんが大人に見える!!(失礼)
大人びた顔立ちの役者さんですが、晴人より年下で瞬平とたしか同い年だったような…。
真由は白マントに、メデューサはワイズマンに、姉妹揃って踊らされてる感。厳密にはメデューサは美紗とは別人だけど…。
来週は、交換条件付きで新しい指輪を渡されるっぽいし、イヤな展開へ傾かなけりゃいいが。
・翔くん逃走とキョウリュウメイジ
メデューサさんのお邪魔が入りました。
うーん、ファルコのセバスト……ゴールデンボンバー(物理)のダメージがこんなところに響くなんて!!
真由ちゃんは出陣前にキョウリュウジャーでも観てきたのか? あ、確か初陣でもターンはしてたか…。
・コヨミと笛木と先生の狭間で
退っ引きならない状態のコヨミの事、娘をほっ放って魔法使い作りに暗躍する笛木の行方、鼻先にぶら下げられたケルベロスの事、しかし先生も守らなければならない事。
以上が晴人の頭の駆け巡った結果、あの結論ですが、「ファントム対処をした上でゲートを救う」という部分だけは鬼畜だけど効率は良くなる方法ではあるんですよね、ついでに白マントも釣れる。
ただし上手く事が進んだ場合だけど。
晴人は熊谷先生だったら乗り越えてくれると踏んだのかもしれませんが、端からみたら瞬平の言う通りだし、人道的にも間違ってるよね。
・白い魔法使いと同じ
仁藤がまとめて非難されたのは、晴人の行動を特に咎めなかった事ですかね。普通に「ケルベロスは?」と晴人に訊いてるので、瞬平の目には同じように映ったんでしょう。
瞬平はレギュラーメンバーの中でも最も一般人目線のキャラなので、今回の行動を批判する立場としては適任。本人も一度絶望しかかってますしね。
・初めて俺をあてにしてくれた!
なにこの聖人。
前回の時点でそんなオーラが出てましたが、息子の死も形見の事も自分で乗り越えちゃってる鋼メンタルの御仁なので、こりゃもう絶望させるの無理だよ御姐様…。
させるとしたらそうだな……この場合、先生が晴人に拒絶されるか、目の前で晴人か翔くんを殺害すれば可能性はあるかも。
うん、無理!!
・翔くんの嘘
嘘と言うか本心。先生イケメン。
一応酒井も反省してるし、Bパートの出番なかったけど先生がなんとかしてくれそう(遠い目)
でも元は熊谷家所有の物とはいえ、酒井家に渡った飛行機を豪快に壊しちゃったけど、大丈夫かしら。お金払ったのかな…。
・今はこいつらいるし
晴人が能動的に助けを求めるのはこれが初めてじゃないかしら。
2号との関係は珍しく拗れなかったせいか、ビースト登場初期から割と連携は取れていましたが、ようやく仲間っぽくなった感じ。
・一方の稲森姉妹
メイジはスペックが低いわりにメデューサに食らい付くのはもう根性でしょうね。真由ちゃん来週はスポ根みたいな台詞言ってますし。
決め手がないというより、白マントが決め手になるような魔装具を与えてないんじゃ? 今メデューサ倒されちゃ困るとか。
・VSセイレーン
俺の必殺わ(以下略)
いや、よく考えたら魔法使いだし遠距離で武器を操るのは普通なんじゃ……むしろ刀身を飛ばして振り回すモモさんがおかしいんや!
アックスカリバーのハンドオーサー連続押しは玩具の方でも再現されてるんで、プラズマシャイニングストライクの存在は早い段階でネタバレしてたみたいだけど、手間の割には攻撃範囲狭いな。代わりに威力が高いのかしら。
・僕の夢
人間に「なる」?
戻るじゃなくて「なる」の?
賢者の石を使うと人間になれるのか…。
で来週はコヨミを誘拐するのか…。
・最後のゲート
来週の話で最後のゲートが……ってトドロキさんキター!!
今年は戦隊にもライダーにも鬼の人がゲストに出たんですねぇ。
……
・キョウリュウ
あ、紫の奴プレシオドンか……そうだよな、元は海の勇者だっけか?
孫がじーさんの後を継ぎそうだなーとは思ってたけど、紫の追加戦士は…ゲキバイオレット以来?
・ドキプリ
敵とフラグ立てたのって初代以来じゃないの? あー、観始めたのは5からだから詳しくはしらんけど…。
二人の話は定期的にやってほしいですねぇ。てか中学生なのに恋バナ一つもない方が作品としておかしいんやで。