またこいつらかよ、って思わないでね!
「Ma.K.」のS.A.F.S.。
「夏は蒸れそうだよね」その一点だけで描いた絵です。きっと臭いは使い込んだ剣道の防具みたいなんだぜ。
ホビージャパン購読してた時期に誌面でチラチラ見かけて、野郎兵器のくせに丸っこくて可愛いなーと思ってたんで、今回資料を一冊だけ買って描いてみました。でもミリタリー系の知識無いからそれ以外適当。
特にジオラマがグッと来るんですよ、このシリーズ。作れる人が羨ましい。プラモを組み立てるだけならWのサイクロンジョーカーとか作ったことあるんで何とかなるんですが、塗装とウェザリング(byスネ吉兄さん)がちょっと無理。
↑こないだ買ったキューブリックのスネークアイ。
…
オッサンのヒーローが主人公(つーかCVが平田氏だから食い付いた)というネット上での評判を見て「TIGER&BUNNY」2話目から視聴してます。観る前は現代版「中年スーパーマン佐江内氏」みたいなもんかと思ってた。違って良かった。
隠してたエロ本を娘に発見されたり、教育ママに最終学歴とか聞かれて縮こまるヒーローなんか深夜に放送されたら世知辛過ぎてこっちが辛いわ。
↑3話感想。
ドストライク王道な話作りが良いんですよね。気に入ってるのがスポンサーロゴ背負って戦う設定。虎さんの腕に「S.H.Figuarts」って付いてて噴いた。んでそこは「figma」の方が……と思ったけど止めた。いやだってドラゴンライダーシリーズ見てたらそうも言いたくな(以下略)
こう自分を振り返ると、自分バディもんどんだけ好きなの。最近はそんなんばっか観てるような気がするよ。
ちなみにドラえもんの原作中期は立派なバディものですよ。「二人で馬鹿をやらかす」といった意味で。そうか、バディものスキーになった原因はドラえもんか……。
「Ma.K.」のS.A.F.S.。
「夏は蒸れそうだよね」その一点だけで描いた絵です。きっと臭いは使い込んだ剣道の防具みたいなんだぜ。
ホビージャパン購読してた時期に誌面でチラチラ見かけて、野郎兵器のくせに丸っこくて可愛いなーと思ってたんで、今回資料を一冊だけ買って描いてみました。でもミリタリー系の知識無いからそれ以外適当。
特にジオラマがグッと来るんですよ、このシリーズ。作れる人が羨ましい。プラモを組み立てるだけならWのサイクロンジョーカーとか作ったことあるんで何とかなるんですが、塗装とウェザリング(byスネ吉兄さん)がちょっと無理。
↑こないだ買ったキューブリックのスネークアイ。
…
オッサンのヒーローが主人公(つーかCVが平田氏だから食い付いた)というネット上での評判を見て「TIGER&BUNNY」2話目から視聴してます。観る前は現代版「中年スーパーマン佐江内氏」みたいなもんかと思ってた。違って良かった。
隠してたエロ本を娘に発見されたり、教育ママに最終学歴とか聞かれて縮こまるヒーローなんか深夜に放送されたら世知辛過ぎてこっちが辛いわ。
↑3話感想。
ドストライク王道な話作りが良いんですよね。気に入ってるのがスポンサーロゴ背負って戦う設定。虎さんの腕に「S.H.Figuarts」って付いてて噴いた。んでそこは「figma」の方が……と思ったけど止めた。いやだってドラゴンライダーシリーズ見てたらそうも言いたくな(以下略)
こう自分を振り返ると、自分バディもんどんだけ好きなの。最近はそんなんばっか観てるような気がするよ。
ちなみにドラえもんの原作中期は立派なバディものですよ。「二人で馬鹿をやらかす」といった意味で。そうか、バディものスキーになった原因はドラえもんか……。
PR
トラックバック
トラックバックURL: