忍者ブログ
ウィザード・41話「魔法使いは運命」
笛状の武器。誘拐。
パイドパイパーじゃないですかやだー!!


・メイジVSメデューサ
劇場版に先行して出てきたメイジですが、TV版では量産型の設定はないっぽいですかねぇ。
メイジがやったらめったら魔法使いまくってますが、これはメイジが持つコモンウィザードリングが「場に応じた魔法が使える」という面倒くさがり垂涎の指輪だから。
以前白マントがオールDで完成、と言ってましたが、爪や尻尾の意匠があるメイジの姿と指輪の万能感を見るに、オールとまでは行かなくともそれに近い姿なんでしょうか。

・踏ん張った譲
蜘蛛っぽい足でしたが、何のファントムでしょうか。西洋で名前の付いた蜘蛛の化けモンはアラクネしか知らんど。
あ、ツチグモさんは屋久島にお帰りください。
そういや真由のファントムも明かされてないですねー。背中トゲだらけの亀かと思っ……そうか、トゲゾーか。
抑え込めるかダメかは完全に本人の資質によるんだなぁ…。

・聞いてないよー
朱里さんだけ拐われてしまった。
でも譲まで持ってかれたらもっとヤバかったな。

・僕は気にしないYO★
以前あった、白マントとワイズマンが同一人物であるかのように思わせる描写ですが、終盤になって再び混乱させるようなシーンを入れてきましたね。
ソラとワイズマン、ケルベロスの立ち位置の微妙さをどう見るかで意味合いが変わりますが、同一人物だというなら逆に分かりやすいシーンでもあるのでブラフかも。
つまりよく分からないって事だな!!(ドヤ)

・魔法使いにならない?
いきなり勧誘かよw
とはいえ、無理強いもなし、戦う意志がある人間だけって良識ある感じで、白マントに調k(以下検閲削除)洗脳されてなくて本当に良かった。
真由の行動は白マントへの仁義みたいなもんですかね。

・まだ中学生だぞ!
真「私も高校生です!」
仁「俺も留年中だ!」
晴「俺も無職だ!」

……晴人さん涙目やで。
いや晴人さんサッカー以外は何やってたんでしょうね。仁藤はぶっちゃけお坊っちゃん+バーチャンが事情を知ってるって事で、割と自由がききそうですが。
因みに面影堂メンバーで瞬平も職業不詳ですが、どこかでシフトがどうこう言ってたのでバイトしてるっぽい。

・白マントの思惑
あと二人の魔法使いを集めれば、全てのファントムを消すことが出来る、とだけで詳しい内容はスルー。真由も白マントの目的を詳しくは聞かされてないんですね。
白マントの要求で造られた日食らしき金の指輪と合わせると、どうも晴人達を生け贄にしようとしてるような気が…。

・魔法使いが増えること
コヨミは置いといて、サバト唯一の生き証人である晴人のスタンスとしては魔法使いを増やしたくないワケですが、コヨミに魔力を与えられる者が増えるっつー事は彼女が生き永らえる確率が増えるので、この辺複雑なんでしょうな。

・笛木 奏と笛木京子
どうやら本名だった模様。
物理学とか素粒子理論とかデータベースには載ってますね。
気になるのは笛木京子という名前がクローズアップされた所。初めは娘(=実はコヨミ)かしらと思いましたが、その上に小さく京子さんの旧姓が記載されてるので、笛木姓に変わった奥さんの名前かな。

・採掘場で捕まえて
よく出てくる例の採掘場を「採掘場」とハッキリ書いててワロタ。戦隊じゃないんだからw

・VSシルフィ
ザ・オーバーキル。
ファルコマントとハリケーンでピョンピョン飛び回ってて面白かったw
メデューサはメイジの存在をシルフィに教えてなかったようですが、ホント横同士の意志疎通がねぇなぁこの職場。

・始末しねえとな
ファントムを抑え込んでも、再び絶望すればファントム化するってのは作中で何回か示唆されてますが、アンダーワールドに入れるタイミングって、やっぱりファントムがある程度まで成長してからかなー。

・VS白マント
白マント空気読め。
オッサンの武器はハーメルケインというそうな。もろにハーメルンの笛吹男じゃねーか!! この伝承をモチーフにしてるって事で、一気に胡散臭くなったYO!!

・アーキタイプに用はない
ハブるなんてドイヒー。
アーキタイプのビーストを要らない子扱いしたのは互換性最悪だからか、ビースト自身がファントムを内包していない魔法使いだからか…。
ですが、万が一晴人や真由がヤバい時、放置されたビーストが要になりそうですね。
そういや作中のライダーって、
ビースト(試作型)
白マント(改良型1)
ウィザード(改良型2・但し要らんバグ有)
メイジ(量産、あるいは完成型)
って事でいいんだろうか。
ついでに必要な魔法使いの頭数に、白マント自身はカウントしてないんじゃないかしら…。

・木崎(付属品)消ゆ
木崎(本体)がバッキバキだあぁぁぁ!!
凛子の出世が消えた、木崎(付属品)も消えた! デレたと思った矢先にこれだよ! どう見ても白マントの仕業だよ!
でも大丈夫、中身ロンだから! ロンさんだからぁぁぁ!!



……



・キョウリュウ
なんという教育番組。
しかしセルフスカートめくりしまくる怪人ってなかなかチャレンジ精神溢るるな。
でもスマホにLINEもどき使いこなしてる侍が今更カルチャーショック受けるって……。

・ドキプリ
あーあ、黒いレジーナになっちゃった。
てっきりレジーナにアン王女が憑依して変身すんのかと思ってたんですが、またしばらくは敵に戻りますね。
しかし青から赤にBBAの称号が渡る日が来るとは……。
PR

2013/07/02 21:44 | Comments(0) | ウィザード感想

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ケイバーをゲイバーと空目した死にたい | HOME | ウィザード・40話「自転車に乗りたい」>>
忍者ブログ[PR]