予告のビルド、変身エフェクトが奇抜だな。
まーたエグゼイドと間違われる事案だよ、ワッペンでも胸に貼って「ゲンム」って書いとけ。
しかし見れば見るほどWの親戚に見えるな。勿論細部は全然違うしベルトにはハンドルが付いてて手でクルクル回しながら神の攻撃を避けるのメッチャ面白かったんだけど、パッと見はヒートトリガー。詳しくない人が見たら多分見分けつかない。
あのシャカシャカしてるやつはボトルか。「ゴリラモンド」って有機物と無機物の掛け合わせなのかな。主人公が科学者って設定だっけ?
てか残ライフ3?!
映画だとどうなってんだ神。
でみんな死ね死ねゲムゲム菌でパンデミックが起きてみんなバグスター化。バグスターに触られるとやっぱりバグスター化。貴利やんもさすがに抗えずバグスター化。
これドーン・オブ・ザ・デッドだ!
早くショッピングモールに逃げろ!(フラグ)
あれ冒頭から主人公の旦那が隣んちの幼女ゾンビに噛まれてすぐゾンビ化して、メッチャ俊足で追っかけてくるんだよなー。ホントあの辺からゾンビの皆さんがアグレッシブになり始めて困る。
ん?貴利やんがいるから「28日後…」のがいい?(それはキリアン)
あそこのゾンビもメッチャ走るよな。
アメリカのゾンビ映画ならここに爆弾落っことす計画で悪い面の偉い人がうっしっしって出てくるのを主人公が阻止しに行きそうなところだけど、パンデミックを抑えたのはポッピー。
黎斗神もまさか抗体ガシャットをポッピーが直刺しするとは思うまい。てか私も思わなかった。母親から生まれたバグスターで思い入れがあっただけに、黎斗神が人間みたいな顔をする珍しいシーン。
え、そこは人間らしい表情だろって?
うん、まあそうだね、そうだっけ(すっとぼけ)
またパラドも抗体ガシャットでゲムデウスと刺し違えに近い形で消滅。この辺永夢はどのぐらい意識共有してたんですかね?とっさに駆け寄ってたので消滅するのを良しとはやっぱり思ってなかったと思うけど。
話を戻してゲムクロ(勝手に命名)の攻略法が久しぶりのレベル1でのタコ殴りとは。地味にゲンムがゾンビってたね。
そういや既に分離しちゃってたパターンがここずっとだから、レベル1の出番あって良かった。
ん……てことは正宗はゲムデウスが感染してた状態ってことでいいのか?遺伝子レベルで同化してたのかと思った。それか同化しててもレベル1なら分離可能なのかね。
…
・キュウレン
アキャンバーの声ヨーコなの?!
スゲーな、こんなすっ頓狂な声出せるようになってるのか…。
悪堕ちしちゃったねナーガ…。
この場合ナーガに掛けてやる言葉は焦らないでいいとかじゃないかな…(効くかは不明)
生存手段として感情をなくした種族なんだから、そら取り戻すのに時間もかかるだろうよ。あの説得じゃそら俺の事馬鹿にしてたんだろって言いたくなる気持ちも分かるんだけど…。
・キラプリ
舞台上で反省会はアカン、客が困惑する(白目)
それは舞台裏でするもんだ、裏ならいいんだ裏なら(身に覚え)
立花センセは割と好きだけど、なんだ頭の触角、クワガタムシかな?
ところで着々と出来上がってる妙な筒??はなんぞ。多分今期の鏖殺兵器の一部だと思うけど…完成形が全く思い浮かばないぞ。
まーたエグゼイドと間違われる事案だよ、ワッペンでも胸に貼って「ゲンム」って書いとけ。
しかし見れば見るほどWの親戚に見えるな。勿論細部は全然違うしベルトにはハンドルが付いてて手でクルクル回しながら神の攻撃を避けるのメッチャ面白かったんだけど、パッと見はヒートトリガー。詳しくない人が見たら多分見分けつかない。
あのシャカシャカしてるやつはボトルか。「ゴリラモンド」って有機物と無機物の掛け合わせなのかな。主人公が科学者って設定だっけ?
てか残ライフ3?!
映画だとどうなってんだ神。
でみんな死ね死ねゲムゲム菌でパンデミックが起きてみんなバグスター化。バグスターに触られるとやっぱりバグスター化。貴利やんもさすがに抗えずバグスター化。
これドーン・オブ・ザ・デッドだ!
早くショッピングモールに逃げろ!(フラグ)
あれ冒頭から主人公の旦那が隣んちの幼女ゾンビに噛まれてすぐゾンビ化して、メッチャ俊足で追っかけてくるんだよなー。ホントあの辺からゾンビの皆さんがアグレッシブになり始めて困る。
ん?貴利やんがいるから「28日後…」のがいい?(それはキリアン)
あそこのゾンビもメッチャ走るよな。
アメリカのゾンビ映画ならここに爆弾落っことす計画で悪い面の偉い人がうっしっしって出てくるのを主人公が阻止しに行きそうなところだけど、パンデミックを抑えたのはポッピー。
黎斗神もまさか抗体ガシャットをポッピーが直刺しするとは思うまい。てか私も思わなかった。母親から生まれたバグスターで思い入れがあっただけに、黎斗神が人間みたいな顔をする珍しいシーン。
え、そこは人間らしい表情だろって?
うん、まあそうだね、そうだっけ(すっとぼけ)
またパラドも抗体ガシャットでゲムデウスと刺し違えに近い形で消滅。この辺永夢はどのぐらい意識共有してたんですかね?とっさに駆け寄ってたので消滅するのを良しとはやっぱり思ってなかったと思うけど。
話を戻してゲムクロ(勝手に命名)の攻略法が久しぶりのレベル1でのタコ殴りとは。地味にゲンムがゾンビってたね。
そういや既に分離しちゃってたパターンがここずっとだから、レベル1の出番あって良かった。
ん……てことは正宗はゲムデウスが感染してた状態ってことでいいのか?遺伝子レベルで同化してたのかと思った。それか同化しててもレベル1なら分離可能なのかね。
…
・キュウレン
アキャンバーの声ヨーコなの?!
スゲーな、こんなすっ頓狂な声出せるようになってるのか…。
悪堕ちしちゃったねナーガ…。
この場合ナーガに掛けてやる言葉は焦らないでいいとかじゃないかな…(効くかは不明)
生存手段として感情をなくした種族なんだから、そら取り戻すのに時間もかかるだろうよ。あの説得じゃそら俺の事馬鹿にしてたんだろって言いたくなる気持ちも分かるんだけど…。
・キラプリ
舞台上で反省会はアカン、客が困惑する(白目)
それは舞台裏でするもんだ、裏ならいいんだ裏なら(身に覚え)
立花センセは割と好きだけど、なんだ頭の触角、クワガタムシかな?
ところで着々と出来上がってる妙な筒??はなんぞ。多分今期の鏖殺兵器の一部だと思うけど…完成形が全く思い浮かばないぞ。
PR