「母さん助けて詐欺」が全然定着してないじゃないですかやだー!
・振り込め詐欺
この手の詐欺を聞くと「歴代プリキュアの名前が合言葉」っての思い出すな…。
簡単なとこで屋号とかどうよ。そういや昔両親の屋号をモジってペンネーム作ろうとしたら両方訛ってて使いづらかった。
・ジャッジロイミュード
正義の鉄槌の割には感電触手プレイか…。モチーフはなんだろね。
・帰ってきたあんにゃろ
なんかりんなさんが怖い。先週のがよっぽど堪えたんだね…。
有名な闇サイトかぁ。10年前ならいざ知らず、昨今そんなサイトがよく運営できるなぁ。そういやうちのブログあと2年で10年目だ……怖っ!!
・橘さんと5年前の事件
以下剣禁止。
橘さんはどうなのかなぁ…先週ロイミュードが複数コピー可能ってのが分かったから、ひょっとしてブラフかも。
まあ、ここが風都なら間違いなく岡島の妹が真犯人だよな…。
・VSジャッジロイミュード
天川エンゼル不動産といいヘプンファイナンスといい、なんでお迎えが近そうな名前ばっかなの。
ジャッジが剣道の型で打ち込んできたのは分かるけど、いささかシュール。
・人間観察
…ブレンさんの扱い方もう少し何とかなりませんかね(白目) こう、すっかり格下に。
・ピコピコ3号
そうだ、どんどん改良して雑魚ロイミュード始末できるようにしよう(名案)
・ブラックキャンドル
ユニフォームは白いのね。どっかの書き込みで「時計仕掛けのオレンジ」のパロディだって見たけど確かに似てるかも。
・VSジャッジ2
割と強い。デッドヒートが時間制限あるってのはかませにも舐めプにもならないように描写するのよさそうだよね。
・VSチェイサー
アッー
バイク寝取り返したぞこの人。いやあれはリセット前だから自分のバイク寝取られたのは覚えてないか。
…
・トッキュウ
グリッタ嬢はあの悲鳴の割にピンピンしてたけど、ひょっとして気絶させられてた…?
幹部連中が皆死に際にキラキラしたりなりそうだったりが面白いなぁ。あんなに闇押しだった男爵とおばちゃまの忠誠心が結果キラキラしかけるとかね。ゼットとグリッタのその後はVシネですね分かります(震え) ついでに明さんの1日みたいなショートムービー作ってくんないかな。明みたいな面白キャラはズルいよホント。
レインボー側は大人の姿でもちゃんと認識できた家族側との再会が全てですわ。カグラとか割とトラウマもんだったし…ヒカリにチュッチュしまくる母ちゃんが微笑ましかったけどワロタ。
乗り換えギミックとかあんまり活かされなかったのは惜しいなとは思うけど、敵のデザインが素晴らしすぎて画集が欲しいです、お布施するから出して(懇願)
キャスト、スタッフの皆様一年間お疲れさまでした。
・GOプリ
オカマみたいのが出てきた(白目) 下半身のデザインがイヤ。
ついに妖精が保健所送りになるのか胸熱…と思って観てたのに(がっかり) まあ一応犬のふりできるだけマトモな部類だと思うよ。鳥は野宿かと思ったらしれっと寝床で寝てた。それは良いのか?
・牙狼
ザルバが喋った!! ジルバも喋った!!
…ジルバ?
はぁあ、従兄弟同士のバトルが大変見応え御座いました。スピードと重量感のある戦いは良いなぁ…。アルフォンソは何となく兄貴分っぽくなってきたね。
牙狼の鎧は初期レオン→アルフォンソ→現レオンと特撮版に近づいてるらしい(観察してないので初期以外見分けがつかない)。個人的には輪っかが付いてる初期版も好きなんだけどね、武器にもなるし。
一応護りし者としての意志を固めたワケだけど、あの刻印はもう少し先にならないと分からないか。やっぱりメンドーサに施された呪いの刻印と似てるのが気になる。
で、親父の方は「番犬所の命令でメンドーサに協力」かぁ。うーん…。
てか魔導具持ってたの!? 喋るの何年ぶりってまあ騎士としては探索も(方法は兎も角)優秀だから、いちいち会話する必要もなかったのかなー。
いやしかし…危ないヤマに首突っ込んでるみたいだし、ヒメナと相思相愛だとしてもさ、息子と甥が真剣勝負してる時に子作りすんなと思っちゃうタイミングではあるw
・振り込め詐欺
この手の詐欺を聞くと「歴代プリキュアの名前が合言葉」っての思い出すな…。
簡単なとこで屋号とかどうよ。そういや昔両親の屋号をモジってペンネーム作ろうとしたら両方訛ってて使いづらかった。
・ジャッジロイミュード
正義の鉄槌の割には感電触手プレイか…。モチーフはなんだろね。
・帰ってきたあんにゃろ
なんかりんなさんが怖い。先週のがよっぽど堪えたんだね…。
有名な闇サイトかぁ。10年前ならいざ知らず、昨今そんなサイトがよく運営できるなぁ。そういやうちのブログあと2年で10年目だ……怖っ!!
・橘さんと5年前の事件
以下剣禁止。
橘さんはどうなのかなぁ…先週ロイミュードが複数コピー可能ってのが分かったから、ひょっとしてブラフかも。
まあ、ここが風都なら間違いなく岡島の妹が真犯人だよな…。
・VSジャッジロイミュード
天川エンゼル不動産といいヘプンファイナンスといい、なんでお迎えが近そうな名前ばっかなの。
ジャッジが剣道の型で打ち込んできたのは分かるけど、いささかシュール。
・人間観察
…ブレンさんの扱い方もう少し何とかなりませんかね(白目) こう、すっかり格下に。
・ピコピコ3号
そうだ、どんどん改良して雑魚ロイミュード始末できるようにしよう(名案)
・ブラックキャンドル
ユニフォームは白いのね。どっかの書き込みで「時計仕掛けのオレンジ」のパロディだって見たけど確かに似てるかも。
・VSジャッジ2
割と強い。デッドヒートが時間制限あるってのはかませにも舐めプにもならないように描写するのよさそうだよね。
・VSチェイサー
アッー
バイク寝取り返したぞこの人。いやあれはリセット前だから自分のバイク寝取られたのは覚えてないか。
…
・トッキュウ
グリッタ嬢はあの悲鳴の割にピンピンしてたけど、ひょっとして気絶させられてた…?
幹部連中が皆死に際にキラキラしたりなりそうだったりが面白いなぁ。あんなに闇押しだった男爵とおばちゃまの忠誠心が結果キラキラしかけるとかね。ゼットとグリッタのその後はVシネですね分かります(震え) ついでに明さんの1日みたいなショートムービー作ってくんないかな。明みたいな面白キャラはズルいよホント。
レインボー側は大人の姿でもちゃんと認識できた家族側との再会が全てですわ。カグラとか割とトラウマもんだったし…ヒカリにチュッチュしまくる母ちゃんが微笑ましかったけどワロタ。
乗り換えギミックとかあんまり活かされなかったのは惜しいなとは思うけど、敵のデザインが素晴らしすぎて画集が欲しいです、お布施するから出して(懇願)
キャスト、スタッフの皆様一年間お疲れさまでした。
・GOプリ
オカマみたいのが出てきた(白目) 下半身のデザインがイヤ。
ついに妖精が保健所送りになるのか胸熱…と思って観てたのに(がっかり) まあ一応犬のふりできるだけマトモな部類だと思うよ。鳥は野宿かと思ったらしれっと寝床で寝てた。それは良いのか?
・牙狼
ザルバが喋った!! ジルバも喋った!!
…ジルバ?
はぁあ、従兄弟同士のバトルが大変見応え御座いました。スピードと重量感のある戦いは良いなぁ…。アルフォンソは何となく兄貴分っぽくなってきたね。
牙狼の鎧は初期レオン→アルフォンソ→現レオンと特撮版に近づいてるらしい(観察してないので初期以外見分けがつかない)。個人的には輪っかが付いてる初期版も好きなんだけどね、武器にもなるし。
一応護りし者としての意志を固めたワケだけど、あの刻印はもう少し先にならないと分からないか。やっぱりメンドーサに施された呪いの刻印と似てるのが気になる。
で、親父の方は「番犬所の命令でメンドーサに協力」かぁ。うーん…。
てか魔導具持ってたの!? 喋るの何年ぶりってまあ騎士としては探索も(方法は兎も角)優秀だから、いちいち会話する必要もなかったのかなー。
いやしかし…危ないヤマに首突っ込んでるみたいだし、ヒメナと相思相愛だとしてもさ、息子と甥が真剣勝負してる時に子作りすんなと思っちゃうタイミングではあるw
PR