忍者ブログ
クルクルキラン(したかった)
アニメーターはすごいなという話。

久しぶりにGIFアニメを作りましたよ。
とはいっても「ちょっとだけ動いてる静止画」を目指したものなんで、アニメーションじゃないね。

アルマイト弁当箱に変えてから、旧世紀のオニギリMacでは処理が激遅であろう大きめGIFアニメもサクサク保存できて楽だわ(5時間のトラウマ)。
昔メモリ増設しようとしたら画面がバグってね(外したら直った)……それ以来いじるにいじれなかったからさ。やっぱプロに予め増設してもらうのが吉だよ。




で2種類、赤毛ザルと貧血メガネな。
なんとなく赤・青がパーソナルカラーみたくなってるけど実は割とどうでもよくて、単にデザインとか構図考えるときに都合がいいからそうしてるだけだよ。

ホントはもっとこう、瞳がクルクルキランて光ったり、涙ももっと滑らかに落ちたり、瞬きしたりとか…。
まあ4~6フレームだからやれる事も限られてるし、あんまチラチラ動きすぎてもウザいし…良い塩梅がワカラン。
PR

2015/05/23 23:50 | Comments(0) | 創作イラスト

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ドライブ・31話「大切な記憶はどうして消されたのか」 | HOME | ドライブ・30話「真犯人を語るのは誰か」>>
忍者ブログ[PR]