「恐怖心 俺の心に 恐怖心」
誰かシュルトケスナー藻持ってこい。
・ライダーズと不思議な森
さてヘルヘイムの森へ迷い込んだミカンとバナナ。さっそく別行動すんなw サスペンスなら死亡フラグや!
戒斗→もぎもぎフルーツ
紘汰→祐也探し
うーん、インベス(とユグドラの人達)がうろうろしてるこの森で祐也を探しても今更だと思うよ…。
・呉島家の兄弟
メロンこと、兄貴の貴虎(たかとら)。
ミッチへの接し方を見ると、権力者にありがちな性格ではあるけど弟には甘いよう。まあその庇護精神もエゴっぽいけど。でもミッチが皮肉を吐いたときは「えっ!?」って顔したからやっぱり弟が可愛いのかも。まあ出てきて間もないからまだワカランw
・白いメロン
「貴虎さんマズいっすわー畑荒しっすわー」
どうも部下の連絡でやって来た虎さん。でそのままVS斬月。
雑魚インベスに命令を出してましたが、ロックシードをライダーが食わせると制御下に置ける的な? うーん。
斬月さんはポテンシャルでまず紘汰に勝っちゃってますんで、4話にして早くも水落ちするミカン。
・3チーム協定
もう一人の畑荒らしはちゃっかり帰って来てたでござる。
メガネと噛ま(以下略)にロックシードを恵んでやった(ドヤ)事で、とりあえず鎧武陣をランクから引きずり下ろしてやるぜってな訳ね。
・引きこもり紘汰
持てる力の大きさに気付いた紘汰。
とはいえ、今のところ斬月さんに殺されかかった恐怖心だけですから…。後半になったらもう少し突っ込まれるのかな。
あの森シュルトケスナー藻生えてませんかね。もずく風呂に浸かればそんな恐怖心なんて吹っ飛ぶよ!!
|0M0)<…
・呉島のお坊ちゃん
ミッチは権力の使い分けが出来るようだけど、この性格が増長しはじめたら下克上キャラになるだろうなぁ。
それより戒斗がロックシードばら蒔きはじめたら商売上がったりやでシドさん。それも想定内かもだけど。
・ぶどうライダー龍玄
ミッチは舞が好きなのかな? かな?(ウザイ)
メインライダーとしては4人目。意外だけど割としっくりするデザインではある。
・劇的ビフォーアフター
龍玄の初陣がぐっさんのダイジェスト映像とは、なんという事でしょう(白目)
この残念な扱いはなにかね、銃ライダー=残念を久々に受け継ぐキャラにしようってのかね(憤怒)
てか緑色+紫でこの性格、なんかムッキー的な匂いがしてきた。ムッキーは虎姐さんと嶋さんっていう素敵な導き手がいたけど、ミッチはどうなるかな。
……い、いや橘さんが役に立ってないとは言ってないよ、色んな意味で面白い師弟関係じゃない貴方達!
さて、来週は沢芽市駅伝大会(共催・ユグドラシルコーポレーション)でインベスゲームどころじゃないので、鎧武はお休みです。
…
・キョウリュウ
そういやトリンの中の人って次郎さんか…。最近よく死にかけるな!
・ドキプリ
ベールさん三日天下。
前触れもなく北斗の拳が始まったのかと思ったよオッサン。
誰かシュルトケスナー藻持ってこい。
・ライダーズと不思議な森
さてヘルヘイムの森へ迷い込んだミカンとバナナ。さっそく別行動すんなw サスペンスなら死亡フラグや!
戒斗→もぎもぎフルーツ
紘汰→祐也探し
うーん、インベス(とユグドラの人達)がうろうろしてるこの森で祐也を探しても今更だと思うよ…。
・呉島家の兄弟
メロンこと、兄貴の貴虎(たかとら)。
ミッチへの接し方を見ると、権力者にありがちな性格ではあるけど弟には甘いよう。まあその庇護精神もエゴっぽいけど。でもミッチが皮肉を吐いたときは「えっ!?」って顔したからやっぱり弟が可愛いのかも。まあ出てきて間もないからまだワカランw
・白いメロン
「貴虎さんマズいっすわー畑荒しっすわー」
どうも部下の連絡でやって来た虎さん。でそのままVS斬月。
雑魚インベスに命令を出してましたが、ロックシードをライダーが食わせると制御下に置ける的な? うーん。
斬月さんはポテンシャルでまず紘汰に勝っちゃってますんで、4話にして早くも水落ちするミカン。
・3チーム協定
もう一人の畑荒らしはちゃっかり帰って来てたでござる。
メガネと噛ま(以下略)にロックシードを恵んでやった(ドヤ)事で、とりあえず鎧武陣をランクから引きずり下ろしてやるぜってな訳ね。
・引きこもり紘汰
持てる力の大きさに気付いた紘汰。
とはいえ、今のところ斬月さんに殺されかかった恐怖心だけですから…。後半になったらもう少し突っ込まれるのかな。
あの森シュルトケスナー藻生えてませんかね。もずく風呂に浸かればそんな恐怖心なんて吹っ飛ぶよ!!
|0M0)<…
・呉島のお坊ちゃん
ミッチは権力の使い分けが出来るようだけど、この性格が増長しはじめたら下克上キャラになるだろうなぁ。
それより戒斗がロックシードばら蒔きはじめたら商売上がったりやでシドさん。それも想定内かもだけど。
・ぶどうライダー龍玄
ミッチは舞が好きなのかな? かな?(ウザイ)
メインライダーとしては4人目。意外だけど割としっくりするデザインではある。
・劇的ビフォーアフター
龍玄の初陣がぐっさんのダイジェスト映像とは、なんという事でしょう(白目)
この残念な扱いはなにかね、銃ライダー=残念を久々に受け継ぐキャラにしようってのかね(憤怒)
てか緑色+紫でこの性格、なんかムッキー的な匂いがしてきた。ムッキーは虎姐さんと嶋さんっていう素敵な導き手がいたけど、ミッチはどうなるかな。
……い、いや橘さんが役に立ってないとは言ってないよ、色んな意味で面白い師弟関係じゃない貴方達!
さて、来週は沢芽市駅伝大会(共催・ユグドラシルコーポレーション)でインベスゲームどころじゃないので、鎧武はお休みです。
…
・キョウリュウ
そういやトリンの中の人って次郎さんか…。最近よく死にかけるな!
・ドキプリ
ベールさん三日天下。
前触れもなく北斗の拳が始まったのかと思ったよオッサン。
PR
あんななめこいたよね、ぼくしってる!
Doleマンが変身するときっとあんなんなるで。
・エリート高天樹高校
名前からするとユグドラの運営してる学校なのかしら。流星じゅk(以下略)
さすがにこういう所の生徒はインベスゲームやダンスには関わりがないよう。まあその割にはやたら詳しかったりするし、興味はあるのかな。
・呉島光実(くれしま・みつざね)
ミッチーこと、予告ではブドウの人。
今のところ紘汰の舎弟に見えなくもないけど、設定を見る限り他のメインライダー3人よりも立ち位置が不安定なキャラなので、どう転ぶか分からないですね。
ブドウと言えば真っ先に思い浮かぶのは「ワイン=キリストの血」ですが、何らかの要素として採用されるならむしろギリシア神話のディオニュソス辺りの方がありそう。結構癖のある神様だし。
・鎧武パーカー
あ、背中がオレンジ色の鎧武者だ。じゃあ鎧武のライダー姿はこれが具現化された結果か。んー、じゃあバロンは西洋騎士のイメージを戒斗が持ってたからかな?
・ライダー乱入
おい、観客盛り上がってるけどこれはゲームとして成立しているのか。
まあこの描き方だとそういうツッコミ待ちだろう。作り手側にしてみりゃ想定内なんだろうな。
それにしてもこのミカン、ノリノリである。
・バイトやめたー
えー! お前自立するんじゃなかったんかーい!!
これは舞の方が正論だろw ダンスチームに復帰するのはいいけど、ならせめて一つぐらいはバイトキープしとくとか…今のところインベスが積極的に襲ってくる展開になってないんだからw
結構紘汰ってお調子者なのかもしれませんねぇ。
・チームインヴィット
眼鏡は胡散臭いけど、なんかもうこの人達かませのためだけに存在してるチームにしか思えない……。
・ゲームでお金稼ぎ
ロックシードを手に入れた紘汰が「まいど!」って言ってた気がしたけど、ひょっとしてロックシードを売ってお金稼ぎしとるん? そんで低ランクのロックシードなのにあれだけポッポに入るの!?
いいなー、ぼくもろっくしーどをうっておかねをかせぎたいです。
・落ち目バロン組
戒斗が投げたトランプスゲー!! デストローイ!!
ではなく、トランプのイラストは林檎でしょうか。
現時点でメジャーな果物・林檎が出てきてないのは(玩具情報もなし)まあ重要アイテム的なロックシードとして出てくるって事だろうな。
・受け取らないお姉ちゃん
こんな刹那的な稼ぎ方すんな(激おこ)
ではなく、人の役に立って初めて仕事とはお姉ちゃんの論。
まあ一理あるけど、カツカツの低所得者(私のような)人間にそんなこと言ったら張っ倒されるで姉ちゃん。
ただ鎧武の件に関しては正論。本人は良いアイデアだと思ってるんだろうけどねw
・シドさんの新しい刺激
あれ、シドがいじってるロックシードは随分メカメカしいな……。
・バナナ、バナナだ!
朝から酷いもん見た
その頭のまんま悠然と歩いてんじゃねーよ!!
チームの連中も見えないことをいいことに少し笑ってんだろ! 戒斗さん、後で全員バナナスカッシュの刑な(下衆顔)
というわけで2号(?)のバロン。耳にバナナが刺さっているため、変身したDoleマンにしか見えない!! というか肩のバナナがバッタのはr(以下略) ダメだもうそうにしか見えない!!
・もうインベスゲームじゃない
それを言うならダンスで競わない時点で……。
これも元は純粋なダンスバトルだけだったんだと思うなぁ。それがロックシードとインベスゲームが流入してきた事で今の状況に、で戦極ドライバー投入で次の段階=ライダーバトルに……って、やっぱり意図的にやってるよねコレ。
・サクラハリケーンとローズアタッカー
桜も薔薇も共にバラ科の植物ですね。
関係ないと思うけど、ついでに林檎もバラ科です。バラ科はけっこう幅聞かせてるんですよねー。
・速度メーターじゃない!
メーターが数字を「振りきるぜ!(by赤い人)」するとヘルヘイムの森への口が開くようです。まあ何もしなくても冒頭の様に小さい社会の窓OPEN!! みたいな事はあるみたいだけど…どういう条件なんだろね。
・我が道を行くバナ!(語尾)
2コンカラー舞ちゃん無視されるの巻。
来週は早々に森を脱出しそうだなー。
…
・キョウリュウ
茶色いノッさんが真っ先に目に入ってきた。スピリットベースはアイツの腹ん中だったんですねー。
・ドキプリ
何この番くんの親戚みたいな人。
気持ち悪いニンジンの着ぐるみはふなっしーのパロかこの野郎。
来週は久々にレジーナ出るのかなー。
Doleマンが変身するときっとあんなんなるで。
・エリート高天樹高校
名前からするとユグドラの運営してる学校なのかしら。流星じゅk(以下略)
さすがにこういう所の生徒はインベスゲームやダンスには関わりがないよう。まあその割にはやたら詳しかったりするし、興味はあるのかな。
・呉島光実(くれしま・みつざね)
ミッチーこと、予告ではブドウの人。
今のところ紘汰の舎弟に見えなくもないけど、設定を見る限り他のメインライダー3人よりも立ち位置が不安定なキャラなので、どう転ぶか分からないですね。
ブドウと言えば真っ先に思い浮かぶのは「ワイン=キリストの血」ですが、何らかの要素として採用されるならむしろギリシア神話のディオニュソス辺りの方がありそう。結構癖のある神様だし。
・鎧武パーカー
あ、背中がオレンジ色の鎧武者だ。じゃあ鎧武のライダー姿はこれが具現化された結果か。んー、じゃあバロンは西洋騎士のイメージを戒斗が持ってたからかな?
・ライダー乱入
おい、観客盛り上がってるけどこれはゲームとして成立しているのか。
まあこの描き方だとそういうツッコミ待ちだろう。作り手側にしてみりゃ想定内なんだろうな。
それにしてもこのミカン、ノリノリである。
・バイトやめたー
えー! お前自立するんじゃなかったんかーい!!
これは舞の方が正論だろw ダンスチームに復帰するのはいいけど、ならせめて一つぐらいはバイトキープしとくとか…今のところインベスが積極的に襲ってくる展開になってないんだからw
結構紘汰ってお調子者なのかもしれませんねぇ。
・チームインヴィット
眼鏡は胡散臭いけど、なんかもうこの人達かませのためだけに存在してるチームにしか思えない……。
・ゲームでお金稼ぎ
ロックシードを手に入れた紘汰が「まいど!」って言ってた気がしたけど、ひょっとしてロックシードを売ってお金稼ぎしとるん? そんで低ランクのロックシードなのにあれだけポッポに入るの!?
いいなー、ぼくもろっくしーどをうっておかねをかせぎたいです。
・落ち目バロン組
戒斗が投げたトランプスゲー!! デストローイ!!
ではなく、トランプのイラストは林檎でしょうか。
現時点でメジャーな果物・林檎が出てきてないのは(玩具情報もなし)まあ重要アイテム的なロックシードとして出てくるって事だろうな。
・受け取らないお姉ちゃん
こんな刹那的な稼ぎ方すんな(激おこ)
ではなく、人の役に立って初めて仕事とはお姉ちゃんの論。
まあ一理あるけど、カツカツの低所得者(私のような)人間にそんなこと言ったら張っ倒されるで姉ちゃん。
ただ鎧武の件に関しては正論。本人は良いアイデアだと思ってるんだろうけどねw
・シドさんの新しい刺激
あれ、シドがいじってるロックシードは随分メカメカしいな……。
・バナナ、バナナだ!
朝から酷いもん見た
その頭のまんま悠然と歩いてんじゃねーよ!!
チームの連中も見えないことをいいことに少し笑ってんだろ! 戒斗さん、後で全員バナナスカッシュの刑な(下衆顔)
というわけで2号(?)のバロン。耳にバナナが刺さっているため、変身したDoleマンにしか見えない!! というか肩のバナナがバッタのはr(以下略) ダメだもうそうにしか見えない!!
・もうインベスゲームじゃない
それを言うならダンスで競わない時点で……。
これも元は純粋なダンスバトルだけだったんだと思うなぁ。それがロックシードとインベスゲームが流入してきた事で今の状況に、で戦極ドライバー投入で次の段階=ライダーバトルに……って、やっぱり意図的にやってるよねコレ。
・サクラハリケーンとローズアタッカー
桜も薔薇も共にバラ科の植物ですね。
関係ないと思うけど、ついでに林檎もバラ科です。バラ科はけっこう幅聞かせてるんですよねー。
・速度メーターじゃない!
メーターが数字を「振りきるぜ!(by赤い人)」するとヘルヘイムの森への口が開くようです。まあ何もしなくても冒頭の様に小さい社会の窓OPEN!! みたいな事はあるみたいだけど…どういう条件なんだろね。
・我が道を行くバナ!(語尾)
2コンカラー舞ちゃん無視されるの巻。
来週は早々に森を脱出しそうだなー。
…
・キョウリュウ
茶色いノッさんが真っ先に目に入ってきた。スピリットベースはアイツの腹ん中だったんですねー。
・ドキプリ
何この番くんの親戚みたいな人。
気持ち悪いニンジンの着ぐるみはふなっしーのパロかこの野郎。
来週は久々にレジーナ出るのかなー。
マスクドライダーじゃなくてアーマードライダーなのか。
・ユグドラシルと斬月
メロンライダー斬月。活動期間だけで言えば斬月が1号に当たるわけか。中身はユグドラシルんとこのボンボンだっけ。
黒い防護服はユグドラシルの社員というか研究員かなー。コイツらがヘルヘイムの森をウロウロしてるってことはユグドラシルにはジッパーを開くテクノロジーがあるって事だね。ラストの台詞からも、ライダーを増やして何かの実験をしてる感じか。
・鎧武の使い道
おい隠す気全くないなw 新しいオモチャ買ってもらった子供か!
まあ先輩方も隠してるつもりはないのに皆が気付かないとか、明言してるのに信じないとかありますからねぇ。こういうの見ると初変身が描写されなかった人達とかの反応も知りたいなぁ。
ま、とりあえず鎧武ライダーズは正体を秘匿にするつもりはない方向ね。
そういや姉ちゃんってユグドラ傘下の会社のOLなんだっけ。巻き込まれフラグか。
・信じられるのは自分の強ささー
バロン予定の人、駆紋戒斗(くもん・かいと)。
物語的には恐らく2号に当たる人物でしょうね。相変わらず空目じゃ読めない、覚えられない名前だけど…。
・帰らない祐也
一方行方不明のチーム鎧武リーダー。
森で行方不明になったなら、まあ後で再登場すんじゃないかしら。
1、実を食って雑魚インベスに
2、実を食ってボスインベスに
3、ユグドラに拐われて被験体に
さあどれだ。
ちなみにどれ選んでもどのみち死ぬよ!
・インベスゲームとロックシード
だーいすきなのはー♪ひーまわりのたねー♪
金がものを言うって益々昨今のネットゲーム市場じゃないですかやだー。
低ランクのロックシードはひまわりとかクルミとか種系なのね。
・ショバ争い
だからダンスで勝b(以下略)
街の老若男女の連中はこのショバ争いに点数を付けるって風潮を誰もおかしいと思わんのかなー。
・イチゴロックシード
ミカンは出さへんのかい。
そのうちイチゴアームズとかにもなんのかなー。あでもイチゴはシカさんに食われて爆発しちゃったしなー。
・シカインベス
デカイわw
先週ビャッコとか来たから日本の妖怪シリーズ縛りにすんのかと思ったけど単に動物縛りか。
・バロンのパチンコ野郎ペコ
止めてくれないか! 私と同じあだ名で小賢しい真似をするのは!
私のペンネームって学生の頃のあだ名なんですよね。由来は秘密です。
・VSシカインベス
前回もそうだったけど、ロックシードを手放した瞬間に制御不能に陥るのはちょっと…沢芽市がユグドラシルの実験都市だと思えばこの危なっかしいオモチャに誰も反対しないのも納得できるか。
それはともかく、イチゴ食われちゃったよ。また森で回収できんのかしら。
・パインアームズ
ミカン頭は防御にも使えるのなw ますます八頭身のミカンせいじん…。
パインはトゲトゲのブランブランですね(肩回り)。粉砕デストロイって凄い字面だけど、ミカンが万能タイプだとしたらパインは攻撃タイプなのかなー。
・アイアンブレイカー
ミカンの「無頼キック」に比べると普通の必殺技っぽい名前。まあ敵の頭にパインぶっ差すとかは正気じゃないですが。
・来週
Doleマンの親戚キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
……
・キョウリュウ
ウッチー暴走回。これは堅物というより女性恐怖症では……アミィは女の子として見てないんですね分かります。
改めて観ると髪の毛が伸びた軍平先生に凄い違和感。
・ドキプリ
こういう時、周りはもう少し早く言ってやった方が良いと思うの。
恋多き世のお姉さま方はどうフォローするんでしょうかね。
・ユグドラシルと斬月
メロンライダー斬月。活動期間だけで言えば斬月が1号に当たるわけか。中身はユグドラシルんとこのボンボンだっけ。
黒い防護服はユグドラシルの社員というか研究員かなー。コイツらがヘルヘイムの森をウロウロしてるってことはユグドラシルにはジッパーを開くテクノロジーがあるって事だね。ラストの台詞からも、ライダーを増やして何かの実験をしてる感じか。
・鎧武の使い道
おい隠す気全くないなw 新しいオモチャ買ってもらった子供か!
まあ先輩方も隠してるつもりはないのに皆が気付かないとか、明言してるのに信じないとかありますからねぇ。こういうの見ると初変身が描写されなかった人達とかの反応も知りたいなぁ。
ま、とりあえず鎧武ライダーズは正体を秘匿にするつもりはない方向ね。
そういや姉ちゃんってユグドラ傘下の会社のOLなんだっけ。巻き込まれフラグか。
・信じられるのは自分の強ささー
バロン予定の人、駆紋戒斗(くもん・かいと)。
物語的には恐らく2号に当たる人物でしょうね。相変わらず空目じゃ読めない、覚えられない名前だけど…。
・帰らない祐也
一方行方不明のチーム鎧武リーダー。
森で行方不明になったなら、まあ後で再登場すんじゃないかしら。
1、実を食って雑魚インベスに
2、実を食ってボスインベスに
3、ユグドラに拐われて被験体に
さあどれだ。
ちなみにどれ選んでもどのみち死ぬよ!
・インベスゲームとロックシード
だーいすきなのはー♪ひーまわりのたねー♪
金がものを言うって益々昨今のネットゲーム市場じゃないですかやだー。
低ランクのロックシードはひまわりとかクルミとか種系なのね。
・ショバ争い
だからダンスで勝b(以下略)
街の老若男女の連中はこのショバ争いに点数を付けるって風潮を誰もおかしいと思わんのかなー。
・イチゴロックシード
ミカンは出さへんのかい。
そのうちイチゴアームズとかにもなんのかなー。あでもイチゴはシカさんに食われて爆発しちゃったしなー。
・シカインベス
デカイわw
先週ビャッコとか来たから日本の妖怪シリーズ縛りにすんのかと思ったけど単に動物縛りか。
・バロンのパチンコ野郎ペコ
止めてくれないか! 私と同じあだ名で小賢しい真似をするのは!
私のペンネームって学生の頃のあだ名なんですよね。由来は秘密です。
・VSシカインベス
前回もそうだったけど、ロックシードを手放した瞬間に制御不能に陥るのはちょっと…沢芽市がユグドラシルの実験都市だと思えばこの危なっかしいオモチャに誰も反対しないのも納得できるか。
それはともかく、イチゴ食われちゃったよ。また森で回収できんのかしら。
・パインアームズ
ミカン頭は防御にも使えるのなw ますます八頭身のミカンせいじん…。
パインはトゲトゲのブランブランですね(肩回り)。粉砕デストロイって凄い字面だけど、ミカンが万能タイプだとしたらパインは攻撃タイプなのかなー。
・アイアンブレイカー
ミカンの「無頼キック」に比べると普通の必殺技っぽい名前。まあ敵の頭にパインぶっ差すとかは正気じゃないですが。
・来週
Doleマンの親戚キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
……
・キョウリュウ
ウッチー暴走回。これは堅物というより女性恐怖症では……アミィは女の子として見てないんですね分かります。
改めて観ると髪の毛が伸びた軍平先生に凄い違和感。
・ドキプリ
こういう時、周りはもう少し早く言ってやった方が良いと思うの。
恋多き世のお姉さま方はどうフォローするんでしょうかね。
インべス軍団の陣形ェ…。
毎度のごとく、まずは世界観の説明からってとこですかね。
そういや鎧武から永徳さんが2号復帰ですね。
・葛葉紘汰(かずらば こうた)
本作主人公。冒頭はクウガのオマージュかな? 肉親はセーラーマーキュ(以下略)
ホント1号ライダーの肉親って女兄弟ばっかなのな……。
しかし偉いな、アルバイターとはいえちゃんと働いてるね。学生の弦ちゃんは置いといて、平成で無職って五代・天道・士・晴人? いや士は…。いや他も職持ちかって言うと微妙な奴も…う~ん。まあこの4人は稼ぐとなったらそつなく働けるタイプだろうしなぁ。
……それは兎も角、登場人物の名前が空目で覚えられん…今の子供は覚えられちゃうのかしら。今までの名付け傾向と比べると、ちょっと異質。
・ストリートダンス軍団
ストリートダンス、というかブレイクダンスは70年代あたりから殴り合いの代わりとして発展した経緯があるので、まあ陣取り合戦の表現としてダンスは分かりやすいですね。後は中学の必修科目となるので、その辺も意識してるのかな。
・インベスゲーム
こんな可愛くないポケモンはイヤです(憤怒)
なんやあのプレデターみたいな口は!!
てか別にダンスパフォーマンスで勝b(以下略)
・DJサガラ
なんかこのスタジオよく見かけるような…今回の芸人枠はぐっさんなんだなぁ。
インベスゲームの仕掛人という事と、海賊DJって事を合わせると立ち位置的にはシドと同じかな。
・フルーツパーラー吾ろ(以下略)
やあ吾郎ちゃん、カブトぶり!!(そっちは三島)今回は自営業者なんだ。
…ということは弓削さんがおやっさんポジになるのかしら?
弓削さんそんなオッサンって歳じゃないZE? おやっさんというかアンちゃんだZE?
・ロックシード集めた者勝ち
今時の課金ゲームを皮肉ってるんすかね。
そらよぉ、どんなぁ時代ぇも銭コ持っでだ方が強ぇに決まってんべよ。
・錠前ディーラー・シド
特撮繋がりではライオン丸Gの中の人。電王にも恐怖の「ごめんなさいは?」回にゲストで出てましたね。
恐らくは怪人組織の回し者なんでしょうが、まだ1話の段階じゃ判断不可。ですが怪しさ具合はユグドラシル並。
・沢芽市とユグドラシルCo.
なんかスマートブレイン社っぽい。
今のところ、街に深く根付いている胡散臭い企業の名としての登場ですが、元ネタは言わずと知れた北欧神話の世界樹。キーワードが樹に果実って組み合わせだから関連性アリでしょうねぇ。
まあ本家のユグドラシルにぶら下がってたのは果実じゃなくて自分に槍ぶっ刺して首括ったオーディンだけどな!!(セルフ生贄)
・戦極ドライバーとリーダーと
リーダーの祐也は普通の名前なのな(震え)
残り3人のベルトを見てないですが、ドライバー自体は全員共通で、ロックシード違いで姿が変わる感じ?
それをシドが持ってた理由も不明ですが、祐也はジッパー先の異世界で失踪ってことかしら。メインキャストに名前がなかった事を考えると……。
・ヘルヘイムの森
元ネタはユグドラシルの9つの世界の内、下層にあたる死の国の名前。
これがそのままジッパー先の森の名前だそう。
・うまそう
どこが(白目) しっかりして紘汰!
要はうまそうに“見えちゃう”んでしょうね。でもきっとロクなことにならんで!
「根の国」が来て「黄泉戸喫」。つまり森の果物を食うと怪人化する展開がありそうですね。
でもこの果実ってロックシードなんだよな、かじったら歯が折れそう(小並感)
・インベス
本作の怪人。
今回のはビャッコインベスと言うそうです。インベスゲームに使うHA★GE頭な通常インベスの他に凶暴体なるものもいるようですが、今のところ違いは不明。
・フライングオレンジ
被った時の内部描写あんのかよw その辺はシュールだな!
以降のアーマー装着シーンはまあ、変身後から予想出来る範囲ですからねぇ。
・仮面ライダー鎧武
なるほど、魔宝石の世界に飛んできた鎧武は少し先の時間の鎧武だな!(ドヤ)
しかし果汁が飛び散るってすごいな、ふなっしーかよ!!
・フルーツ×戦国ライダー
正直ライダーシステムに組み込むなら戦国より、神話要素が山盛りなフルーツの方が使いやすいと思うんですよねー。
実際に武将なのは今のところ外見的な部分だけだけど、オレンジは非時香菓、バナナはバナナ型神話、メロンは瓜で水神関連の神話、ブドウはワインでも実でもそういう逸話がある果物なので、上手くいじれば使えそうだし。
・ヒロイン金髪化
私と契約して武将にな(以下略)
髪の色どころか髪の長さが変わってるよ! さてはお前新手のプリキュアか!
舞ちゃんの出自が特殊でなければ、森の管理人さん的な誰がが乗り移ってるんじゃねーかしら。実際神話のヘルヘイムを管理してるのは女神ヘルですから。まあ戦いをサポートってならワルキューレ要素が入ってるかもしらんけど…。
……あれ、一番使ってるモチーフ、戦国でも果物でもなくて北欧神話じゃね?
…
・キョウリュウ
ゲスト声優が桜木花道のの中の人でスラダンパロだらけだよ!!
そういやダイ大とスラダンて連載時期同じですよねー。
・ドキプリ
ああ、エースと王女はやっぱり意図的に似せてんのかって当たり前ですよねー。
てかトランプ王国には虫歯が存在せんのか、羨ましい。
毎度のごとく、まずは世界観の説明からってとこですかね。
そういや鎧武から永徳さんが2号復帰ですね。
・葛葉紘汰(かずらば こうた)
本作主人公。冒頭はクウガのオマージュかな? 肉親はセーラーマーキュ(以下略)
ホント1号ライダーの肉親って女兄弟ばっかなのな……。
しかし偉いな、アルバイターとはいえちゃんと働いてるね。学生の弦ちゃんは置いといて、平成で無職って五代・天道・士・晴人? いや士は…。いや他も職持ちかって言うと微妙な奴も…う~ん。まあこの4人は稼ぐとなったらそつなく働けるタイプだろうしなぁ。
……それは兎も角、登場人物の名前が空目で覚えられん…今の子供は覚えられちゃうのかしら。今までの名付け傾向と比べると、ちょっと異質。
・ストリートダンス軍団
ストリートダンス、というかブレイクダンスは70年代あたりから殴り合いの代わりとして発展した経緯があるので、まあ陣取り合戦の表現としてダンスは分かりやすいですね。後は中学の必修科目となるので、その辺も意識してるのかな。
・インベスゲーム
こんな可愛くないポケモンはイヤです(憤怒)
なんやあのプレデターみたいな口は!!
てか別にダンスパフォーマンスで勝b(以下略)
・DJサガラ
なんかこのスタジオよく見かけるような…今回の芸人枠はぐっさんなんだなぁ。
インベスゲームの仕掛人という事と、海賊DJって事を合わせると立ち位置的にはシドと同じかな。
・フルーツパーラー吾ろ(以下略)
やあ吾郎ちゃん、カブトぶり!!(そっちは三島)今回は自営業者なんだ。
…ということは弓削さんがおやっさんポジになるのかしら?
弓削さんそんなオッサンって歳じゃないZE? おやっさんというかアンちゃんだZE?
・ロックシード集めた者勝ち
今時の課金ゲームを皮肉ってるんすかね。
そらよぉ、どんなぁ時代ぇも銭コ持っでだ方が強ぇに決まってんべよ。
・錠前ディーラー・シド
特撮繋がりではライオン丸Gの中の人。電王にも恐怖の「ごめんなさいは?」回にゲストで出てましたね。
恐らくは怪人組織の回し者なんでしょうが、まだ1話の段階じゃ判断不可。ですが怪しさ具合はユグドラシル並。
・沢芽市とユグドラシルCo.
なんかスマートブレイン社っぽい。
今のところ、街に深く根付いている胡散臭い企業の名としての登場ですが、元ネタは言わずと知れた北欧神話の世界樹。キーワードが樹に果実って組み合わせだから関連性アリでしょうねぇ。
まあ本家のユグドラシルにぶら下がってたのは果実じゃなくて自分に槍ぶっ刺して首括ったオーディンだけどな!!(セルフ生贄)
・戦極ドライバーとリーダーと
リーダーの祐也は普通の名前なのな(震え)
残り3人のベルトを見てないですが、ドライバー自体は全員共通で、ロックシード違いで姿が変わる感じ?
それをシドが持ってた理由も不明ですが、祐也はジッパー先の異世界で失踪ってことかしら。メインキャストに名前がなかった事を考えると……。
・ヘルヘイムの森
元ネタはユグドラシルの9つの世界の内、下層にあたる死の国の名前。
これがそのままジッパー先の森の名前だそう。
・うまそう
どこが(白目) しっかりして紘汰!
要はうまそうに“見えちゃう”んでしょうね。でもきっとロクなことにならんで!
「根の国」が来て「黄泉戸喫」。つまり森の果物を食うと怪人化する展開がありそうですね。
でもこの果実ってロックシードなんだよな、かじったら歯が折れそう(小並感)
・インベス
本作の怪人。
今回のはビャッコインベスと言うそうです。インベスゲームに使うHA★GE頭な通常インベスの他に凶暴体なるものもいるようですが、今のところ違いは不明。
・フライングオレンジ
被った時の内部描写あんのかよw その辺はシュールだな!
以降のアーマー装着シーンはまあ、変身後から予想出来る範囲ですからねぇ。
・仮面ライダー鎧武
なるほど、魔宝石の世界に飛んできた鎧武は少し先の時間の鎧武だな!(ドヤ)
しかし果汁が飛び散るってすごいな、ふなっしーかよ!!
・フルーツ×戦国ライダー
正直ライダーシステムに組み込むなら戦国より、神話要素が山盛りなフルーツの方が使いやすいと思うんですよねー。
実際に武将なのは今のところ外見的な部分だけだけど、オレンジは非時香菓、バナナはバナナ型神話、メロンは瓜で水神関連の神話、ブドウはワインでも実でもそういう逸話がある果物なので、上手くいじれば使えそうだし。
・ヒロイン金髪化
私と契約して武将にな(以下略)
髪の色どころか髪の長さが変わってるよ! さてはお前新手のプリキュアか!
舞ちゃんの出自が特殊でなければ、森の管理人さん的な誰がが乗り移ってるんじゃねーかしら。実際神話のヘルヘイムを管理してるのは女神ヘルですから。まあ戦いをサポートってならワルキューレ要素が入ってるかもしらんけど…。
……あれ、一番使ってるモチーフ、戦国でも果物でもなくて北欧神話じゃね?
…
・キョウリュウ
ゲスト声優が桜木花道のの中の人でスラダンパロだらけだよ!!
そういやダイ大とスラダンて連載時期同じですよねー。
・ドキプリ
ああ、エースと王女はやっぱり意図的に似せてんのかって当たり前ですよねー。
てかトランプ王国には虫歯が存在せんのか、羨ましい。