忍者ブログ
鎧武・9話「怪物インベス捕獲大作戦!」
もうミッチ一人でいいんじゃないかな。


・うわぁ、おいしそうナリィ…
森の外に出てきた植物。後半の描写から推測すると、果実食うとインベス…ではなく、果実か植物そのものになるのかもしれません。
もしそうなら、1話でベルトの付近に実っていた果実(例えばオレンジ)は、祐也の成れの果てかもしれませんね。

・連続通り魔
一応死人も出てるんですねぇ。にしてもミッチマジ便利。

・孤軍奮闘
この期に及んで偉そうなバナナですが、まあ共闘する素地は何一つ整ってないし。
よし、じゃあ鳳蓮さんに頼もう(迫真)
なあに町の平和の為だ、野郎のケ(以下検閲削除)のひとつやふたつ安いもんだ!(無責任)
そうだ丁度いいのがいるじゃん。ちょっと最近あのバナナ生意気だから生け贄にしようぜ!(名案)

・VSコウモリインベス
弓削さんが怪人に怯える役…?
だってなんか、平然とザビーゼクター捕獲しそうなツラじゃない…。
にしてもミカン便利なー。防御力は剣の畳以上じゃないの?(※防御用ではありません)
まあ端から見ると首が飛んでった様に見えるんですが…飛頭蛮の新種か何か?

・戸締まりに気を付けよう!
ただし、泥棒が室内にいた場合は無意味だがな!
虎ニーサンの会話は一見カマをかけてるように見えますが、ニーサンはブラコンなのでそんなつもり全然無いよ!

・インベスってなんなんだ!
今更かーーい! いや分かってたけどさ…。
沢芽市の青果店はこれから大変だなぁ。ユグドラはインベスホイホイでも開発すべき。

・罠と果物
こんなこともあろうかと!
いくら事前に聞いていたであろうとしてもミッチの手際が良すぎて何この子怖い。
ドライバーは一種の防御装置でもあるんかね。

・捕獲大作戦
モモあたりは引っ掛かりそう。
どうでもいいけど2度にわたるおばちゃんテロ怖すぎワロタ。

・地下通路への侵食
いつもの地下。植物の繁殖力強いなー。
冒頭のオッチャンは蔦が繁るヘルメットを残して蒸発したようですね。

・VSコウモリインベス2
暗がりでライティングされるメタリックの装甲は映えますねぇ。このテの撮影は舞原監督が綺麗なんですが、中澤監督も良いですね。二人とも最近のお気に入り。

・汚物は消毒だー!!
まあ事実の隠蔽って見方もできますが、単に拡大を防ぐための野焼きにも見えるんですがそれは…。

・なんとか馬さんと新兵器
森への入口は「クラック」で良いのかね、そのまんまだな。まあ毎回どう呼ぼうか悩んでたから有難い。入口とかジッパーとかくぱ(以下略)
ニーサンって割と善人ですよね。で守るべき者の為には手段を選ばないタイプ(この辺はミッチと似てる)だけど詰めが甘く、天然でブラコン……。
やっぱ駄目だぁ。7割ぐらい橘さんじゃねーかコレ!





・キョウリュウ
ラミレスは投げるもの(真理)
そりゃあね、ノッさんの妹は昔ジャスミンって名前で大暴れしてたから強いに決まってるだろ!
戦隊って生存フラグに見せかけた死亡フラグも多いよね、何故か。

・ドキプリ
童話とか昔話の例えがよく出るなぁ。それ一つ前のじゃあんm(以下略)
てか前髪下ろしたらもろ色違いのレジーナじゃないですか亜久里さん。
PR

2013/12/10 20:16 | Comments(0) | 鎧武感想
鎧武・8話「バロンの新しき力、マンゴー!」
ようやく本筋が動き出したかな。
長かった……。


・灰ちゃけたスイカ
まあCGだ(以下略)

・再開発で戻ってきた
きっと上京した時は弁護士の事務所とか秘密結社とかにいたんですね分かります。

・どういう事だ!
いやどういう事って、だから社内資料にはちゃんと目を通してだな…。
自分がうっかり落としたとか弟が持ってったとかいう可能性は微塵も考えないんすかねぇこの人。ブラコンにも程があるで!

・祐也と向こうの世界
あ、祐也の事覚えてたんだw
あれから何日経ってると思ってんだw
てか鎧武ならバイクで好きな時に入れんだから今丸腰で入らんでも…。

・バナナとの邂逅
ユグドラシル社員ー! ここに畑荒しg(以下略)
舞ちゃんは何かな、紘汰にミッチに戒斗さんにと着々と妙なフラグを建て始めてるような気がするんすけど…。

・レッツすいかどろぼう
黒いミッチ再来。
彼の場合紘汰を尊敬してるのも舞が好きなのも(今のところ)本当みたいなので、守りたいもの為にはこういう顔も使い分けるぜって事なんでしょうが…。
しかし紘汰はどうやってこのミッチを手懐けたんでしょうねぇ。

・再開発の波とバナナさん
デレたw バナナチョロい
戒斗さん、工場の息子だったんですねぇ。再開発の名の元にイ○ンのショッピングモールがそびえ立ち、商店街が軒並み潰れた…的な?
あと舞の話し方だと「ウチの親無理心中したんすわ」みたいなムードなんですけど、あと濁されてしまった。

・バイクで来た!
ほほうローズアタッカーの方か。
龍玄がもいだのはキウイですね。色が地味すぎてドングリの親戚かと思った。

・VSセイリュウインベス
インベスのモチーフらは規則性がワカランなぁ…。バロンさんは上級インベスと当たるのこれが初ですかね。

・マンゴーアームズ
この人のモーション、ドッガハンマー。
ちょっと前に森でもいでましたねマンゴー。台詞からすると一通り実験してたみたいですが、ここに来てようやく使い分けを覚えた戒斗さん無敵やで!(今のところ)

・現世に迷い込む
ようやく怪人が事件起こしたりすんのか……開始時期的には仕方ないんですが、販促期間長かったなぁ。


で、祐也は?


……


・キョウリュウ
ようDさん久しぶり!
あの銃撃シーンじゃ弥生がヤンデレに見えるだろいい加減にしろ!
そういやキングとアミィってフラグらしいフラグありましたっけ?(すっとぼけ) てかDさんがまるで酔いどれオヤジじゃないですかやだー!!
しかしキングはホントに天然ジゴロですねぇ…。

ところで、面白かったけど気になることが…。
映画でやったこと、全部無d(以下略)

・ドキプリ
まあ、三位一体なんだろーなー(棒)
しかし二週連続で亜久里回なんすね。

2013/12/03 08:22 | Comments(0) | 鎧武感想
鎧武・7話「大玉スイカ、ビッグバン!」
特撮枠が2番組に渡ってオカマに占領されたでござる。
6話以降は「、!」の法則で行って、12話辺りでまた変わるんですかね?


・VSブラーボ
ドングリぼっくりコンビ瞬殺ワロタ。
そりゃ素人と軍人がやり合ったらそうなりますわ。
初めからネタ臭漂う初瀬は兎も角、城乃内も策士(笑)になってしまった! いくらなんでもはえーよ!

・プロとアマチュアの違い
う~ん……この場合観客を楽しませてナンボっていうエンターテイナー思考の主張ですから、中途半端なパフォーマンスは嫌なんでしょうねぇ。
でも観客に向けてライダー吹っ飛ばすなYOw 危ないでしょ!

・ランキング人気
ブラーボ大人気だw
でももうランキングいらないんじゃね? 視聴者は楽しけりゃ知ったこっちゃねー話だけど、ビートライダーの連中はホントにこれでいいのかしら…。

・舞ちゃんの鳳蓮さん評
分からない、ボク舞ちゃんが分からない! こんな混沌とした状況になってるのに嬉々としてケーキウマウマしないでー!

・無様だな
今のところ黒星しかないのに口だけでかい人キター!
いやマジで2号枠なんだから新フォーム来る前にバナナで勝ち星あげてスタッフ! えっ来週マンゴー? もうだめだー!

・ユグドラシルの皆様
DJぐっさんもやっぱりこっち側だった。ですよねー。シド営業でぐっさん広報、的な?
彼らの態度を見ると、虎兄さんは馬鹿にされてるようにしか見えぬ。てかスイカが消えた原因に一番身近な弟が全く浮かばない辺りが流石メロン。甘い、甘過ぎるよニーサン!>(^U^)←違うニーサン
あとプロフェッサーなんとか馬さんが出てきた。今のところ黒幕のトップと捉えていいのかしらん。
これニーサンが知らないだけでニーサンもライダーの研究対象なんじゃねーの?

・バロンVSブラーボ
うえーんやっぱりー!
よりにもよってモヒカンの一振りにブッ飛ばされてるよー!

・見込みあるわね(意味深)
何の

何の

・鎧武組VSブラーボ
せ、先週は多勢に無勢は卑怯いうとったやないかー! まあそれでも素人VS軍人には変わらないんですが…どうでもいいけど今回やたら狙った台詞が多くないですかねぇ…。

・バロンの真似
放流したー!?
鳳蓮さんプロならバラ蒔く前にインベスゲームの下調べぐらいしてー!
下にもちょっと書いたけど、王蛇なら不可抗力でこんなんなっても楽しそうにライダー&怪人をムッコロにかかるな、間違いない。

・スイカアームズ
自分で使わずしれっと紘汰に使わせるミッチマジ策士。
ああ、予さ(以下略)は兎も角、ヨロイモードになるとモノアイになるんですねぇ。
一応ジャイロモードって飛行形態があるらしいんですが、当然のように転がり移動し始めて吹いたw

・パイが焼ける時間
コラ、片手間に戦いにくんなw
初めのネタバレ情報だと浅倉をフィーチャーした狂戦士キャラなのかと思ったんだけどなんか違ったw あの人はちょっと異質すぎるからねぇ…。
来週はみんなで森へピクニックにいくよ!





・キョウリュウ
トリン「読んだんだ」(平然)
少女漫画を黙々と読むトリンさん実にシュールである。純粋な知識欲だと思うけど鉄砕さんの疑問にナチュラルに答えるトリンさんマジトリンさん。
つかアミィかラッキューロ回だと思ってたのにとんだ鉄砕さん回だよ! お前も今回キャラおかしいよ!

・ドキプリ
生身で成層圏は死ぬ(迫真)
せめてプリキュアに変身してから出ろよ! 心臓鷲掴みの先輩達だって生身で宇宙キターしてないよ! ちょっと宇宙に行って帰ってくるぐらいで後は普通の花屋回になると思ってた私が馬鹿でした。

2013/11/26 20:36 | Comments(0) | 鎧武感想
鎧武・6話「ドリアンライダー、参戦!」
これがホントの
夢色★パティシエール♪
(レインボーフラッグを掲げながら)


・本当に裏切ったんですか!?(要オンドゥル変換)
バロンェ…。
バロンェ……。
松ぼっくりの果実扱いが納得いかない人もいるでしょうが、まあ「パイン(松)アップル(果実)」は元々松ぼっくりを指す単語だったんでお察し下さい。
てか民話に出てくる不思議な果実なんて分類される前のだから便宜上全部「リンゴ」なんやで。読み解くこっちの身にもなってくれよ全く…。

・VSグリドン、黒影
「覚えていやがれ!」なんて捨て台詞聞いたの時代劇以来だよ!
しかしグリドン喧嘩弱いねん…硬いだけなんだね…。

・戒斗の捨て台詞
ドングリぼっくりチーム以上にネタキャラになっちゃいそうだなぁ戒斗さん…。殺し合いにでも発展したら意外と挽回してくるかね。

・バイト探し再び
結局ヘルプ以外は顔を出さないことになった紘汰。まあそうですよね。

・入ってはいけないケーキ屋
やだ恐い(尻を押さえながら)
星占い好きの店長は鳳蓮・ピエール・アルフォンゾらしいので長いから鳳蓮さんと呼びます。

・お兄ちゃんの秘密
何というアッサリバレ。しかも兄貴の方は気付いてない。
戻すに戻せなくなったスイカのロックシードは来週使うみたいだけど、使うとデネブの声で「ラジエーター!!」って言ってくれるんだよね! ね!

・本物志向
現パティシエ元軍人のオカマとか設定盛りすぎィ!
シドの予定とは若干狂いが出てる可能性がありますが、どうせライダーバトルに発展させるつもりだっただろうし、願ったり叶ったりって感じじゃないかね。

・特訓
両方バカキャラだった。
まともに特訓かよ!

・鳳蓮さんのドライバー入手経路

あっ


あっ……(察し)

・オカマは強い(迫真)
戦場でそっちに目覚めたあるオカマは月の力でムーンプリズムパ(以下略)、強い魔力を秘めたあるオカマは精神世界で美少女仮面に変身し、多分外人部隊出身のこのオカマは子供の小競り合いに殺し合いを持ち出す為ライダーへ…。
最近戦うオカマ多すぎィ!!

・グリドン、黒影VSブラーボ
地獄から蘇った二人のバッタ兄弟がこちらを見ています
◎関連項目
→神代剣
→海東大樹

本格的に戦うのは来週以降。
ドリアンて新宿の百果園には必ず置いてあるけど売れたことあるんですかね…。





・キョウリュウ
まーそのー、剣士が3人もおるとね。
入れ替わりを役者本人の声でやらなかったのはややこしいからかな? ただでさえ入れ替えの入れ替えとかやってますからねぇ。

・ドキプリ
「初回購入特典つけるから!」
販売元悲痛の叫び。
プリキュアから羽根が生える度にmktnが馬鹿にされるんだな…mktn良い奴だろいい加減にしろ!

2013/11/19 20:35 | Comments(0) | 鎧武感想
鎧武・5話「復活! 友情のイチゴアームズ!」
ライダーがどんどん増えるよ!


・龍玄ダイジェストの全貌
しかしアバンで消化してしまうという。
なぁによくあることだHAHAHA。
あのインベスはコウモリだったようですね。Aクラスのイチゴで呼ばれた割には雑魚だったけど…(初陣補正とも言う)。
今回の必殺技は銃。キック技が龍玄脚なのに銃技はドラゴンショットって割と普通だな!

・舞(2コン)の幻影
夢だけどー! 夢じゃなかったー!
お前出てくるのが遅いんじゃ。もう変身しちゃったじゃないの!
まあ他の二人と違ってハッキリ舞ちゃんフォーリンラブ的な事を呟いちゃってるのと、1話冒頭で斬月の横に立ってたのを合わせて離反フラグかなー。

・勢力図
町のステージの内、西側が鎧武、北がバロンと傘下に入ったチーム、南は1チーム独占、東は2チームが共有かな。
しかしバロン傘下に下ったら頭の回りそうなミッチ以外はテキトーに丸め込まれて空中分解しそうだなこのチーム…。

・若者の主張
ダn(以下略)
かつて本場のギャング共が殴り合いの代わりに取った手段がダンスだというに、真逆になっとる(白目)

・ドングリあげるよ(ニッコリ)
ユグドラ社員ー! ここに畑荒らしがいるぞー!
こないだはけっこうブチブチ引っこ抜いてったけど、定期的に採りにいってるのかねぇ。

・アホの子初瀬
こいつ面白いぞ。少しは自分の頭で考えなさいよ! てか眼鏡が言ってることは本当だけど完全に鵜呑みだぞ初瀬…。

・舞ちゃんの主張
よし、じゃあ矢面で戦おうか!!
まだ5話なので長い目で見ようと思いますが、どうも紘汰と舞は会話が噛み合ってないような。

・バロンVS龍玄
だから銃ライダーは近距離戦らめぇ…。
森で斬月さんがやってたインベス使役の仕組みを発見したらしく、もう使いこなしてる。きっと畑荒らしついでにインベスを練習台にしたんだな!

・剥けたミカンとイチゴアームズ
自分の為に戦う! って宣言は主役ライダーでは珍しいかな。大抵は他人の為! ってのが先に来ますからね。でも今はそれで良いかな。
イチゴアームズはスピードタイプらしく、ファンシーなチョイスの癖に忍者がモチーフっぽい。クナイ持ってるし。

・グリドンと黒影
ドングリと松ぼっくりコンビが今度こそ本気出すよ!! 色が落ち着いてるせいか割合渋く見える。
でも基本噛ませに落ち着きそうなんだよな…いっそ第2の地獄兄弟でも目指すかい?

・オーナーは5人
ミッチが牽制するまでもなくシドと虎さんお友達でしたー★ とはいえ、ミッチの事をあえて言わなかったね。兄貴もちょっと抜けてる人かもしんない。次回のドリアンを合わせて6人ピッタリなので、斬月はカウント外。まあ被験者とは別枠なんでしょう。
さらっと時空間転移とか言ってましたが、あのジッパーの事ですね。ライダーシステムは森の謎を解くために必要な物なのかね。





・キョウリュウ
トリンさん実はお兄ちゃん子なんじゃ…。
人外がメンバー加入したのは久しぶりかしら。シルバーとグレーが色被り起こしてるけど色々熱くてブレイブっすよ!

・ドキプリ
笑顔でレジーナの背後に回るマナさん怖い。アイちゃん・エース・レジーナはやっぱ王女繋がりの関係性なのかな…。

2013/11/13 19:50 | Comments(0) | 鎧武感想

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]