まだまだ続きそう。今年いっぱいはスペクター関連引っ張るのかな?
でも映画公開は来週だよね。
というか比較的話が整理されてると思ったら毛利脚本か。
ニチアサのサブ脚本はやっぱり香村・毛利の二人が安定してる感じ。
・もういいの
ですよねー。
「お前は何も心配しなくていい」ってセリフ、こういうキャラが言い放つこと多いけど、思うに当人の意思を無視した独りよがりよね。まあ相手を思ってのコレでもあるんだけど。
・お目付役ジャベル
シャベル?(難聴)
うん、プレバンをボーッと見てたら限定眼魂のラインナップにこの人の眼魂あったね。あ、なんか幹部増えるんだ…的な。
てか大帝陛下? 父上?
えっ、眼魔って自然発生的にワラワラ沸いてるんじゃなくて、帝国とか言っちゃうような組織で動いてんの? じゃあアランって王子様的な立場なの?
・イッサカイトウ
どこやねん。
しばらく見ないと思ったら、シュトレーゼマンからボブ・◯ーリーになってた。
弁慶ってーと2代目中村吉右衛門しか思い浮かばん。勧進帳のイメージ凄い。
・クリスマスカード
先週から露骨である。まあちょっと可愛いね。
・五十嵐博士
西園寺はやっぱ嫉妬の類かねー。
チーム天空寺は父ちゃん・西園寺・五十嵐の三人か。
そういや神様ってこの時代には父ちゃん達と接触あったんですかね。よくモノリス見上げてるけど。
・VS青龍刀眼魔
龍だけあって顔なげーな。龍っつーか象に見えるよ。
西園寺のセリフからベンケイを生み出すためのゴーストの誘導が使命って感じですが、そこまで仕事らしい仕事は(以下略)
・教育してやる
んで殴りかかってくるんですね。今後これがこの人の決め台詞になりそう。
しかし敵・味方(予定)双方…というか妹にまで「お前変わったな」って言われるマコトェ…。
・10年前の事
さすがに弁慶の仁王立ちとかビジュアルがニチアサに不向きですものね(ガッカリ)
10年前の事を正確に把握してそうな人が敵側以外だとこのオッサンしかいないのに割とあっさり退場したぞ…来週出てくんのかな。
・CM
ガシャポンを「命燃やすぜ」とか言いながら回す子供はなんか将来が不安。
キャラデコはサンタクロース眼魂だけど、そこは聖ニコラウスじゃねーんだ。
とか。割とどうでもいい感想でした。
・ベンケイ眼魂
アニキ・ムキムキ・仁王立ちィ……(白目)
必殺技が防御兼カウンター技なのか。私昔からカウンター攻撃って大好きなんですよね。今後生かされる事を期待するけど…まああまり期待しない。
・変わり果てたカノン
いつものダム。
そういやプレバン眺めてて気づいたけど、ベルトに収めないタイプの眼魂って、尻尾ついてんのね。尻尾付きは結構キモい。
…
・ニンニン
天晴とビンボウガミにやられたモブむちゃくちゃ寒そう。
てか九衛門……まさか牙鬼家の家系なの? なにがどうしてこうなったの?
・GOプリ
ファッションショーから戦闘の作画スゲエ良かったなー。比較的連携がしっかりしてるのがGOプリのいいところ。
やあ、私は天ノ川きららだもんに説得力がありすぎて笑える。
てかフルムーン・ハミングって蹴 っ と ば せ る ん だ
盾前提かと思ってらあんな豪快な攻撃技にできるんだふーん……。
・牙狼
不倫現場を押さえ口止め料を要求するブラック雷吼さん。しかし金時は見た目は子供、頭脳は大人ってわけでもないのね。
星明は蘆屋道満の弟子だったのね。アレ、その情報出てたっけ?
でも映画公開は来週だよね。
というか比較的話が整理されてると思ったら毛利脚本か。
ニチアサのサブ脚本はやっぱり香村・毛利の二人が安定してる感じ。
・もういいの
ですよねー。
「お前は何も心配しなくていい」ってセリフ、こういうキャラが言い放つこと多いけど、思うに当人の意思を無視した独りよがりよね。まあ相手を思ってのコレでもあるんだけど。
・お目付役ジャベル
シャベル?(難聴)
うん、プレバンをボーッと見てたら限定眼魂のラインナップにこの人の眼魂あったね。あ、なんか幹部増えるんだ…的な。
てか大帝陛下? 父上?
えっ、眼魔って自然発生的にワラワラ沸いてるんじゃなくて、帝国とか言っちゃうような組織で動いてんの? じゃあアランって王子様的な立場なの?
・イッサカイトウ
どこやねん。
しばらく見ないと思ったら、シュトレーゼマンからボブ・◯ーリーになってた。
弁慶ってーと2代目中村吉右衛門しか思い浮かばん。勧進帳のイメージ凄い。
・クリスマスカード
先週から露骨である。まあちょっと可愛いね。
・五十嵐博士
西園寺はやっぱ嫉妬の類かねー。
チーム天空寺は父ちゃん・西園寺・五十嵐の三人か。
そういや神様ってこの時代には父ちゃん達と接触あったんですかね。よくモノリス見上げてるけど。
・VS青龍刀眼魔
龍だけあって顔なげーな。龍っつーか象に見えるよ。
西園寺のセリフからベンケイを生み出すためのゴーストの誘導が使命って感じですが、そこまで仕事らしい仕事は(以下略)
・教育してやる
んで殴りかかってくるんですね。今後これがこの人の決め台詞になりそう。
しかし敵・味方(予定)双方…というか妹にまで「お前変わったな」って言われるマコトェ…。
・10年前の事
さすがに弁慶の仁王立ちとかビジュアルがニチアサに不向きですものね(ガッカリ)
10年前の事を正確に把握してそうな人が敵側以外だとこのオッサンしかいないのに割とあっさり退場したぞ…来週出てくんのかな。
・CM
ガシャポンを「命燃やすぜ」とか言いながら回す子供はなんか将来が不安。
キャラデコはサンタクロース眼魂だけど、そこは聖ニコラウスじゃねーんだ。
とか。割とどうでもいい感想でした。
・ベンケイ眼魂
アニキ・ムキムキ・仁王立ちィ……(白目)
必殺技が防御兼カウンター技なのか。私昔からカウンター攻撃って大好きなんですよね。今後生かされる事を期待するけど…まああまり期待しない。
・変わり果てたカノン
いつものダム。
そういやプレバン眺めてて気づいたけど、ベルトに収めないタイプの眼魂って、尻尾ついてんのね。尻尾付きは結構キモい。
…
・ニンニン
天晴とビンボウガミにやられたモブむちゃくちゃ寒そう。
てか九衛門……まさか牙鬼家の家系なの? なにがどうしてこうなったの?
・GOプリ
ファッションショーから戦闘の作画スゲエ良かったなー。比較的連携がしっかりしてるのがGOプリのいいところ。
やあ、私は天ノ川きららだもんに説得力がありすぎて笑える。
てかフルムーン・ハミングって蹴 っ と ば せ る ん だ
盾前提かと思ってらあんな豪快な攻撃技にできるんだふーん……。
・牙狼
不倫現場を押さえ口止め料を要求するブラック雷吼さん。しかし金時は見た目は子供、頭脳は大人ってわけでもないのね。
星明は蘆屋道満の弟子だったのね。アレ、その情報出てたっけ?
PR