記憶がどこまで吹っ飛ぶのか私分からないよ!
そんなピンポイントで消えるようにできるのけ…?
葛城母ちゃんから一定の信頼を得てひと悶着の後メモリーを手に入れましたが、スタークか何考えてんだか全然ワカンネ。
少なくともこいつ全然良い奴じゃないからな、騙されないぞ!
卵焼きがゲロ甘な件は単に戦兎の味覚が変なだけだと思うけど……ただ、二人が喫茶店で飲んでた缶コーヒーは同じメーカーので、少なくとも戦兎と龍我に極端な味覚の差があるとは思えないので、ひょっとして佐藤太郎さんと葛城の接触時になんかあって融合でもしてんじゃないの?味に感動してるというより感情が同調してるような演出だったし。
極プロジェクトの時に挨拶してたおっさんが葛城の父ちゃんなのね。惨事を責められて自殺しちゃうとはなんとも救われない。
あの場にいた葛城本人もガス浴びて極端なキャラになったとは言いますが、ダミーを仕掛けるだけの冷静さは残るのね。
まあアレよ、変態も基本的には淡々とプロジェクトをこなすタイプなんだろうけど、たまーに発作的に女のおっぱい揉みたい衝動に駆られるんだろ(適当)
面白いのでナイトローグの姿で女をホテルに誘って欲しい。
三都のトップ(東都首相除く)はどうも戦争したいみたいですね。てか後付けでどうとでも出来そうだけど、今のところスマッシュは東都にしかいないのね?
変態が父親の呑気さにキレ気味だけど、この首相息子に下克上される運命にしか見えない…。
…
・キュウレン
ええ、本編に出てくると思わんかった……。
てかハミィとナーガ、フラグ立ってない…?まあ立ってても別にいいし本編ではボカすと思うけど。
今回のキュータマ、最初耳だけで聞いてたから「エリザベスキュータマ」って聴こえたんだよね。エリダヌスね。
・キラプリ
シエル、弟の事に触れてやれよぅ…。ていうかOPから弟抜いてやれよ。シャコタンと魔改造された犬とロン毛がいるだろ!
てか弱ったワンワンを車に魔改造するシャコタンがめっちゃ小物。ドヤ顔するこっちゃねーだろこの内容じゃ。
・牙狼
3話目?にしてようやく視聴。
この枠久しぶりに観るから何曜日の何時だかうすぼんやりでの。ほら、実質時代劇版牙狼だった「鬼平」は曜日から違うし…2期あったらお熊婆さんをだそう(真顔)
てか五郎蔵さんと伊三さんを…ぜひ「猫じゃらしの女」と、親分とおまさの馴れ初めから夫婦になるまでを…というかその面子がそろったら「密偵たちの宴」をだな…。
で今回の牙狼は今までの比較的普通体型だった主人公達と違ってゴリラなのか、しかもスケベ。
黄金騎士の姿にはならなかったけど、持ってる剣の柄に紋章があるのでやっぱりこのゴリラが牙狼か。てかザルバがバイクにトランスフォームしてて一瞬目を疑った。
世界観はサイバーパンクっぽいのかね。EDがヒロインの一人(くぎゅ声)のイメージに合わせてかスゲーファンシーで困惑。
常連キャストも名前は出てるけどHPのキャラクター欄にはビジュアル載ってなかったな。
とりあえず主人公のソードおじさんが「エルドラド」がどうとか言ってたのと魔戒法師のネーチャンがエロいのとホラーがコンピーター(と機械)に取り憑くっぽいのだけ分かった。
そんなピンポイントで消えるようにできるのけ…?
葛城母ちゃんから一定の信頼を得てひと悶着の後メモリーを手に入れましたが、スタークか何考えてんだか全然ワカンネ。
少なくともこいつ全然良い奴じゃないからな、騙されないぞ!
卵焼きがゲロ甘な件は単に戦兎の味覚が変なだけだと思うけど……ただ、二人が喫茶店で飲んでた缶コーヒーは同じメーカーので、少なくとも戦兎と龍我に極端な味覚の差があるとは思えないので、ひょっとして佐藤太郎さんと葛城の接触時になんかあって融合でもしてんじゃないの?味に感動してるというより感情が同調してるような演出だったし。
極プロジェクトの時に挨拶してたおっさんが葛城の父ちゃんなのね。惨事を責められて自殺しちゃうとはなんとも救われない。
あの場にいた葛城本人もガス浴びて極端なキャラになったとは言いますが、ダミーを仕掛けるだけの冷静さは残るのね。
まあアレよ、変態も基本的には淡々とプロジェクトをこなすタイプなんだろうけど、たまーに発作的に女のおっぱい揉みたい衝動に駆られるんだろ(適当)
面白いのでナイトローグの姿で女をホテルに誘って欲しい。
三都のトップ(東都首相除く)はどうも戦争したいみたいですね。てか後付けでどうとでも出来そうだけど、今のところスマッシュは東都にしかいないのね?
変態が父親の呑気さにキレ気味だけど、この首相息子に下克上される運命にしか見えない…。
…
・キュウレン
ええ、本編に出てくると思わんかった……。
てかハミィとナーガ、フラグ立ってない…?まあ立ってても別にいいし本編ではボカすと思うけど。
今回のキュータマ、最初耳だけで聞いてたから「エリザベスキュータマ」って聴こえたんだよね。エリダヌスね。
・キラプリ
シエル、弟の事に触れてやれよぅ…。ていうかOPから弟抜いてやれよ。シャコタンと魔改造された犬とロン毛がいるだろ!
てか弱ったワンワンを車に魔改造するシャコタンがめっちゃ小物。ドヤ顔するこっちゃねーだろこの内容じゃ。
・牙狼
3話目?にしてようやく視聴。
この枠久しぶりに観るから何曜日の何時だかうすぼんやりでの。ほら、実質時代劇版牙狼だった「鬼平」は曜日から違うし…2期あったらお熊婆さんをだそう(真顔)
てか五郎蔵さんと伊三さんを…ぜひ「猫じゃらしの女」と、親分とおまさの馴れ初めから夫婦になるまでを…というかその面子がそろったら「密偵たちの宴」をだな…。
で今回の牙狼は今までの比較的普通体型だった主人公達と違ってゴリラなのか、しかもスケベ。
黄金騎士の姿にはならなかったけど、持ってる剣の柄に紋章があるのでやっぱりこのゴリラが牙狼か。てかザルバがバイクにトランスフォームしてて一瞬目を疑った。
世界観はサイバーパンクっぽいのかね。EDがヒロインの一人(くぎゅ声)のイメージに合わせてかスゲーファンシーで困惑。
常連キャストも名前は出てるけどHPのキャラクター欄にはビジュアル載ってなかったな。
とりあえず主人公のソードおじさんが「エルドラド」がどうとか言ってたのと魔戒法師のネーチャンがエロいのとホラーがコンピーター(と機械)に取り憑くっぽいのだけ分かった。
PR