忍者ブログ
でも独占配信
久しぶりに鬼平犯科帳の「雲竜剣」観たけど、鬼平に尾行の命令を受けたおまさが兎忠と夫婦役に化けていけって言われたシーンが相変わらずおもろい。なんで元引込女にケツ叩かれてんのこの同心。



そういや「2024」の他の面子が揃ったかぁつってキャスト見たんだけど、岸井左馬之助は山口馬木也!蓑火の喜之助が橋爪功!松岡重兵衛は松平健!でなんか昔見たことあるぅ〜って目を瞬いた。
左馬さん山口さんなんだ…蓑火の親分は橋爪さんなんだ…。本宮さんもいるので、藤田まこと版「剣客商売」ですね、間違いない。
まあ極めつけは鷺原の九平柄本明!だけどよ。結局親子で出るんかーい。

マツケンは吉右衛門版のTVスペシャルで2回ぐらいゲストに来てるんだけど、現松本幸四郎(今回の鬼平役)が傘山の弥太郎役で出た時にその元配下の現カタギ役だったのよね。「正月四日の客」の亀の小五郎も良かったねー。あの話自体が好きなのもあるけど。柄本明もいたしねー(常連)
時代劇の長期シリーズもの、よく似た別人に転生しがち。

他に不明だったレギュラーの粂さんが和田聰宏でへーとなる。桃井陣(ドンモモの義父)かぁ。
「でくの十蔵」の時点で捕縛されたっぽいあらすじになってるから、「血頭の丹兵衛」の頃には初っ端から動くのかな。

……。
えっ、足の甲に五寸釘撃ち込まれて悲鳴を上げる和田さんが見られるんです!? このご時世に!?
大丈夫だ、梅安の大スクリーンで腕チョンパかましたスタッフを信じろ!

ま、映画の「血闘」以外は時代劇チャンネル独占なんすけどね…。
密偵勢は伊三次さんと五郎蔵さんだけ出てこないか…新キャストで見てみたかったけど、おまさ・彦十・粂八が揃ってればまあ最低限は整うからなぁ…。


そういや網切の甚五郎が出てくるのって「血闘」の時だっけ?
梅安の時も複数の話を繋げたちゃんぽんだったから、2〜3話ぐらい混ぜてないかね?
いや少し前まで「たそがれ優作」のドラマ観てたので、甚五郎役が北村有起哉かあってなった後、あのドラマの冒頭みたいに撮影シーンでカットかかった鬼平のオフショを想像しちゃって…。

いつか撮影ノウハウが消滅する前に、ゼンカイ人間組の誰か出演しねぇかなぁ時代劇。絶対に楽しいと思うんだけどなー。



たまたま「プリキュアオールスターズDX3」やってたから観たんだけど(2度目)、初代からスイートまでしかいないので人数が少ないから割とまんべんなく喋るね…(遠い目)
なんせ私が好きなのがフレプリなもんで、初期のオールスターズの方がきっちり出番あるんだよね〜…。

DX3の敵って今までの映画版の敵が集められてるからか、大御所の声優多めでなんか笑う。空に浮いてなんかもやもやしてるだけのオリジナル敵が山ちゃんってのも無駄遣いでは?ってなる。

あとスイート勢はまだ二人の時期だからしゃーないとしても他シリーズが各ボスを撃破する時の必殺技バンクがちゃんと描き下ろしなのでお得。
なんだけど、やっぱプリキュア・エメラルド・ソーサーって気円斬だろこまちさん…。敵にぶん投げる時の殺意が毎度この技だけガチなのよ。文学少女の腕から繰り出される技か?これが…。

山ちゃん倒す時は全員強化形態の姿で必殺技バンクなんだけど、ハトキャ勢のバンクはメリケンサックの女神が出てくるんで、流れでぼーっと見てると不意打ちで笑う。
ホントなんなんだろね、あのメリケンサック神。
PR

2024/01/04 20:00 | Comments(0) | 雑記

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<無駄遣い三連休の話 | HOME | Re:12第カイ!「ノロノロマイマイ、カタい貝!」>>
忍者ブログ[PR]