兄貴復活!
怪力の妹と大食らいの兄貴って…。
・ロストVSプトティラ
前回、アンクがタカメダルを比奈に託した事で、完全体にはなれなかったロスト。これは取り込まれたアンクを考慮して映司が本気を出せないでいるのか、ロストの強さが異常なのか…。
・悪あがきはよしなさい
セルメダルもったいないヨー
・泉刑事復活
顔がそっくり(というか同じ)泉刑事とアンクの関連性に疑問を持たない知世子姐さん。単にこまけえことはいいんだよ!!って人なのかもしれない。似た顔は世の中に3人いる理論。
・記憶の共有
タカメダル比奈に渡したり、メダルケース隠したり、咄嗟にとった行動だけど抜け目なさはさすがアンクか。
アンクを通して、ある程度の事情は把握してるらしい刑事さん。協力も惜しまないってのは有難いと思うんだけど…泉刑事が警察内でどういう扱いになってるのか気になる。復帰できるのか? お兄ちゃん。
・特訓だ!
ワクワク亜種祭開催。ウナギ腕www
泉刑事は前述の通りなので、メダルの特性なんかも理解してるよう。選ぶメダルは的確なんだけどいかんせんメダル投げがね!
いや、1枚なら兎も角3枚を同時に投げて同じ場所に着地させるのはかなり難しいと思うんだけどさ。その辺アンクの器用さを改めて実感しますね。
バースの件もそうだけど、000のライダーって基本サポーターが重要だな。
・今日の鴻上さんち
映司の状態を危惧してる会長。その懸念通り今週の映司は紫メダルの影響がチラホラと…。
・別におかしくなくね?
里中ちゃんの言う通り、状況だけ見れば巻き込まれた泉兄妹は元通りになったのでハッピーエンドなんですが…。
・アン…なんとかさんヤミー。
アンキロザウルスヤミー。マッキーのヤミーは宿主が話に絡まなくても使えるので主要キャストの話になるときは便利なヤミー。
・最後の晩餐
…映司の味覚、異変起きてる?
・パンツの雨が降る
降るかよ!!
巻き込んだ泉刑事が元に戻ったことで、クスクシエに居る必要もなくなった。むしろグリード化が進行してる今は出てった方が賢明なのかもなぁ。
・神出鬼没5103
後っさんどっから出てきた!
本音は映司もアンクも両方助ける気でいるんでしょうなぁ。逞しくなったもんだ。
・VSアンキロザウルスヤミー
W変身キタコレ!!
しかしアンクがいないことで、メダルの特性をあんまり覚えてない&メダル変える手間というオーズのデメリットが浮き彫りに。
・紫メダルの話をしよう
前は接触を避けていたのに、ここに来て積極的に動くマッキー。映司よりマッキーの方が支配力が強くなってる?
・ネット版000
ウヴァさぁぁぁぁぁん!!
…
・ゴーカイ
バスコ再登場。こいつはやっぱり最後まで敵っぽいなー。それはそれで突き抜けて欲しい。
・スイプリ
どう考えても音吉さんに正体バレてるだろ。てか隠す気ないだろw
まだキュアビートの胸にモジューレが無いですね。いつもなら新キュアが敵を撃破したりするんだけど、セイレーン自身困惑してるためにそれもなく逃亡。
敵から加入してきたプリキュアはこれで2人目か。
ところでこの人ギターが武器なんだっけ。猫だけに三味線かと(以下略)
・タイバニ15話
スカーイハアアアーイ!!
知らないほうが幸せな事ってあるよね。
そしてメトロポリス乙。あの2体のアンドロイド、オマージュだよね。
虎徹の身に起きている事を、なぜか的確に答えるベンさん。老化現象とかではなく、ネクスト本人の体質であるらしい。まあそうじゃなかったら今の虎徹より歳いってたレジェンドが現役張ってるのはおかしいからなぁ。
ベンさんがネクストに詳しいのは、自身が元ネクストだったか、アメコミのサイドキックよろしく、ヒーローのサポートをしてた人なのかもしれない。
そしてバニーの両親にも再びスポットが。両親が悪の組織でしたフラグ立つー?
まあウロボロス関係者ってオチは捨てきれないけど。
怪力の妹と大食らいの兄貴って…。
・ロストVSプトティラ
前回、アンクがタカメダルを比奈に託した事で、完全体にはなれなかったロスト。これは取り込まれたアンクを考慮して映司が本気を出せないでいるのか、ロストの強さが異常なのか…。
・悪あがきはよしなさい
セルメダルもったいないヨー
・泉刑事復活
顔がそっくり(というか同じ)泉刑事とアンクの関連性に疑問を持たない知世子姐さん。単にこまけえことはいいんだよ!!って人なのかもしれない。似た顔は世の中に3人いる理論。
・記憶の共有
タカメダル比奈に渡したり、メダルケース隠したり、咄嗟にとった行動だけど抜け目なさはさすがアンクか。
アンクを通して、ある程度の事情は把握してるらしい刑事さん。協力も惜しまないってのは有難いと思うんだけど…泉刑事が警察内でどういう扱いになってるのか気になる。復帰できるのか? お兄ちゃん。
・特訓だ!
ワクワク亜種祭開催。ウナギ腕www
泉刑事は前述の通りなので、メダルの特性なんかも理解してるよう。選ぶメダルは的確なんだけどいかんせんメダル投げがね!
いや、1枚なら兎も角3枚を同時に投げて同じ場所に着地させるのはかなり難しいと思うんだけどさ。その辺アンクの器用さを改めて実感しますね。
バースの件もそうだけど、000のライダーって基本サポーターが重要だな。
・今日の鴻上さんち
映司の状態を危惧してる会長。その懸念通り今週の映司は紫メダルの影響がチラホラと…。
・別におかしくなくね?
里中ちゃんの言う通り、状況だけ見れば巻き込まれた泉兄妹は元通りになったのでハッピーエンドなんですが…。
・アン…なんとかさんヤミー。
アンキロザウルスヤミー。マッキーのヤミーは宿主が話に絡まなくても使えるので主要キャストの話になるときは便利なヤミー。
・最後の晩餐
…映司の味覚、異変起きてる?
・パンツの雨が降る
降るかよ!!
巻き込んだ泉刑事が元に戻ったことで、クスクシエに居る必要もなくなった。むしろグリード化が進行してる今は出てった方が賢明なのかもなぁ。
・神出鬼没5103
後っさんどっから出てきた!
本音は映司もアンクも両方助ける気でいるんでしょうなぁ。逞しくなったもんだ。
・VSアンキロザウルスヤミー
W変身キタコレ!!
しかしアンクがいないことで、メダルの特性をあんまり覚えてない&メダル変える手間というオーズのデメリットが浮き彫りに。
・紫メダルの話をしよう
前は接触を避けていたのに、ここに来て積極的に動くマッキー。映司よりマッキーの方が支配力が強くなってる?
・ネット版000
ウヴァさぁぁぁぁぁん!!
…
・ゴーカイ
バスコ再登場。こいつはやっぱり最後まで敵っぽいなー。それはそれで突き抜けて欲しい。
・スイプリ
どう考えても音吉さんに正体バレてるだろ。てか隠す気ないだろw
まだキュアビートの胸にモジューレが無いですね。いつもなら新キュアが敵を撃破したりするんだけど、セイレーン自身困惑してるためにそれもなく逃亡。
敵から加入してきたプリキュアはこれで2人目か。
ところでこの人ギターが武器なんだっけ。猫だけに三味線かと(以下略)
・タイバニ15話
スカーイハアアアーイ!!
知らないほうが幸せな事ってあるよね。
そしてメトロポリス乙。あの2体のアンドロイド、オマージュだよね。
虎徹の身に起きている事を、なぜか的確に答えるベンさん。老化現象とかではなく、ネクスト本人の体質であるらしい。まあそうじゃなかったら今の虎徹より歳いってたレジェンドが現役張ってるのはおかしいからなぁ。
ベンさんがネクストに詳しいのは、自身が元ネクストだったか、アメコミのサイドキックよろしく、ヒーローのサポートをしてた人なのかもしれない。
そしてバニーの両親にも再びスポットが。両親が悪の組織でしたフラグ立つー?
まあウロボロス関係者ってオチは捨てきれないけど。
PR
トラックバック
トラックバックURL: