iPhoneマスターしたんだ…。
てか電話代はどうするのかしら。こまけぇこたぁいいんですね分かります。
泉刑事が元に戻ったらエライ借金こさえてたってことにならなきゃいいね!!
・カザリさんの提案
ん〜? やっぱりどっかで目にした不仲説は記憶違いかな。
カザリは寄生タイプのヤミー発生させるのがお得意。負けるな映司。
オーズはやっぱり対グリード用のブツらしいですね。本人達の仲は兎も角、オーズを使うよりグリード側に戻ってこいよというのは至極普通の主張かな。アンクが映司を使ってるのも「便利」ってトコにつきるし。
・お兄ちゃんのケータイ
俺はこいつをマスターするって、超楽しそうだねお前さん…。
・現状
映司曰く、
1.お兄ちゃん死にかけ
2.お兄ちゃん手のお化けに乗っ取られる
3.お兄ちゃんお化けから引き離せない
で一応信じたのか比奈。まあ実際にアンクの手を見てるんで、その話に関しては信用したのかしら。
・手を伸ばせる時に
他の平成主人公よりもかなり人助けに固執している映司。これは後々命取りになりそうだな…。現にネコヤミーにはてこずってますから。
・アイス強奪魔
そんなにアイスが好きかwww
これから寒くなるでよ。
・でぶりんぐなう
腹が裂ける前に見つかって良かったね。
これはヤミーがひたすら食欲で突っ走って、門太が全く制御できない状態か。
・結論はコレだ
用心深い割に写メられる同胞より、馬鹿だけど素直な人間の方がマシ、というわけで化かし合いはアンクに勝鬨。
・化物なう
写メられて実況されるカザリがなかなか間抜けでよろし。てかツイッターとか使うドラマはこう描写するほうが正しいよね。素直に(以下略)
・人間側の進化
わりとデジタルに強いアンクは人間を見下しながらも人間の技術を貪欲に吸収してますよね。他のグリードの皆さんは人間の文化自体には毛ほども興味無かったようなので写メられても「何やってんの?」って感じだったのかな?
逐一行動把握されてた今回で、人間に対して認識を改めるかもしれません。
・VSカザリ
うん、やっぱり地力はグリードが上か。
カマキリは盗られたけど、敵のボディに手を突っ込みメダルをごっそり入手っ…てそれは禁じ手ではなかろうか?
大体もとある黄色い子だってすぐ交換される要らない子(以下略)
・VSネコヤミー2
欲望MAX状態だと、最終的にはヤミーに身体を飲み込まれてしまう。結果論ですが「メダル貯まってからやれば?」というアンクの主張は、映司の考えとは真っ向から対立していますね。助けられる時にちゃんと助ける、という。
・必殺ネコキック
手数、いや足数で勝負か…。こういう動き、よく猫が枕相手にやるよね。
・こんちゃー鴻上ファウンデーションでーす
思ったより早い接触だな…どうすんだろ。
…
・ハトプリ
あれ、ムーンライトの変身バン ク 短 く ね ?
てか電話代はどうするのかしら。こまけぇこたぁいいんですね分かります。
泉刑事が元に戻ったらエライ借金こさえてたってことにならなきゃいいね!!
・カザリさんの提案
ん〜? やっぱりどっかで目にした不仲説は記憶違いかな。
カザリは寄生タイプのヤミー発生させるのがお得意。負けるな映司。
オーズはやっぱり対グリード用のブツらしいですね。本人達の仲は兎も角、オーズを使うよりグリード側に戻ってこいよというのは至極普通の主張かな。アンクが映司を使ってるのも「便利」ってトコにつきるし。
・お兄ちゃんのケータイ
俺はこいつをマスターするって、超楽しそうだねお前さん…。
・現状
映司曰く、
1.お兄ちゃん死にかけ
2.お兄ちゃん手のお化けに乗っ取られる
3.お兄ちゃんお化けから引き離せない
で一応信じたのか比奈。まあ実際にアンクの手を見てるんで、その話に関しては信用したのかしら。
・手を伸ばせる時に
他の平成主人公よりもかなり人助けに固執している映司。これは後々命取りになりそうだな…。現にネコヤミーにはてこずってますから。
・アイス強奪魔
そんなにアイスが好きかwww
これから寒くなるでよ。
・でぶりんぐなう
腹が裂ける前に見つかって良かったね。
これはヤミーがひたすら食欲で突っ走って、門太が全く制御できない状態か。
・結論はコレだ
用心深い割に写メられる同胞より、馬鹿だけど素直な人間の方がマシ、というわけで化かし合いはアンクに勝鬨。
・化物なう
写メられて実況されるカザリがなかなか間抜けでよろし。てかツイッターとか使うドラマはこう描写するほうが正しいよね。素直に(以下略)
・人間側の進化
わりとデジタルに強いアンクは人間を見下しながらも人間の技術を貪欲に吸収してますよね。他のグリードの皆さんは人間の文化自体には毛ほども興味無かったようなので写メられても「何やってんの?」って感じだったのかな?
逐一行動把握されてた今回で、人間に対して認識を改めるかもしれません。
・VSカザリ
うん、やっぱり地力はグリードが上か。
カマキリは盗られたけど、敵のボディに手を突っ込みメダルをごっそり入手っ…てそれは禁じ手ではなかろうか?
大体もとある黄色い子だってすぐ交換される要らない子(以下略)
・VSネコヤミー2
欲望MAX状態だと、最終的にはヤミーに身体を飲み込まれてしまう。結果論ですが「メダル貯まってからやれば?」というアンクの主張は、映司の考えとは真っ向から対立していますね。助けられる時にちゃんと助ける、という。
・必殺ネコキック
手数、いや足数で勝負か…。こういう動き、よく猫が枕相手にやるよね。
・こんちゃー鴻上ファウンデーションでーす
思ったより早い接触だな…どうすんだろ。
…
・ハトプリ
あれ、ムーンライトの変身バン ク 短 く ね ?
PR
けっこうなブラコンだな、比奈…両親死んでるから仕方ないか。
・お兄ちゃんの変な手
アンクぶん投げたw お兄ちゃんでも容赦なく投げる、そんな貴女が素晴らしい。
でもこんな簡単にアンクがすっぽ抜けるんなら、そのまま病院に…いやまあ無理ですねハイ。
・今はこの辺
実に宿無しらしいな…。
とりあえず知世子さん、クスクシエって覚えにくいYO!! 旅行先の写真に写ってるのは確実に映司ですな。
・またこれか
なんか皆ウンザリしてるなぁ。今んとこ、急に封印を解かれたもんだから手持ち無沙汰なんでしょうか。
コアメダルはもとより、セルメダルは生きていくうえでどうしても消費してしまうのでテケトーにヤミーを作ってメダル増やしてるよ、みたいな。
・寄生タイプのヤミー
今回は人間の生理的欲求の一つ、食欲。
ヤミーには何種類かタイプがあるようですね。寄生タイプは映司には戦いにくいでしょうなぁ。
・もうちょっと肥やせばいいじゃない
「ぬ〜べ〜」の二口女の話はちょっと怖いよね。腹が裂ける的な意味で。あと映画の「セブン」みたいな。そういやあれは七つの大罪に準えた殺人事件が起こるストーリーでしたな。
・また同じパターン
馬鹿だった割には意外と扱いにくい映司から、なんでアンクは離れないんでしょうね。オーズになるには多少のリスクがあると1話で言ってましたけど、一度変身者として選ばれるとそうコロッと変えられるものじゃないとか?
それとも今は単に他の人間を選ぶ時間を割くよりはこいつで間に合わせて…とか思ってるのかな。
・人間も進化した
800年前っていうと日本は鎌倉時代ですかね。そりゃ、馬に乗って弓矢飛ばしてたのが、今は鉄の猪と鉛玉だからね。ん〜。
どのみちグリード側からしたら大して変わんなくね?
・俺の家
パソコンは泉刑事の自作だったりして。
比奈に内緒らしいブツの正体はiPhone4のようです。
・VSネコヤミー
うひゃあ、でぶりんぐっ!
カラーリング的に、耳がついてリアルになったドラえもんみたいだな。
斬るのは駄目なのにキックは効くとかなんて理不尽。とはいってもライダーキックは邪魔が入ったために不発。シドイw
・アタゴオルと猫の森
猫仲間グリードのカザリ。どっかでカザリはアンクと仲悪いって読んだ気がするんだけど、だから3話目にして幹部怪人が動いて来たのか? 気のせいかもしれないけど…。
…
・ハトプリ
絶望先生はコッペ様だったんだよ!!
な、なんだってー>ΩΩΩ
それより喋れたのかよコッペ様!!
ブロ子さんの男運のなさもすごいねぇ。かたやボクっ娘、かたや人外。
で? 来週何事もなくシャドームーンが復か(以下略)
・お兄ちゃんの変な手
アンクぶん投げたw お兄ちゃんでも容赦なく投げる、そんな貴女が素晴らしい。
でもこんな簡単にアンクがすっぽ抜けるんなら、そのまま病院に…いやまあ無理ですねハイ。
・今はこの辺
実に宿無しらしいな…。
とりあえず知世子さん、クスクシエって覚えにくいYO!! 旅行先の写真に写ってるのは確実に映司ですな。
・またこれか
なんか皆ウンザリしてるなぁ。今んとこ、急に封印を解かれたもんだから手持ち無沙汰なんでしょうか。
コアメダルはもとより、セルメダルは生きていくうえでどうしても消費してしまうのでテケトーにヤミーを作ってメダル増やしてるよ、みたいな。
・寄生タイプのヤミー
今回は人間の生理的欲求の一つ、食欲。
ヤミーには何種類かタイプがあるようですね。寄生タイプは映司には戦いにくいでしょうなぁ。
・もうちょっと肥やせばいいじゃない
「ぬ〜べ〜」の二口女の話はちょっと怖いよね。腹が裂ける的な意味で。あと映画の「セブン」みたいな。そういやあれは七つの大罪に準えた殺人事件が起こるストーリーでしたな。
・また同じパターン
馬鹿だった割には意外と扱いにくい映司から、なんでアンクは離れないんでしょうね。オーズになるには多少のリスクがあると1話で言ってましたけど、一度変身者として選ばれるとそうコロッと変えられるものじゃないとか?
それとも今は単に他の人間を選ぶ時間を割くよりはこいつで間に合わせて…とか思ってるのかな。
・人間も進化した
800年前っていうと日本は鎌倉時代ですかね。そりゃ、馬に乗って弓矢飛ばしてたのが、今は鉄の猪と鉛玉だからね。ん〜。
どのみちグリード側からしたら大して変わんなくね?
・俺の家
パソコンは泉刑事の自作だったりして。
比奈に内緒らしいブツの正体はiPhone4のようです。
・VSネコヤミー
うひゃあ、でぶりんぐっ!
カラーリング的に、耳がついてリアルになったドラえもんみたいだな。
斬るのは駄目なのにキックは効くとかなんて理不尽。とはいってもライダーキックは邪魔が入ったために不発。シドイw
・アタゴオルと猫の森
猫仲間グリードのカザリ。どっかでカザリはアンクと仲悪いって読んだ気がするんだけど、だから3話目にして幹部怪人が動いて来たのか? 気のせいかもしれないけど…。
…
・ハトプリ
絶望先生はコッペ様だったんだよ!!
な、なんだってー>ΩΩΩ
それより喋れたのかよコッペ様!!
ブロ子さんの男運のなさもすごいねぇ。かたやボクっ娘、かたや人外。
で? 来週何事もなくシャドームーンが復か(以下略)
大変申し訳ないのですが、今回は後半(映司の回想あたり)から観たので前半は箇条書きで失礼します。
最近こんなんばっかだな……。
前半の要点
・タカカンがカマキリのセルメダル強奪
・グリードVSオーズの利点
・銭ゲバ・アンク(違)
・人の歴史より浅いグリードの歴史
・アイスと棒
・欲望オオッ!!
・今回のヤミーはオカネスキー
・パワー系の仕事じゃないよ
・比奈の兄ちゃん行方不明
・一応生きてるよ<お兄ちゃん
・映司の回想
1話の段階で示された「ワケアリ」の断片。紛争地域なんでしょうか。付き合いの長さの基準が変なのもこういった経験からかな。
・オトシブミヤミー
オトシブミムシのことか…なんとマイナーな虫を…! しかし暴走状態のヤミーかと思ったらあれで普通の状態なのかい?
やたらマトモそうに見えたカマキリとのこの差はなんだ? 欲望の質か?
・イニシアチブはどっちだ
こと人助けには異常な執着心の持ち主だなぁ映司。このシーンは電王で良太郎がモモにご免なさいさせた時に似てる気もしますが、こういった契約関係は主人公が主導権を握らないと大変だよね。今回も意志疎通ができる怪人で良かったね!!(意志疎通が出来ない契約モンスター=ミラモン)
・ある方からのお誕生日プレゼント
セルメダル消費式武器メダジャリバーと、ライドベンダーを貰ったぞ!!
鴻上はこれからなんかある度にものくれるのかしら。オーズイラネってなるまではいいカモ……いや資金源ですな。
・タコカン
おお、即席レール。これだけ便利なんだから、タカいらなくね?
・トラの立場…
カマキリ使いやすいって…基本フォームェ…。
・斬れても元通り(はぁと)
ヤミーだけ斬れてビルが元通りとかどういう構造の剣なんだよ…。
・バーロー式で誤魔化したら即見つかったでござる
バレるの早ぇよ……。
というかこの時点ではバレてないけど、どうせすぐバレるな。こりゃ。
2話を観れなかったのはちょっとな…もうVHSでもいいから買うべきか……
お詫びに母方の実家で飼ってる猫の写真UPしますね↓
……
・ハトプリ
まあシャドームーンさんの回見逃したところで、どうせもうすぐ復帰す(以下略)
助けてー串田アキラが追ってくるー!!
というわけで000、始まるザマスよ!
・800年の眠りから
超古代のうんたらがウン百年ぶりに目覚めたっつーのはクウガを思い起こさせます。
あっちは発掘隊が全員虐殺されたがな!!
・鴻上ファウンデーション
今んとこ「メダル集めてる」「グリード殲滅を目的にしてる」ってぐらいしか分からないかな。鴻上はグリードの復活を「悪いことばかりじゃない」と言ってますが、はて。
まあ資金源はどうみても財だ(以下略)
・ライドベンダー
隊長の後藤以外は全滅。ケーキなんか作ってる場合じゃねえ!! まあ鴻上は予測していたらしいんですが…。後藤のポジションは多分、出るとしたら2号ライダーだと思うけどどうかね。
にしても、ライドベンダーがどうみても自販機です本当に(以下略)
それがモチーフだから当たり前なんですけどね。
・火野映司
主人公。
薬でとはいえ美術館爆破まで気付かないパンツ男。しかも住所不定で職質。今まで(ロイヤル)ニートとかアルバイトとか引きこもりとかはいましたが……まさかルンペ(以下略)
しかしその発言やいきなり拳銃を使いこなしてる所から、何かしらのバックボーンがありそうです。というかこの人物像も五代のオマージュなのかしら。
・グリードとヤミー
今回のクリーチャーデザインは出渕さん(アギト)と篠原さん(キバ等)のお二人だそうな。
しかし「強欲」が人の欲望から生み出す存在が「おいちい」とはなんとまあ。
身体はコアメダルとセルメダルで構成されております。幹部怪人と称されるのは今のところのアンク合わせて5人。
それにしてもどうみても自は(以下略)
ヤミーは「おいちい」と「闇」と「マミー(ミイラ男)」をかけてるからあの姿なのかしら?
とりあえずカマキリヤミーキメェ。主に顔。
・泉 比奈
本作のヒロイン。アンクが身体を乗っ取った泉刑事の実妹だそうな。
…平成に名を刻む怪力ヒロインがまた増えるんですね分かります。広瀬さんとどっちが怪力だろうか…ハナさんは怪力じゃないよ、口より先に拳を飛ばすだけだよ!!
・アンク
腕だけ鳥怪人。一応幹部怪人らしい。性格は小賢しいような、アホの子のような…。初回で自販機に潰されてますんで、まあそういう運命なんだろうなぁ。
・仮面ライダーオーズ
馬鹿だから使えるとアンクに評された映司……。
0三つでオーズ。5三つでファイズ的な名前。しかし配色が凄まじいですなぁ。「南米から来ました(・ω・)∩」とか言われてもおかしくないレベル。
・歌は気にするな!!
と言われましてもねえ…串田ェ……。
タ・ト・バ!! タトバタ〜トバ〜!!
で、やっぱり映司さん戦い慣れしてるのが気になる。今まで小林女史の書いた平成主人公って基本民間人ですからねぇ(折れたー!?、およぉ〜等)。
・ハッピーバースデーオーズ
……止めてくれ、ハッピーバースデーデビルマン♪思い出しちゃうだろ!!
鴻上はオーズの事も予期してたの?
Wが昭和のオマージュを含んだ作品なら、000は平成のオマージュを詰め込んだ作品て気がしますねぇ、なんか。まずは手堅く、しかし伏線を散りばめた作りという感じ。
あとは今からサブライターが気になるなー。
…
・ハトプリ
会長と月影さん初対面。
それより長年の疑問だったムーンライトのお付き妖精……やっぱ専用のいたのか。
というわけで000、始まるザマスよ!
・800年の眠りから
超古代のうんたらがウン百年ぶりに目覚めたっつーのはクウガを思い起こさせます。
あっちは発掘隊が全員虐殺されたがな!!
・鴻上ファウンデーション
今んとこ「メダル集めてる」「グリード殲滅を目的にしてる」ってぐらいしか分からないかな。鴻上はグリードの復活を「悪いことばかりじゃない」と言ってますが、はて。
まあ資金源はどうみても財だ(以下略)
・ライドベンダー
隊長の後藤以外は全滅。ケーキなんか作ってる場合じゃねえ!! まあ鴻上は予測していたらしいんですが…。後藤のポジションは多分、出るとしたら2号ライダーだと思うけどどうかね。
にしても、ライドベンダーがどうみても自販機です本当に(以下略)
それがモチーフだから当たり前なんですけどね。
・火野映司
主人公。
薬でとはいえ美術館爆破まで気付かないパンツ男。しかも住所不定で職質。今まで(ロイヤル)ニートとかアルバイトとか引きこもりとかはいましたが……まさかルンペ(以下略)
しかしその発言やいきなり拳銃を使いこなしてる所から、何かしらのバックボーンがありそうです。というかこの人物像も五代のオマージュなのかしら。
・グリードとヤミー
今回のクリーチャーデザインは出渕さん(アギト)と篠原さん(キバ等)のお二人だそうな。
しかし「強欲」が人の欲望から生み出す存在が「おいちい」とはなんとまあ。
身体はコアメダルとセルメダルで構成されております。幹部怪人と称されるのは今のところのアンク合わせて5人。
それにしてもどうみても自は(以下略)
ヤミーは「おいちい」と「闇」と「マミー(ミイラ男)」をかけてるからあの姿なのかしら?
とりあえずカマキリヤミーキメェ。主に顔。
・泉 比奈
本作のヒロイン。アンクが身体を乗っ取った泉刑事の実妹だそうな。
…平成に名を刻む怪力ヒロインがまた増えるんですね分かります。広瀬さんとどっちが怪力だろうか…ハナさんは怪力じゃないよ、口より先に拳を飛ばすだけだよ!!
・アンク
腕だけ鳥怪人。一応幹部怪人らしい。性格は小賢しいような、アホの子のような…。初回で自販機に潰されてますんで、まあそういう運命なんだろうなぁ。
・仮面ライダーオーズ
馬鹿だから使えるとアンクに評された映司……。
0三つでオーズ。5三つでファイズ的な名前。しかし配色が凄まじいですなぁ。「南米から来ました(・ω・)∩」とか言われてもおかしくないレベル。
・歌は気にするな!!
と言われましてもねえ…串田ェ……。
タ・ト・バ!! タトバタ〜トバ〜!!
で、やっぱり映司さん戦い慣れしてるのが気になる。今まで小林女史の書いた平成主人公って基本民間人ですからねぇ(折れたー!?、およぉ〜等)。
・ハッピーバースデーオーズ
……止めてくれ、ハッピーバースデーデビルマン♪思い出しちゃうだろ!!
鴻上はオーズの事も予期してたの?
Wが昭和のオマージュを含んだ作品なら、000は平成のオマージュを詰め込んだ作品て気がしますねぇ、なんか。まずは手堅く、しかし伏線を散りばめた作りという感じ。
あとは今からサブライターが気になるなー。
…
・ハトプリ
会長と月影さん初対面。
それより長年の疑問だったムーンライトのお付き妖精……やっぱ専用のいたのか。