ああ、オウルじゃなくてフクロウヤミーね。
・北村の欲望
「映司に頼られたい」…あ、なるほど。まあ比奈の狂言誘拐に対する北村のアクションはそうだよな。
・黙ってるって言ったじゃないかー
変な頭は悪い奴だと思ってるんだろ? 黙ってるわけないじゃないかー
・フクロウです。フクロウです
大事なことなので二度言いました。
どうみても鶏じゃねーよ伊達さん。鳥系はみんな鶏なのかよ!
・俺のピンチはお前のチャンス
うむ、これはいい師弟関係……もう最終回まで伊達さんバース、サポート後っさんのままでもいいし、伊達さんが身を引いて後藤バース爆現でも全く問題ない。後者だと伊達さんの死亡率がUPするけど。
・後っさんキック
後っさんキック>>>>タトバキック
・適当じゃなかった!
サイ!ウナギ!バッタ!
遂にバッタさんが火を噴いた!! てかサウバ対空戦で万能すぎ噴いた。
さすがにヤミー戦に適当なメダルは投げないよ映司!んなこと言ったらスターターのタトバだって適と(以下略)
・拐われたアンク
ワハハハw この期に及んでフクロウ仕事人。
・さよならウナギ
カザリにウナギ盗られてシャウタ封印。これで手元のコンボはサゴーゾとプトティラに。プトティラが出てくる前に撤退するカザリはさすがの学習能力…いつも肝心な所ではツメが甘いけど。
・伸ばした手の中に収まる人助けには
力が欲しい。これは立派な欲望だと思うよ。だからプトティラが反応したのかもね。
・真木からグリード臭
マッキーからはグリードの気配を感知できるのか。映司はそういった描写ないけど、どうなんだろ。
・力を貸して!映司編
プトティラをベルトにセットして、スキャニングするまでは良かったんだけどやっぱり制御出来ないんだなぁ。
・やったか!?
カザリってやっぱりどこか抜けてるよね……自分でフラグ立てるなって。
しかしロストの蹴りを背後から食らってもピンピンしてるなぁ……プトティラ恐ろしい子!
・戻ってきたチーター
こいつが戻ってくると、またバッタがやさぐれ(以下略)
・力を貸して!アンク編
お互いの話を聞くと、映司とアンクにあるのは目的成就を前提にした信頼・協力関係なんだなぁと再確認。
だからごり押しでプトティラの暴走を止めたアンクにはちょっと驚いた。
・これから100人のお客様
仲間外れにされた知世子さんの嫌がらせ……なわけないっすよねー!!
次回は泉刑事覚醒なるか。
…
・スイプリ
段々変態仮面がかっこよく見えてきたどうしよう。
・ついでにタイバニ7話
折紙が見切れないで仕事してる…だ…と……!?
例え声が一致していようとバレることはない、それがヒーロー物のお約束。
ルナティックはヴィランというよりもダークヒーローの印象が強い。ウロボロスと関わりがあるかはまだ分かんないけどね。
表の顔は裁判官だからか、個人的な正義論に則って、法で裁けねぇ奴はプチるという思考回路らしいです。必殺仕事人かお前。ウラタロスのくせにっ。
てかこいつ、1話のパーティー会場にモブでおったよね。確かローズの後ろに。
あだ名はなにが良いかな。オジサンにグローブって呼ばれてたけど、キューピー頭で三白眼のタラコ唇…。
……。
タラコグローブでいいやもう。
あと虎徹の女房はやっぱり死んでそうだなあ。人死にをやたら気にするのもそれが関係してるっぽい。
しかしこの番組2クールあるんじゃなかった?間が持つのかしら。
…
555のパラロスを観たんですが、草加と村上社長の扱いが…w ワーッて。
それ以外は結構面白かったです。いや前述の二人もある意味面白かったけど。あと啓太郎死ななくて本当に良かった。
これで残るは響鬼後半と劇場版だな。
・北村の欲望
「映司に頼られたい」…あ、なるほど。まあ比奈の狂言誘拐に対する北村のアクションはそうだよな。
・黙ってるって言ったじゃないかー
変な頭は悪い奴だと思ってるんだろ? 黙ってるわけないじゃないかー
・フクロウです。フクロウです
大事なことなので二度言いました。
どうみても鶏じゃねーよ伊達さん。鳥系はみんな鶏なのかよ!
・俺のピンチはお前のチャンス
うむ、これはいい師弟関係……もう最終回まで伊達さんバース、サポート後っさんのままでもいいし、伊達さんが身を引いて後藤バース爆現でも全く問題ない。後者だと伊達さんの死亡率がUPするけど。
・後っさんキック
後っさんキック>>>>タトバキック
・適当じゃなかった!
サイ!ウナギ!バッタ!
遂にバッタさんが火を噴いた!! てかサウバ対空戦で万能すぎ噴いた。
さすがにヤミー戦に適当なメダルは投げないよ映司!んなこと言ったらスターターのタトバだって適と(以下略)
・拐われたアンク
ワハハハw この期に及んでフクロウ仕事人。
・さよならウナギ
カザリにウナギ盗られてシャウタ封印。これで手元のコンボはサゴーゾとプトティラに。プトティラが出てくる前に撤退するカザリはさすがの学習能力…いつも肝心な所ではツメが甘いけど。
・伸ばした手の中に収まる人助けには
力が欲しい。これは立派な欲望だと思うよ。だからプトティラが反応したのかもね。
・真木からグリード臭
マッキーからはグリードの気配を感知できるのか。映司はそういった描写ないけど、どうなんだろ。
・力を貸して!映司編
プトティラをベルトにセットして、スキャニングするまでは良かったんだけどやっぱり制御出来ないんだなぁ。
・やったか!?
カザリってやっぱりどこか抜けてるよね……自分でフラグ立てるなって。
しかしロストの蹴りを背後から食らってもピンピンしてるなぁ……プトティラ恐ろしい子!
・戻ってきたチーター
こいつが戻ってくると、またバッタがやさぐれ(以下略)
・力を貸して!アンク編
お互いの話を聞くと、映司とアンクにあるのは目的成就を前提にした信頼・協力関係なんだなぁと再確認。
だからごり押しでプトティラの暴走を止めたアンクにはちょっと驚いた。
・これから100人のお客様
仲間外れにされた知世子さんの嫌がらせ……なわけないっすよねー!!
次回は泉刑事覚醒なるか。
…
・スイプリ
段々変態仮面がかっこよく見えてきたどうしよう。
・ついでにタイバニ7話
折紙が見切れないで仕事してる…だ…と……!?
例え声が一致していようとバレることはない、それがヒーロー物のお約束。
ルナティックはヴィランというよりもダークヒーローの印象が強い。ウロボロスと関わりがあるかはまだ分かんないけどね。
表の顔は裁判官だからか、個人的な正義論に則って、法で裁けねぇ奴はプチるという思考回路らしいです。必殺仕事人かお前。ウラタロスのくせにっ。
てかこいつ、1話のパーティー会場にモブでおったよね。確かローズの後ろに。
あだ名はなにが良いかな。オジサンにグローブって呼ばれてたけど、キューピー頭で三白眼のタラコ唇…。
……。
タラコグローブでいいやもう。
あと虎徹の女房はやっぱり死んでそうだなあ。人死にをやたら気にするのもそれが関係してるっぽい。
しかしこの番組2クールあるんじゃなかった?間が持つのかしら。
…
555のパラロスを観たんですが、草加と村上社長の扱いが…w ワーッて。
それ以外は結構面白かったです。いや前述の二人もある意味面白かったけど。あと啓太郎死ななくて本当に良かった。
これで残るは響鬼後半と劇場版だな。
PR
オウルヤミーさん飼いたい。
・冒頭あれこれ
自分に背を向けた後っさんを棒立ちで待ってくれるカザリってば優しい!
バース組はオーズの暴走を考えて映司の変身を控えさせようとしてますが、映司は割とお構い無し、アンクは暴走を引き起こす直前に飛び出てくる紫のメダルをゲットしようとしてますね。
あんなメダル取り込んでも、アンクの望む身体が手に入るとは思えんなぁ。
・ふんにゅー
野郎が三人ベッドに川の字は兎も角、なぜ足まで出す。
今回のゲストは映司の高校時代の友人北村……うんあれだ。この既視感、気弱になった草加だ!!
・おでんの具になりそうなもの
いやあるわけねーだろ!!
伊達さんおおはしゃぎすぎだろ。てか皆どうしたの!? 比奈にぶっ飛ばされてテンションおかしくなっちゃったの?
・学生時代
夢ってのは呪いと(以下略)
学生時代に映司に救われたという北村が映司と握手した際にメダルの音がしたのは、彼の欲望が多分映司に恩返ししたい…というか、映司に対して歪んだ独占欲があるのかね。
映司の出自を先週やったし、政治家のコネ欲すぃから…とも思ったんだが…どうも、まるで草加さんのようにですね、その「映司は俺の親友になってくれる人なんだ…」的な気が…。
こんなだから今週のSHTは「スーパーガチホモタイム」とか言われ(以下略)
・オウルヤミー
ロスト製のヤミー。てかロスト喋んないなw
オウルヤミーは羽毛かっこいい。バサーって羽広げるとこなんか変態紳士みたい(誉めてる)。
次回予告で拐われたバース組がでかい鳥の巣に入れられててワロタ。
・優先順位は?
まあ…手分けして二人とも、てのか妥当な気もするけど、比奈は誰に拐われたか分かんないからってとこかな。
・映司に近づく奴は邪魔なんだよ
ヤンデレー!!
・変な頭捕獲
ザルと棒切れで作るスズメ捕獲器思い出した。アンクさんがまるでスズメやでぇ!
・なら5103がバースに
ざんねん!! ごとうさんのでばんは ここでおわってしまった!!
ただ初期の無茶ぶりに比べて自己分析はできてますよね。しかし男は度胸!とどっかのクソミソも言ってますよ後っさん。
・サゴーゾ再戦
プトティラのメダルを弾いた…だ…と!?
安定した火力を持つ重力攻撃は心強いね。空中タイプもこれで叩き落とせるので、割と使い回しがきく。
例のごとくオウルに逃げられたけど。
・アンクVS北村
北村の呆然とした顔が凄い。
アンク、特に何も言わずに北村を睨み付けてたけど、何を考えてるんだろ。真っ先に噛みつくと思ったんだけどなぁ。
…
・ゴーカイ
スーパーガチホ(以下略)
いや単なる男の友情的なものなんですがね。
・スイプリ
スーパーケモ百合(以下略)
どうしたのよ今週のニチアサ。
・冒頭あれこれ
自分に背を向けた後っさんを棒立ちで待ってくれるカザリってば優しい!
バース組はオーズの暴走を考えて映司の変身を控えさせようとしてますが、映司は割とお構い無し、アンクは暴走を引き起こす直前に飛び出てくる紫のメダルをゲットしようとしてますね。
あんなメダル取り込んでも、アンクの望む身体が手に入るとは思えんなぁ。
・ふんにゅー
野郎が三人ベッドに川の字は兎も角、なぜ足まで出す。
今回のゲストは映司の高校時代の友人北村……うんあれだ。この既視感、気弱になった草加だ!!
・おでんの具になりそうなもの
いやあるわけねーだろ!!
伊達さんおおはしゃぎすぎだろ。てか皆どうしたの!? 比奈にぶっ飛ばされてテンションおかしくなっちゃったの?
・学生時代
夢ってのは呪いと(以下略)
学生時代に映司に救われたという北村が映司と握手した際にメダルの音がしたのは、彼の欲望が多分映司に恩返ししたい…というか、映司に対して歪んだ独占欲があるのかね。
映司の出自を先週やったし、政治家のコネ欲すぃから…とも思ったんだが…どうも、まるで草加さんのようにですね、その「映司は俺の親友になってくれる人なんだ…」的な気が…。
こんなだから今週のSHTは「スーパーガチホモタイム」とか言われ(以下略)
・オウルヤミー
ロスト製のヤミー。てかロスト喋んないなw
オウルヤミーは羽毛かっこいい。バサーって羽広げるとこなんか変態紳士みたい(誉めてる)。
次回予告で拐われたバース組がでかい鳥の巣に入れられててワロタ。
・優先順位は?
まあ…手分けして二人とも、てのか妥当な気もするけど、比奈は誰に拐われたか分かんないからってとこかな。
・映司に近づく奴は邪魔なんだよ
ヤンデレー!!
・変な頭捕獲
ザルと棒切れで作るスズメ捕獲器思い出した。アンクさんがまるでスズメやでぇ!
・なら5103がバースに
ざんねん!! ごとうさんのでばんは ここでおわってしまった!!
ただ初期の無茶ぶりに比べて自己分析はできてますよね。しかし男は度胸!とどっかのクソミソも言ってますよ後っさん。
・サゴーゾ再戦
プトティラのメダルを弾いた…だ…と!?
安定した火力を持つ重力攻撃は心強いね。空中タイプもこれで叩き落とせるので、割と使い回しがきく。
例のごとくオウルに逃げられたけど。
・アンクVS北村
北村の呆然とした顔が凄い。
アンク、特に何も言わずに北村を睨み付けてたけど、何を考えてるんだろ。真っ先に噛みつくと思ったんだけどなぁ。
…
・ゴーカイ
スーパーガチホ(以下略)
いや単なる男の友情的なものなんですがね。
・スイプリ
スーパーケモ百合(以下略)
どうしたのよ今週のニチアサ。
・写らない紫メダル
ここも風都で出てきた病院ですな。
お医者は伊達さんの知り合いらしい。メダルは体内に取り込まれると見えないのかな。人為的に作られた物なのにNE!
・坂田とウヴァの出番…
話題が紫メダルにシフトしたのでここで終わり。ウヴァさんはまた地味なメダル集めに戻るんだな…。
・プテラヤミーズ
怖すぎワロタ。
なにあの黒霧。なにげに、久しぶりの大量殺戮じゃね? 倒せば元に戻るのか?…と思ったら戻んないワロタ…。あと厄介なのは変身を強制解除させられるところか。
こいつらは欲望を増長させるのではなく、欲望を無にするとかいうのを使命として動いてるのでやることがえげつない。
これが親の意思に沿った結果なのか紫メダルの本能なのかは微妙だな。
・命を大切にしない奴は大嫌いだ
伊達さんは至極正論を言ってます。しっかり諭してくれる大人がいるのが000の良いところ。
・会長乱入
うわああ!!
物真似の後に本人登場とかよくあるけど、会長のは心臓に悪いよ!!
・映司の過去
なんかアンクが言葉をかけるの珍しいな。初めてなんじゃないの?
映司の出自が明らかになりましたが、政治家のボンボンだったのね。
件の事件が歪曲され美談として政治に利用されて、映司は失意のうちに帰国(強制連行ともいう)。伊達さんはここに医療支援に来てたから名前を覚えてた。ただ映司が旅に出た時期とかがちょっと解りにくくなったかな。
「乾いてる」原因と映司の行動原理は、この事件が発端のようだけど、ひょっとして事件前はもう少し違った性格だったのかもしれないな。
多分今は親元と疎遠状態だと思うけど、今後親兄弟は出てくるのかしら。
・同類にして敵
このプテラヤミーズはマッキー製。ので、生み出したマッキーと同じ状況にある映司を「同類」であり、親と敵対しているため「敵」と見なしてるのかな。
・プトティラコンボ
歌はちっとも自重しないけど怖えよこのコンボ。
紫メダルのシリーズ変身。初めバレ情報を聞いたとき最強フォームが紫ってビックリしたもんですよ。歴代の紫ライダーってパワー系or厄介系のどっちか(その両方)なんだけど、今回のは両方の悪い所を受け継いだバーサーカータイプですね。氷属性なのは氷河期のイメージか。
・暴走の可能性
映司の欲望の空白に入り込んだのが紫のメダル、といいますが、映司とマッキーが取り込み可能だったのは「欲望が無い」「終末思想=無」みたいな、メダルが取り込める要素があったからかしら。
・手を伸ばすのは
これこそヒロインの役目だ!比奈グッジョブ!
ハイ、力づくで止めると思った奴挙手ノシ。
・残りのメダル
てか人にコアメダルを投入する時も額に投入口出るのか。
こりゃマッキーグリード化来るでー。
勿論映司もその危険性大なんだけどな。
…
・スイプリ
今週は未見。
そんなことよりタイバニェ…
…
更新遅れてすいません。連休中は地震見舞いを兼ねて母方の実家に帰ってました。
千葉の下総にあるんですけど、町のあちこちで瓦が落ちたり、液状化で地面が歪んだりと地味に被害を受けていました。ブルーシートと土嚢を乗せた屋根がまた生々しいというか。
幸い母の実家はトタン屋根の掘っ立…いや失礼、地盤がしっかりした高台にあるので無傷でした。近くの親戚の家は梁が落ちたのに、ここよく潰れなかっ(以下略)
そんなわけでライダーの更新は遅れ、タイバニの5話は見損ねたのですはははははははバーロー。
おのれ、今時どこでもインターネッツが普及してると思うなよサン○イズめが…!!
てか普通にTBSで放映しろよ!! 実験作品だってのはわかるけどさ…
ここも風都で出てきた病院ですな。
お医者は伊達さんの知り合いらしい。メダルは体内に取り込まれると見えないのかな。人為的に作られた物なのにNE!
・坂田とウヴァの出番…
話題が紫メダルにシフトしたのでここで終わり。ウヴァさんはまた地味なメダル集めに戻るんだな…。
・プテラヤミーズ
怖すぎワロタ。
なにあの黒霧。なにげに、久しぶりの大量殺戮じゃね? 倒せば元に戻るのか?…と思ったら戻んないワロタ…。あと厄介なのは変身を強制解除させられるところか。
こいつらは欲望を増長させるのではなく、欲望を無にするとかいうのを使命として動いてるのでやることがえげつない。
これが親の意思に沿った結果なのか紫メダルの本能なのかは微妙だな。
・命を大切にしない奴は大嫌いだ
伊達さんは至極正論を言ってます。しっかり諭してくれる大人がいるのが000の良いところ。
・会長乱入
うわああ!!
物真似の後に本人登場とかよくあるけど、会長のは心臓に悪いよ!!
・映司の過去
なんかアンクが言葉をかけるの珍しいな。初めてなんじゃないの?
映司の出自が明らかになりましたが、政治家のボンボンだったのね。
件の事件が歪曲され美談として政治に利用されて、映司は失意のうちに帰国(強制連行ともいう)。伊達さんはここに医療支援に来てたから名前を覚えてた。ただ映司が旅に出た時期とかがちょっと解りにくくなったかな。
「乾いてる」原因と映司の行動原理は、この事件が発端のようだけど、ひょっとして事件前はもう少し違った性格だったのかもしれないな。
多分今は親元と疎遠状態だと思うけど、今後親兄弟は出てくるのかしら。
・同類にして敵
このプテラヤミーズはマッキー製。ので、生み出したマッキーと同じ状況にある映司を「同類」であり、親と敵対しているため「敵」と見なしてるのかな。
・プトティラコンボ
歌はちっとも自重しないけど怖えよこのコンボ。
紫メダルのシリーズ変身。初めバレ情報を聞いたとき最強フォームが紫ってビックリしたもんですよ。歴代の紫ライダーってパワー系or厄介系のどっちか(その両方)なんだけど、今回のは両方の悪い所を受け継いだバーサーカータイプですね。氷属性なのは氷河期のイメージか。
・暴走の可能性
映司の欲望の空白に入り込んだのが紫のメダル、といいますが、映司とマッキーが取り込み可能だったのは「欲望が無い」「終末思想=無」みたいな、メダルが取り込める要素があったからかしら。
・手を伸ばすのは
これこそヒロインの役目だ!比奈グッジョブ!
ハイ、力づくで止めると思った奴挙手ノシ。
・残りのメダル
てか人にコアメダルを投入する時も額に投入口出るのか。
こりゃマッキーグリード化来るでー。
勿論映司もその危険性大なんだけどな。
…
・スイプリ
今週は未見。
そんなことよりタイバニェ…
…
更新遅れてすいません。連休中は地震見舞いを兼ねて母方の実家に帰ってました。
千葉の下総にあるんですけど、町のあちこちで瓦が落ちたり、液状化で地面が歪んだりと地味に被害を受けていました。ブルーシートと土嚢を乗せた屋根がまた生々しいというか。
幸い母の実家はトタン屋根の掘っ立…いや失礼、地盤がしっかりした高台にあるので無傷でした。近くの親戚の家は梁が落ちたのに、ここよく潰れなかっ(以下略)
そんなわけでライダーの更新は遅れ、タイバニの5話は見損ねたのですはははははははバーロー。
おのれ、今時どこでもインターネッツが普及してると思うなよサン○イズめが…!!
てか普通にTBSで放映しろよ!! 実験作品だってのはわかるけどさ…
話も折り返し地点ですねぇ。
・新入生フェア
知世子さんそれは無(以下略)
・作戦会議
お店自体は風都の和菓子屋と同じ場所ですね。
マッキーが持ち出した退職金がわりの紫のメダルセットは最終的にオーズの最強フォームに使われるワケだけど、どういう経緯でそうなるのかちょっと読めないな。
来週はオーズが暴走するんだろうけど……。
・発つ真木後を濁さず
研究資料のデータを消去しただけで……とでも言うのか。どうみても濁しまくったでしょ! マッキーの旧宅が今後の拠点になるみたいだけど、いやしかしすぐにバレるんじゃね?
・10枚の紫のコアメダル
カザリも知らないらしく、さしずめレア中のレアってとこか。ヨーロッパ旅行の時にロスト(左手アンク)と一緒に持ち帰ったのかな、会長。
ここから1枚抜く事で新しいグリードが生まれるはず……なんだけど、結局メダルに変化が出たのはオーズがタジャドルコンボを発動させた後ですね。
・ウヴァさんの思わぬ財テク
クズヤミーと坂田を使ってヤミ金業者達からチマチマとセルメダルを回収。でもウヴァが坂田に渡した金はどうやって……あ、井上って人の元で道路工事に勤しんでるのかも。
カザリがコアを使って強化してるのと対照的に、セルで地道に強化を図っているウヴァの構図はオーズとバースに似てますね。
・強いぞトラクロー
飛び道具あるなら最初から本気出せよ!!
・肝に銘じておくこと
うん、他人を助けるために暴走の危険があるのを「背に腹は変えられない」とかいってコンボしまくる人の事ですね分かります。
これ映司にそのまんまブーメランじゃね?
・クロアゲハヤミー
おにゃのこヤミー。よく見るとスカート巻いてる。銀行強盗したと思ったら、いきなり金まき始めて何事w ウヴァのヤミーってこんなんばっかや!
・拾わないでくださいね
後っさんは伊達さんをどんな目で見てるんだろう。お金は働いて稼ぐんですよ!
・2対1は卑怯だろ!
今週のお前が言うな。
それともなにか、フェミニストなのか?この節足動物め。
・答えは聞いてな(以下略)
タジャドルに反応して……だと思うけど、紫のメダルが5枚? オーズを強制解除して映司の体内に。コアが人体に入り込むのは初めてのパターンなので、ちょっと恐い。
ここでウヴァさんに仕返しでメダルを盗られたので、タジャドル封印の代わりにサゴーゾが復帰しますね。ま、クジャクさえいればタジャスピナーの販促は(以下略)
さて紫のメダルですが、映司へ飛んでこなかったメダルはどこ行ったのかしら。グリードの体でも構築してるんですかねぇ。
…
・ハトプリ
ミューズはピアノなのか。しかし何とかならんかその仮面。
・新入生フェア
知世子さんそれは無(以下略)
・作戦会議
お店自体は風都の和菓子屋と同じ場所ですね。
マッキーが持ち出した退職金がわりの紫のメダルセットは最終的にオーズの最強フォームに使われるワケだけど、どういう経緯でそうなるのかちょっと読めないな。
来週はオーズが暴走するんだろうけど……。
・発つ真木後を濁さず
研究資料のデータを消去しただけで……とでも言うのか。どうみても濁しまくったでしょ! マッキーの旧宅が今後の拠点になるみたいだけど、いやしかしすぐにバレるんじゃね?
・10枚の紫のコアメダル
カザリも知らないらしく、さしずめレア中のレアってとこか。ヨーロッパ旅行の時にロスト(左手アンク)と一緒に持ち帰ったのかな、会長。
ここから1枚抜く事で新しいグリードが生まれるはず……なんだけど、結局メダルに変化が出たのはオーズがタジャドルコンボを発動させた後ですね。
・ウヴァさんの思わぬ財テク
クズヤミーと坂田を使ってヤミ金業者達からチマチマとセルメダルを回収。でもウヴァが坂田に渡した金はどうやって……あ、井上って人の元で道路工事に勤しんでるのかも。
カザリがコアを使って強化してるのと対照的に、セルで地道に強化を図っているウヴァの構図はオーズとバースに似てますね。
・強いぞトラクロー
飛び道具あるなら最初から本気出せよ!!
・肝に銘じておくこと
うん、他人を助けるために暴走の危険があるのを「背に腹は変えられない」とかいってコンボしまくる人の事ですね分かります。
これ映司にそのまんまブーメランじゃね?
・クロアゲハヤミー
おにゃのこヤミー。よく見るとスカート巻いてる。銀行強盗したと思ったら、いきなり金まき始めて何事w ウヴァのヤミーってこんなんばっかや!
・拾わないでくださいね
後っさんは伊達さんをどんな目で見てるんだろう。お金は働いて稼ぐんですよ!
・2対1は卑怯だろ!
今週のお前が言うな。
それともなにか、フェミニストなのか?この節足動物め。
・答えは聞いてな(以下略)
タジャドルに反応して……だと思うけど、紫のメダルが5枚? オーズを強制解除して映司の体内に。コアが人体に入り込むのは初めてのパターンなので、ちょっと恐い。
ここでウヴァさんに仕返しでメダルを盗られたので、タジャドル封印の代わりにサゴーゾが復帰しますね。ま、クジャクさえいればタジャスピナーの販促は(以下略)
さて紫のメダルですが、映司へ飛んでこなかったメダルはどこ行ったのかしら。グリードの体でも構築してるんですかねぇ。
…
・ハトプリ
ミューズはピアノなのか。しかし何とかならんかその仮面。
放火犯とDQNとショタってどんな組み合わせや。てかグリード擬態能力あったのか……アンクの憑依は緊急処置だったのかね。
・オーズとグリードのお勉強
映司もすごいが素直だなアンクw
オーズは800年前のとある王の鎧、ってことでいいのかしら。
王「世界支配してー」
↓
科学者(錬金術師?)がメダル・グリードを製造
↓
グリードのコアメダルでオーズ誕生
↓
先代オーズがコアをスキャニングしまくって暴走
この流れでアンクは今と同じようにオーズ側についてたけど、結局オーズの暴走に巻き込まれた事で右手・その他に分離したようです。まあ分離の最たる原因は、この期に及んでアンクががめつくコアをゲットしようとしたせいじゃ(以下略)
しかしこの時代はトラクロー無双だったのか。
・潜入捜査官後っさん
やっぱり鴻上の仕業かよ! もう先代オーズの生まれ変わりが鴻上って言われても驚かない。ブラクラまで仕掛けるなんて絶対に許さない!
そういや後っさんが会長に呼ばれた場所に何気なく新フォーム用のアイテムが置いてあったね。あと色んな小ネタ。セフィロトの樹もどきとか。
・真木と姉と黒靖子
知世子さん視点で見ると、シリアルキラーに拉致監禁される被害者そのもの。お〜い日曜朝8時!!
マッキーの中で優しく笑う姉とおっかねえ姉の二つが混在してるんですが、葬式(両親の?)描写から、前者が両親健在時の姉、後者が両親死亡後におかしくなった姉、なのかな?
ここは非常に曖昧な演出ですが、確実なことはマッキーが自分の姉貴を「美しいうちに」焼き殺した、ということ。マッキーの終末思想の根底はこの出来事と姉貴の「人もまた死で完成する」って言葉からか。
こんな事が発覚した以上、確実に劇中で死ぬだろうな、マッキー。
・VSパンダ拳
ゲキレンネタ?
今回のシャチパンダ動きにキレがあってキモい。てか今回、こいつが誰から生まれたかライダー側知らないよね。赤オウムの件もあるからまあいいか。
しかしオーズの暴走の話を聞いてもコンボを要求する映司は恐ろしすなぁ。偉いぞ伊達さん!
先代オーズとは違う結末を迎えてほしいけど、映司の場合他人を助けるために自分の命をかえりみないタイプなので見てて怖いんですよね。
あと研究室爆破されちゃって、バースもメンテできないし、宿も無くなった伊達さん涙目。
・次回
ようやくウヴァさんが冬眠から目覚めたぞー!啓蟄はとっくに過ぎてるで!!
あと映司さんがリュウタロスに憑依され(以下略)
…
・スイプリ
あれ、いつの間にかセイレーンがハブられてる。
・オーズとグリードのお勉強
映司もすごいが素直だなアンクw
オーズは800年前のとある王の鎧、ってことでいいのかしら。
王「世界支配してー」
↓
科学者(錬金術師?)がメダル・グリードを製造
↓
グリードのコアメダルでオーズ誕生
↓
先代オーズがコアをスキャニングしまくって暴走
この流れでアンクは今と同じようにオーズ側についてたけど、結局オーズの暴走に巻き込まれた事で右手・その他に分離したようです。まあ分離の最たる原因は、この期に及んでアンクががめつくコアをゲットしようとしたせいじゃ(以下略)
しかしこの時代はトラクロー無双だったのか。
・潜入捜査官後っさん
やっぱり鴻上の仕業かよ! もう先代オーズの生まれ変わりが鴻上って言われても驚かない。ブラクラまで仕掛けるなんて絶対に許さない!
そういや後っさんが会長に呼ばれた場所に何気なく新フォーム用のアイテムが置いてあったね。あと色んな小ネタ。セフィロトの樹もどきとか。
・真木と姉と黒靖子
知世子さん視点で見ると、シリアルキラーに拉致監禁される被害者そのもの。お〜い日曜朝8時!!
マッキーの中で優しく笑う姉とおっかねえ姉の二つが混在してるんですが、葬式(両親の?)描写から、前者が両親健在時の姉、後者が両親死亡後におかしくなった姉、なのかな?
ここは非常に曖昧な演出ですが、確実なことはマッキーが自分の姉貴を「美しいうちに」焼き殺した、ということ。マッキーの終末思想の根底はこの出来事と姉貴の「人もまた死で完成する」って言葉からか。
こんな事が発覚した以上、確実に劇中で死ぬだろうな、マッキー。
・VSパンダ拳
ゲキレンネタ?
今回のシャチパンダ動きにキレがあってキモい。てか今回、こいつが誰から生まれたかライダー側知らないよね。赤オウムの件もあるからまあいいか。
しかしオーズの暴走の話を聞いてもコンボを要求する映司は恐ろしすなぁ。偉いぞ伊達さん!
先代オーズとは違う結末を迎えてほしいけど、映司の場合他人を助けるために自分の命をかえりみないタイプなので見てて怖いんですよね。
あと研究室爆破されちゃって、バースもメンテできないし、宿も無くなった伊達さん涙目。
・次回
ようやくウヴァさんが冬眠から目覚めたぞー!啓蟄はとっくに過ぎてるで!!
あと映司さんがリュウタロスに憑依され(以下略)
…
・スイプリ
あれ、いつの間にかセイレーンがハブられてる。