忍者ブログ
W・13話「レディオでQ/狙われたプリンセス」
ホラーっぽい話に定評がある(らしい)長谷川さんの2回目。
円谷系は観てないからなぁ…。

今週はスーパー残業タイムってレベルじゃねーぞ状態なので、ざっと。


・簡易ドーパント「マスカレイド」
所謂戦闘員の様ですが、Wは初代辺りからネタを引っ張ってきたりしてるんで、ショッカー戦闘員のオマージュかな?

・お前のハードボイルドはどうした?
いや…今更だけどさ。重度のアイドルオタってのはこんな感じなのか…?
前々からだけど、フィリップがやたら若菜姫にご執心なのは、今回の描写を観る限り今後の伏線かしら。

・手紙の採用基準
映画ネタがさらりと入ってたり。というかゴキ☆スタといい骸骨男といい、選ぶネタが斜め上だな。

・ミスタークエスチョン
爆破されたのは発電用風車だそうな。しかしDJやりつつ舌打ちではしっかり音量下げる姫スゲエ。猫被り完璧。

・両の眼を見開いて見てみたらとんだ鬼女だったでござる
まあそんなもんさ。

・今のところ怪しい人たち
マネージャーと先輩DJ。先輩の方は動機がさっぱり見えてこないけど、若菜姫の番組潰したいのかなーなんて。

・どうしてタレント
ホントどうしてタレントやってるんだろ。尻彦さん的には唯一優位に立てる可能性がある人物だけど、それでも何気に心配しててワロタ。

・2回目
刃野の中の人が芸人だけあって小ネタをよく仕込むな〜。

・VSバイオレンスドーパント
バイオレンス…。
こういうパワータイプとの対戦はこっちもパワータイプのごり押し攻撃に切り替えなきゃ押されるセオリー。

・嵐のような若菜姫
フィリップの反応が引き篭りそのまんまワロタ。若菜姫と接触したとき変な映像が出たね。

・ロケ
風都饅頭の娘がまさかの再登場。翔太郎の皮肉に応えた笑顔がちょっと怖かったと思うのは私だけでいい。

・今度は間に合ったよ!!
でも土偶姫が不意に現れてややこしい事に。

・「若菜ちゃん…!」
園咲ファミリーの人たちはもう少し入り婿さんに情報開示してあげてもいいんじゃないかな。
クレイドールドーパントがバラバラだけど、「これ「日本誕生」のツチダマと同じで形状記憶セラミックで出来てんだろ」とか思っちゃったZE。

次回、休日出勤になったら感想書けないなぁ…。


・シンケン
まともなことは回が殿のツン期を腹痛に変えたでござるの巻

・プリキュア
最近メビウス様が空気。
PR

2009/12/09 01:05 | Comments(0) | TrackBack() | W感想
W・12話「復讐のV/怨念獣」
どうでもいいがキャラデコの愉快な殿様は何とかならんのか。電王の時のコンソメパンチ犬並の破壊力があるぞアレ。


・結局全滅するチンピラーズ
子供番組なので救い(但し逮捕される等)があった方がいいのかもしれないけど、まあ因果応報と言うことで、拍子木がチョン。

・ドーパントが泣いている
今回はメモリ使用者側が悲惨すぎる。

・整理してみよう
…あれ、Wっていつから探偵モノっぽくな(以下略)
消去法だと婚約者が? てことにソリャアなりますわな。
まあものの見事に外れるけど。

・天音ちゃん、大きくなった…
なんか絵画教室の生徒に天音ちゃんがおったらしい…気付かんかったというか、剣から一体何年経ってると…。

・湯島さ〜ん、湯島さあぁ〜ん
なんかワロタ。

・凄い発見!! 褒めて褒めて!
…霧彦さんはきっと、今回の成果は一蹴されるだろうと思ってたら案の定。
奥様によると、精神が実体化するタイプはもう実験済みだってさ。…あれ、じゃあその発展型がW?(フィリップ側)
しかし…ヴァイラスって街一つ滅ぼせるのかよ…まあウイルスの能力だからなぁ。

・おいでませ、地球の本棚
いくら「やってみなくちゃ分かんない」って言っても、コネクタから他人の精神にリンクとか、うむ、ますます人間離れしてるぞ。
地球の本棚ってのは地球の記憶なんだっけ? お姉ちゃんが貞子みたいな姿で現れたのは、お姉ちゃん自身が最後に記憶している自分の姿ってことかしら。

・今回クズばっか
これ、弟は湯島の正体に気が付いてないみたいだねぇ。
黒須一味といい湯島といい、姉弟泣き寝入り状態だなぁ…。とはいえこの姉弟も罪を犯しちゃてるんで、なんとも救われない話だ。

・教会から花嫁の幽霊
…この話観る前に電王の8話観ちゃってたから「あ、変人カップルの教会だ」ってのが頭にちらついてしょうがなかったぜ。

・ヴァイラスドーパント
あれ、奥様のおっしゃる通り弱体化してる…やっぱ精神タイプのドーパントは劣化が激しいのか。

・相性合わない同士マキシマムその2
今回はヒートとトリガー。何気にヒートでヴァイラスぶん殴ってたよね。なんか、いきなり敵が近距離に詰めてきてもヒートで対処できそう。
それにしても、なんという火炎放射器…。

・殴ったのは俺の拳じゃない
湯島だけ逃げ得の気もしますが、結婚詐欺ってのは親告罪らしいので、被害者が訴えないと駄目なんだよなぁ。
ただクイーンとエリーの話でいけば、悪事が明るみに出るのも時間の問題かも。

・なんとも世知辛い
バカも風邪を引くよ!!
今回のような展開こそハードボイルドじゃないかね、翔太郎…。
君らは別に半熟でいいよ。

次回は若菜姫のターン!





・シンケン
何この漢前なドウコク。
個人的にはシタリも世話焼きな感じが好きだったりする。どっちにしろ外道は外道だけどね。
ライダーと併せて、今回の教訓
「女の怨みは恐い」

・プリキュア
こっちの漢は…パッションだな。自爆覚悟で単身敵の本拠地に突撃ってどこのヒーローじゃ。
あと製作陣は西さんをどうしたいの? ブンビーさん2号にしたいの?

2009/12/01 22:33 | Comments(0) | TrackBack() | W感想
W・11話「復讐のV/感染車」
Vフォー・ヴェンデッタ、観よう観ようとはや何ヶ月…。


・馬鹿は風邪を引かない
え、お前ら合わせて3馬鹿じゃないの?

・いきなり死んだ依頼人
依頼人というか、とりあえず助けてコールしてきたから来ただけと言うか…。
翔太郎が状況把握出来ないまま死んじゃったけど、先週の件があってすぐこう来るか…フム。

・カツ丼大好物
ナマクラパシりワロタ。
被害者は車に轢かれて死んだんじゃなくて、ウイルス感染によるもの。これ、結構恐い現象だよなぁ。
翔太郎的には依頼人(?)死なせちゃったし、ドーパント絡みだろうし…といった感じかな。

・ストリートギャング黒須一味
なんかしょっぱい…子供の不良ごっこかいな。でも拳銃持ってんだよね。
え、オモチャじゃないの?

・ヴァイラスのメモリ
「ウイルス」の英語読みだそうな。
そういやドラえもんの「流行性ネコシャクシビールス」の表記は今ビールスだっけウイルスだっけ…別れの挨拶アカンベー!!

・無駄にしちゃってぇ
霧彦さんのカッコは他の売人とお揃いだったのか…赤い染みは赤チンですか?
しかし、売ったメモリが「無駄になる」って、どういう事だろう。
可能性としては顧客がメモリを活用してくれない=データ取れない…かしら。

・なんとかと煙は高いところが
ええい、だから鳴海の奴等は皆馬鹿じゃないか。

・ナスカ名誉挽回
真っ二つを元通りにしてあげたよ!! 何がしたいの尻彦さん。
「メモリの可能性」がどうたら言ってるので、今回のドーパントは今までとタイプが違うのかな。何の可能性かは知らないが。

・山村康平
今回は落とし所が難しいなあ。
「復讐させりゃあ良いじゃない」と「復讐良くない」は両方言いたいこたあ分かるんですがねぇ。なにせ今回は依頼側がとんだゲス野郎共だし。
黒須はもう法的には裁けないか? 証拠不十分って判断下ってるから…なかなかヤキモキさせる脚本だ。

・守るに値するのか
フィリップ的には翔太郎を試している問いだと思うんだけど、後編で半熟はどう判断するのか。
最後に分かるけど、ヴァイラスメモリの持ち主は康平じゃないし…他に真犯人いるよね?

・どてらで追跡
よくバレなかったな所長ォォ!!

・どうしましょ、熱しましょ
バイ菌は熱に弱いよ!!
って成る程〜って膝を打った後に、いやいやフィリップ、それ翔太郎の身体じゃねえか!! って突っ込んでしまった…。

・メモリブレイクしたのにぃ
というわけで、車を運転してたのは康平だけど、ヴァイラスドーパントそのものじゃなかった。
てかキモッ!! ヴァイラスドーパントキモッ!!


次は解決編。
次回のタイトルに「怨念獣」とか出てるし、犯人って…。





・シンケン
殿様のツン期再来。

・プリキュア
あれ、ブッキーが猛獣使いになってる…。

2009/11/24 22:05 | Comments(0) | TrackBack() | W感想
W・10話「Sな戦慄/名探偵の娘」
やさぐるま兄貴も真っ青ぶりの転落ぶり…どうしてこうなった!!


・恐怖の根源
なんだか分からないけど兎に角ヤバい、という園咲パパンの「テラー」。
「なんだか分からない」ってのは、人間の心理に訴えかける最もシンプルかつ強烈な恐怖だと思うよ。
でも無差別に攻撃するわけじゃなくて、標的は絞れるみたいね。

・売人の住居に乗り込んでくる顧客
あぁ、別の売人からメモリ買ったのか…。

・冴子様の隠し事
何故かミックはフィリップを知っているようだけど、どうもWの開発等は冴子の独断でやってた?
まあパパンなら知らんぷりしていそうな気がしないでもない。

・探偵以前に人間のクズ
は置いといて、亜樹子とおやっさんは幼少時に別れたっきりなのか。不安定な職業だけど仕送りはしてたのかしら。
個人的には亜樹子オカンの事が気になるな…。

・翔太郎のジレンマ
実際、現場に突撃してくるのはウザイんだろうけど、それ以上にあまり危険な目に遭わせたくないってのもあるんでしょうなぁ。

・サプライズの約束と初接触
パパン妙に嬉しそうワロタ。
さて、初の対面なワケですが、パパンのオーラに気圧されてる感じの翔太郎。さすがはラピュタ王。
これだけ見覚えがあるものが揃ってて、幹部級ドーパントに出くわすんだから、園咲家を疑ってみてもいいんじゃないか翔太郎。

・犯人はこの中にいる!!
ところで所長、そのコスチュームは経費で落としたんでしょうか。

・なんだ、サプライズってそれかぁ…
何この萌える園咲パパン。ホントにお菓子好きなんだなぁ…。
逆に言えば犯人なんざパパンにゃどうでもいいんだろうねぇ。

・名探偵だもの! 亜樹子ちゃん
いろいろヒデェwww
犯人の面が割れたのもたまたま出した亜樹子特製スイーツ(笑)のお陰だし。推理力は受け継がなかったんだね…。

・二人で一つの夫婦
アッサリ正体が割れたなぁ翔太郎。まあ今までよくバレなかった、とは思ってるけどね。にしても夫婦のダブル変身はいいとして、その後の連携がなってねぇぇ。

・この役立たず!!
いや、リボルギャリーに追い付ける脚力は普通に凄くね?

・店が潰れた。評論家になった
…潰れた理由が良く分かるぜ、アンタ。

・私の依頼人に指一本触れるな!!
おやっさんは死せど(多分)魂は死せず、と言った所かしら。

・ヒートジョーカーから変な音
マキシマムドライブ!! 半分こリンチ!!
一応相性悪い同士でもマキシマムドライブいけるのか…。
でも変な音がしてたので、無茶振りすると壊れるとかありそうで恐い。

・夫は調教してナンボ
日曜朝8時から何言うてはるんですかこの嫁。
尻彦さんも、これ以上全裸になると斬鬼さんを超える全裸キャラになっ……もうなってるか。
脇腹に傷があったけど、さっきタブーでしばかれた跡かしら。

・形容し難い味
プチシュー旨そうだと思ったら、たこ焼きだったでござる。

次回はウルトラの星からやって来た脚本家さんの回らしいよ。




・シンケン
じいさんパネェ!!

・プリキュア
ババァヒデェ!!




Wの主題歌買ったよ。

メタル TAKUYA が あらわれた!!

どうしてこうなった…てほど残念じゃなあいけど、やっぱりそこで笑っちゃうな、このPV。

2009/11/18 22:26 | Comments(0) | TrackBack() | W感想
W・9話「Sな戦慄/メイド探偵は見た!」
犯人は ヤス


禁止。



・さあ、お前の領収書を数えろ!!
ハードボイルド小説を経費で落とそうとする男の人って……。亜樹子の巻いてた立木ドライバーはフィリップからの借り物?
あぁ、トイザらスで買ってき(以下略)

・全員同じ職種
風都のパティシエ行方不明事件。ちなみに、女性のケーキ職人はパティシエール。

・警察は役立たず
どんだけ園咲ファミリー恐ぇんだよ。

・メイド探偵
ライダー版家政婦は見た。ホントに現場突撃大好きだな所長。

・ミック様撃沈のねこまんま
亜樹子恐るべし……実質幹部の一人をダウンさせやがった。
今後スミロドンで現れても、亜樹子を見たとたん逃げ出したりして。

・基本はミザルイワザルキカザル
あの〜、メイド達も十分怪しいよね、二時間サスペンスドラマの法則から考えて。
それは兎も角、園咲さんちって使用人達の前でけっこうヤバいことべらべら喋ってるよね。スルースキルスゲー。

・ビギンズナイト
おいおいビギンズナイトって、わざわざそんな恥ずかしい呼び方しなくても…。
「おやっさんを殺した」は成り行き上仕方無かった…みたいな理由だろうけど、その辺は映画を観ろと言いたいんですね分か(以下略)

・週一スイーツ(笑)会
パパン甘党なのか…。
亜樹子への反応が冴子様と若菜姫で正反対。まあ若菜姫も初対面のときはドン引きの様だったけどさ。

・お前どっかで
翔太郎…。
スカーフしたガイアメモリの売人の噂、時々でいいから思い出してください。
まさかこのまま腐れ縁のような関係になるのでは…。

・待ちたまえストーカー君!
尻 に 言 わ れ た く ね え
霧彦さんはなんかね、平成の変なお兄さん達を混ぜたキャラのような気がする。
それにしても、本当に女房に惚れてるのかい? 霧彦さん。スイーツ(笑)会に参加させてもらえなかったのに…。

・スイーツドーパント
なにこのウルトラ怪(以下略)
オイラの目が変なのか、テレビが変なのか、クリームが黄緑っぽく見えた。

・くらえ ちょうおんぱ
ガジェット便利すぎるだろ…応用利くなぁ。マネーの時も思ったけど、サイクロンメタルは防戦特化フォームだよね。

・ナスカ再戦
冴子様はそりゃご存知ですよねー。

・屋敷が騒がしい
新人メイドが五月蝿い、ミック様撃沈、スイーツ(笑)と半分こ怪人が屋根を踏み荒らす、自宅警備員尻彦さん……と、きっといつになく騒々しいんでしょうなぁ。
にしても、テラードーパントって広い所じゃないと変身しづらそう。


次回解決編。
そのトンビまでわざわざ持ってきたのか、亜樹子……。





・シンケン
DQ9やりながら観てたので、青がトイレ行ったシーンしか覚えてないでござる。

・プリキュア
沖縄行きたかっただけなんだ…プリキュア連中に踏まれる為に出かけたわけじゃないんだ…。西さんカワイソス。

2009/11/11 22:53 | Comments(0) | TrackBack() | W感想

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]