霧彦死す。
公式でオールアップが伝えられたので、霧彦さんの再登場の可能性は低いでしょうね。いや近年の敵キャラとしては良い死に様だった。
・ナスカの肩越しにみえるもの
うっかりフィリップがファングを未だ使いこなせてないのかと思った。まあ一応敵幹部なんで止める必要全くないんですが、ふうとくんじゃあしょうがない。
・本当の持ち主
やっぱババー風の娘でした。てかメモリ渡した実行犯嫁じゃねえか。
使った後の高揚感、依存性、やっぱりガイアメモリはどうみても麻薬です本当に(以下略)
・ミュージアムのひみつ
…園咲家の地下がここなのか…。なにか生まれてきそうですがパパン。
霧彦さんはワザと誘い込まれた様な気もするが、気のせいだろうか。
・家族が減るのが残念なパパン
実験として子供達にガイアメモリを流したという。危ない言動といい、一気に悪役感が増したぞ。
・LV2の代償
自慢の婿も、所詮は実験台。
どういう基準で進化するのか知らないが、LVなんて概念があるなら今後もナスカの能力開発は進むんだろうなぁ。勿論ナスカの中の人を変えて。
・猫と姫と私
副作用のせいでまともに戦えないんだよねそうだよね。猫の方が強いとかないよね!
てっきり予告の若菜姫も霧彦さん討伐隊の一人かと思ってたらまさか助けるとは。
フィリップの一件で大分丸くなってきたんでしょうか。ここの義兄と義妹のやり取りはとても良い感じ。
若菜姫には生き残ってほしいのぅ。
・メモリくれ
今回の騒動の場合メモリ使用者にあまり罪はないと思うんですが、知らない人から怪しい売り文句の物を貰っちゃ駄目よね。
・それにしても大活躍リボルギャリー
壁に助太刀どんとこい。デカブツCGのくせに出現頻度が異常に高いのは凄い。
・メモリの中心を撃ち抜け
体内をメモリが移動するとか…(゜Д゜)
CTのマキシマムドライブ+バットショット。CTは精密射撃には不向きらしいので(攻撃が拡散するらしい)、補助としてバットさんを使ってるのかしら。
・約束のふうとくん
ブツのツラがアレなのでなんですが、共に託されたものは重い。
・冴子様の本心
個人的には、霧彦がミュージアムに疑問を持った時点で愛想が尽きていた派。霧彦さんは…最期の賭けで嫁に「園咲家を出よう」と持ちかけたのかも。
ところで嫁自身が語る「崇高な目的」とやらは、パパンとはまた別の所にあるような、そんなニュアンスに聞こえた。
・そして彼は風になった
オルフェノクの最期よろしく完全な塵と化したので復活は無理そう。これは嫁のエナジーボンボン(違)のせいではなく、ナスカメモリの副作用が限界を超えたせいかな…嫁は最後の体力を削ぎ落とした感じで。
・託されたもの
結局信頼を置いていたパパンと嫁には裏切られ、折り合いの悪かった義妹と敵である仮面ライダーとは最終的に解り合えたというのは皮肉ですね。
まあ、転職先で頑張れ!!
・カブト虫だ!!
チェンジ ビートル!!
・嫌な風
風都の風を愛する男が死んだ直後に「嫌な風」とのたまう新手。
次回はアクセル登場回。
何か某所ではレスキューフォース呼ばれたりしてますな。個人的には真っ赤っかになったカブトのマスクドフォームとか、人間タイプの赤いバジンたんとか、ね…。
…
・シンケン
千明の一言に尽きる。
でも影武者ってさ、本来使い捨てされるもんでないの? みんな優しいなぁ(シンケンジャーはよいこのばんぐみです)。
・プリキュア
なんのドラゴンボールかと思った。必殺技零距離発射とか、鬼畜なプリキュア。
あと漂白剤ぶちまけられた西と南復活。
どうして真っ白…。
公式でオールアップが伝えられたので、霧彦さんの再登場の可能性は低いでしょうね。いや近年の敵キャラとしては良い死に様だった。
・ナスカの肩越しにみえるもの
うっかりフィリップがファングを未だ使いこなせてないのかと思った。まあ一応敵幹部なんで止める必要全くないんですが、ふうとくんじゃあしょうがない。
・本当の持ち主
やっぱババー風の娘でした。てかメモリ渡した実行犯嫁じゃねえか。
使った後の高揚感、依存性、やっぱりガイアメモリはどうみても麻薬です本当に(以下略)
・ミュージアムのひみつ
…園咲家の地下がここなのか…。なにか生まれてきそうですがパパン。
霧彦さんはワザと誘い込まれた様な気もするが、気のせいだろうか。
・家族が減るのが残念なパパン
実験として子供達にガイアメモリを流したという。危ない言動といい、一気に悪役感が増したぞ。
・LV2の代償
自慢の婿も、所詮は実験台。
どういう基準で進化するのか知らないが、LVなんて概念があるなら今後もナスカの能力開発は進むんだろうなぁ。勿論ナスカの中の人を変えて。
・猫と姫と私
副作用のせいでまともに戦えないんだよねそうだよね。猫の方が強いとかないよね!
てっきり予告の若菜姫も霧彦さん討伐隊の一人かと思ってたらまさか助けるとは。
フィリップの一件で大分丸くなってきたんでしょうか。ここの義兄と義妹のやり取りはとても良い感じ。
若菜姫には生き残ってほしいのぅ。
・メモリくれ
今回の騒動の場合メモリ使用者にあまり罪はないと思うんですが、知らない人から怪しい売り文句の物を貰っちゃ駄目よね。
・それにしても大活躍リボルギャリー
壁に助太刀どんとこい。デカブツCGのくせに出現頻度が異常に高いのは凄い。
・メモリの中心を撃ち抜け
体内をメモリが移動するとか…(゜Д゜)
CTのマキシマムドライブ+バットショット。CTは精密射撃には不向きらしいので(攻撃が拡散するらしい)、補助としてバットさんを使ってるのかしら。
・約束のふうとくん
ブツのツラがアレなのでなんですが、共に託されたものは重い。
・冴子様の本心
個人的には、霧彦がミュージアムに疑問を持った時点で愛想が尽きていた派。霧彦さんは…最期の賭けで嫁に「園咲家を出よう」と持ちかけたのかも。
ところで嫁自身が語る「崇高な目的」とやらは、パパンとはまた別の所にあるような、そんなニュアンスに聞こえた。
・そして彼は風になった
オルフェノクの最期よろしく完全な塵と化したので復活は無理そう。これは嫁のエナジーボンボン(違)のせいではなく、ナスカメモリの副作用が限界を超えたせいかな…嫁は最後の体力を削ぎ落とした感じで。
・託されたもの
結局信頼を置いていたパパンと嫁には裏切られ、折り合いの悪かった義妹と敵である仮面ライダーとは最終的に解り合えたというのは皮肉ですね。
まあ、転職先で頑張れ!!
・カブト虫だ!!
チェンジ ビートル!!
・嫌な風
風都の風を愛する男が死んだ直後に「嫌な風」とのたまう新手。
次回はアクセル登場回。
何か某所ではレスキューフォース呼ばれたりしてますな。個人的には真っ赤っかになったカブトのマスクドフォームとか、人間タイプの赤いバジンたんとか、ね…。
…
・シンケン
千明の一言に尽きる。
でも影武者ってさ、本来使い捨てされるもんでないの? みんな優しいなぁ(シンケンジャーはよいこのばんぐみです)。
・プリキュア
なんのドラゴンボールかと思った。必殺技零距離発射とか、鬼畜なプリキュア。
あと漂白剤ぶちまけられた西と南復活。
どうして真っ白…。
PR
トラックバック
トラックバックURL: