忍者ブログ
IKEA
もうちょっと、もうちょっと遊ばして……!

そんでもっと増えろ、ちびっこ愛好者
(怪しい意味ではありません)

以下、人形で小話やってるので注意です。
自己責任で閲覧お願いいたします。















すでに持ってる小物と新たに買った小物をかき集めて、だいぶ部屋らしくなってきました。

「うーん、棚置くだけでそれっぽくなったな! 俺の趣味とちょっと違うけど、目指せ北欧っぽい部屋!」

棚の雑貨は余ったビーズとか、今まで買った食玩です。一番上のビーズはメガネの趣味の鉱物集め的なイメージ。

「ちょっと……突っ込んでいいか?」
「なんだよ?」

「北欧っぽいとか言っときながら、アレはなんだ」
「あ」

「粗大ゴミ置き場で拾った」
「今どき石油ストーブかよ?!」
「直せば使えるかなーって思ってさー。あ、ついでに……」
「……まだなんかあるの……?」

このタイプは親の実家で子供の頃使ってたかな。ヤカン置くと沸くのよね。
煙突タイプの石油ストーブは高校で使ってましたね。加湿用のタライにプチトマト放り込んだ奴がいて煮えたトマトが臭かったとかそんな思い出。



「おう、こんなんも拾ったぜ!」
「ぎゃあああ!! なに考えてんだお前!」

リーメント、久々に見たノーコラボミニチュアこたつ。ちゃんと座布団も付いてるよ。昔はもっと安くてコンセントとみかんのフィギュアが付いてたんですが、時代の流れかな。フィギュア系は軒並み値上げが激しいので、経費削減でもしたんだろう。





「……あぅ、これは人の精神を蝕んでダメにする洗脳機械だ……」
「部屋に合わないとかデカすぎとか、もうどうでも良くなるだろー」
「……うー……」

「饅頭ってさー、こしあん派とつぶあん派で抗争起こるよなー」
「ふーん。これはチョコまんだから大丈夫だな」
「……むしろ邪道とか言って徒党組んで殺しに来そうじゃね?」
「知らない」

ちなみにメガネの眼鏡をエッチングに変えてみました。耳まで掛かるから安定感は高いけど、金属になった分、目のペイントを引っ掻く恐怖が増す。気を付けよう。


トランクケースはガチャのバラ売りで。
これはガチャと同じ値段だったからむしろ良かったけど、秋葉原は最安値をちゃんと調べないと損するよね……。


ガチャといえば、レイアースの剣が回すより安くバラ売りされてたので買ってしまった。正直モコナはハズr(以下略)第1形態の剣もそんなに要らんかったんで、光と風の剣だけ買いました。
刀身が透明なのがポイント。なかなか良くできてるよ。
というわけで以上。
人目を気にせず遠出して写真撮りたいなぁ……。
PR

2015/10/12 02:37 | Comments(0) | ドール撮影・他

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ゴースト・2話「電撃!発明王!」 | HOME | ゴースト・1話「開眼!俺!」>>
忍者ブログ[PR]