さらばしたのは戒斗さん。
バロンを抜けた戒斗さんの私服…私、気になります!
・合同ダンス大会
呼ばれたメンツの中に当然ながらレッドホットはいませんが、あれから彼らはどうなったのでしょうか。まさかこのままフェードアウト?
・全部バロンのせい
インベスゲームは仕掛人がいるからそこは兎も角、戒斗さんのお山の大将一代記みたいな性格のおかげで抗争が激しくなったのは事実でしょう。ところで「何でも人のせいにされてる会」のメンバー加入はどうでしょうか、ねぇ。
ゴルゴム・巧・士「そんなこと」
翔太郎・晴人「言われましても」
…あ、そういやこの会員達(除ゴルゴム)今度の映画で全員顔合わせすんのかw
あと、みんな大好き爽やかスマイル草加さんも出てきますが、彼の末路を知っている身としてはどの時間軸からやって来るのか気になるところ。いっそパラロスの世界から連れて来ようぜ、退場早いし(震え)
…え…い、異形の花々…?
…お、おう。
・ビートライダーズの評判
きゃーとか言ってないではよ逃げろモブw
鎧武への反応はもはや怪人と同じ。まあ自作自演を疑われてるとかだと目も当てられないですが、今までの経緯を考えると仕方ない感じでもある。
・チームドリアン
バカモンロックシードまだ持ってんのかw
城乃内ことグリドンに関しては、スーツの仕y(以下略)お披露目会の時に他4人の主役ライダーと同列に扱われてたんでそう簡単に退場はないでしょうが、今のところ凰蓮と合わせてご都合キャラとして使われちゃってる感が否めないかな?
まあその分今後の動向が気になる。
・リーダー、ダンスがしたいです
初期、チーム鎧武に向けてパチンコ撃った男ペコ(憤怒)
いきなり僕とか言い出して吹いた。
ザックと合わせてホントはダンスがしたいらしいってか、戒斗以外はダンス本命なの…か?
・置き土産
どうせならクルミより上位のロックシード置いてって! バナナとまでは言わないから!
・本当の敵
毟ったらダンデライナーだった。この様子だと、畑荒らしは止めてなさそうだよ…(呆れ)
戒斗さんはむしろ一人の方が動きやすかろうよそりゃ、色んな意味でな(白目)
・ダンス大会当日
もろ倉庫。
パラレル扱いだとしても大合戦ではかなり豪華だった大会会場の事を考えると、今のビートライダーズはまともな会場を借りれないのかもね。
・サガラめー(動画ガン見)
ぐっさんラブ兄貴みたいな動きすんな!
サガラの動向を気にしてるって事でしょうが、実はミッチ目当てなんだろ? そうなんだろおいブラコン。音楽が止められた時にリードしてたミッチを観て、内心小躍りしてたに違いない。
・大会妨害とナックルとバナナ
一応お客さん来てるんだけど…。
戒斗が量産ドライバー取ってった時点で取り巻きのどっちか使いそうだなーと思ったけど、ザックか。ランク的には何故かドングリより下らしいんですが、ザックの方が勘が良いのか無駄に強い。
戒斗さんはアレだ、面倒見だけは良いタイプな。ダンス興味ないけどメンバーにはそれなりに愛着あったんだろうな。
・ダンスしようぜ!
一瞬アップになったレイドワイルドの太ましい人吹いた。
メンバーに見つかった事もあってしれっとダンスに加わった城乃内ェ…でもいきなりキレッキレになったのはワロタw
・VSブラーボ
今回もジンバーで圧倒されちゃってたので、特記事項はない。剣が足に刺さったのだけ心配w
・チラ見せデューク
どう見ても戦極。けっこう勿体ぶってましたが、大合戦のEDで中身出ちゃってるんですよね。
……
・トッキュウ
悪人側好みだわー、特に雑魚のクローズ。あそうか、私マントとかローブ萌なのか。出淵版スカルマンとかウィザさんとか…。
とりあえず、戦隊版電王ってイメージも若干あり、靖子にゃんお得意の不穏な内容を混ぜつつコミカルな感じ。
車掌さんはアレでしょ、2クール目辺りからしれっと車内カフェのマスターとかになっちゃって、代わりにグッチ祐三そっくりな新車掌が変な替え歌を(以下略)
でゲストにモト冬(以下略)
・ハピプリ
今週はせっちゃん。でも現役時代より声が高くなってね?
プリキュア恋愛禁止だってよーマジかー。
じゃあナニかい? 恋愛すると身体中のプリティーでキュアキュアなパワーが沸騰してプリキュアが爆死するの? 成る程そりゃアカンわー(棒)
バロンを抜けた戒斗さんの私服…私、気になります!
・合同ダンス大会
呼ばれたメンツの中に当然ながらレッドホットはいませんが、あれから彼らはどうなったのでしょうか。まさかこのままフェードアウト?
・全部バロンのせい
インベスゲームは仕掛人がいるからそこは兎も角、戒斗さんのお山の大将一代記みたいな性格のおかげで抗争が激しくなったのは事実でしょう。ところで「何でも人のせいにされてる会」のメンバー加入はどうでしょうか、ねぇ。
ゴルゴム・巧・士「そんなこと」
翔太郎・晴人「言われましても」
…あ、そういやこの会員達(除ゴルゴム)今度の映画で全員顔合わせすんのかw
あと、みんな大好き爽やかスマイル草加さんも出てきますが、彼の末路を知っている身としてはどの時間軸からやって来るのか気になるところ。いっそパラロスの世界から連れて来ようぜ、退場早いし(震え)
…え…い、異形の花々…?
…お、おう。
・ビートライダーズの評判
きゃーとか言ってないではよ逃げろモブw
鎧武への反応はもはや怪人と同じ。まあ自作自演を疑われてるとかだと目も当てられないですが、今までの経緯を考えると仕方ない感じでもある。
・チームドリアン
バカモンロックシードまだ持ってんのかw
城乃内ことグリドンに関しては、スーツの仕y(以下略)お披露目会の時に他4人の主役ライダーと同列に扱われてたんでそう簡単に退場はないでしょうが、今のところ凰蓮と合わせてご都合キャラとして使われちゃってる感が否めないかな?
まあその分今後の動向が気になる。
・リーダー、ダンスがしたいです
初期、チーム鎧武に向けてパチンコ撃った男ペコ(憤怒)
いきなり僕とか言い出して吹いた。
ザックと合わせてホントはダンスがしたいらしいってか、戒斗以外はダンス本命なの…か?
・置き土産
どうせならクルミより上位のロックシード置いてって! バナナとまでは言わないから!
・本当の敵
毟ったらダンデライナーだった。この様子だと、畑荒らしは止めてなさそうだよ…(呆れ)
戒斗さんはむしろ一人の方が動きやすかろうよそりゃ、色んな意味でな(白目)
・ダンス大会当日
もろ倉庫。
パラレル扱いだとしても大合戦ではかなり豪華だった大会会場の事を考えると、今のビートライダーズはまともな会場を借りれないのかもね。
・サガラめー(動画ガン見)
ぐっさんラブ兄貴みたいな動きすんな!
サガラの動向を気にしてるって事でしょうが、実はミッチ目当てなんだろ? そうなんだろおいブラコン。音楽が止められた時にリードしてたミッチを観て、内心小躍りしてたに違いない。
・大会妨害とナックルとバナナ
一応お客さん来てるんだけど…。
戒斗が量産ドライバー取ってった時点で取り巻きのどっちか使いそうだなーと思ったけど、ザックか。ランク的には何故かドングリより下らしいんですが、ザックの方が勘が良いのか無駄に強い。
戒斗さんはアレだ、面倒見だけは良いタイプな。ダンス興味ないけどメンバーにはそれなりに愛着あったんだろうな。
・ダンスしようぜ!
一瞬アップになったレイドワイルドの太ましい人吹いた。
メンバーに見つかった事もあってしれっとダンスに加わった城乃内ェ…でもいきなりキレッキレになったのはワロタw
・VSブラーボ
今回もジンバーで圧倒されちゃってたので、特記事項はない。剣が足に刺さったのだけ心配w
・チラ見せデューク
どう見ても戦極。けっこう勿体ぶってましたが、大合戦のEDで中身出ちゃってるんですよね。
……
・トッキュウ
悪人側好みだわー、特に雑魚のクローズ。あそうか、私マントとかローブ萌なのか。出淵版スカルマンとかウィザさんとか…。
とりあえず、戦隊版電王ってイメージも若干あり、靖子にゃんお得意の不穏な内容を混ぜつつコミカルな感じ。
車掌さんはアレでしょ、2クール目辺りからしれっと車内カフェのマスターとかになっちゃって、代わりにグッチ祐三そっくりな新車掌が変な替え歌を(以下略)
でゲストにモト冬(以下略)
・ハピプリ
今週はせっちゃん。でも現役時代より声が高くなってね?
プリキュア恋愛禁止だってよーマジかー。
じゃあナニかい? 恋愛すると身体中のプリティーでキュアキュアなパワーが沸騰してプリキュアが爆死するの? 成る程そりゃアカンわー(棒)
PR
TVシリーズで社長久しぶり…かな? だよね? TVに戻ってくればいいのにー。
・ミッチのお仕事
「身内として贔屓するつもりはない」キリッ
嘘をつけーーーーい!!!
これだから親族経営は…(超偏見)
そういや、そのうち呉島パパンも出てくるとかこないとか聞きましたが、出てくるとしたら勿論テニスラケットかファブ○ーズ片手に「もっと熱くなれよぉ!!!」とか叫びながら現れるんだろう分かっ(以下略)
てかあのCM、ミッチそっくりさんの両親が修造と真澄さん(byアギト)とか濃ゆすぎワロタ。
・バーイト探しはー♪
というかだな、誰か紘汰に履歴書の正しい書き方をだな、二重線で消すなとかだな…。
・ドライバー奪還大作戦
ミッチが兄貴(の尻)を売ったぁぁぁ!!
量産ドライバーはこれで戒斗の手に一つ(多分来週のクルミ)、凰蓮と城乃内に一つずつ、で3つ世に放たれた事になりますかね。
・証明すべき事
湊さんは素直に戦極に心酔しているキャラと見て良いのかしら。まあどうとでも転がせるキャラではあるけど。
てかね、ミッチね、お前盗賊スキルあるんだからコッソリくすねてくればね、あのね(錯乱)
・姉貴は預かった
策士(真打)の取った作戦は姉貴を確保した上で、湊さんを替え玉にする作戦。
でもねー、それなりに付き合い長いんだから、紘汰が冷静に行動できるキャラじゃないって分かってるでしょー(白目)
・南西の方角
めっちゃ食ってる、ねーちゃんめっちゃ食ってるー!!
ねーちゃん尾行してた怪しい黒服が黄色いハッピ着て小躍りしてるシーン吹いた。ミッチの立てた作戦だって考えると特に。
・策士(笑)
この音声はユグドラで新録でもしたんすか(震え)
ご丁寧に金タライまで降ってくるとかどういう事ですか…。
・パティシエと番狂わせ
凰蓮さんお客様第一。あそこのお客になれば店長が守ってくれるとか何という生きたシェルター。ミッチの失敗は店長の性格を考慮に入れてなかった事か。
・VSドリアン
鎧武はやっぱ二刀流だなぁ。ジンバーの時は一本ぐらい解禁してくんないかなー。弓が撃てなくなるのでその度に刀ポイ捨て事例が起きるけど。
・Sランクロックシード
試作品でもランクが上なら強いのか。そのうち資格者本人のポテンシャルで逆転させるとか、知恵を絞って出し抜くとかやってくれると楽しいな。
・使えない奴
さようなら店長ー。
でもまたニーサンがらみで釣られるんだろうなぁ。
・VSマリカ
電王以来のモモライダー。ミキシンの音声が妙な上に変身音はアラビア風。今回は弓の撃ち合い合戦に工夫があったんで面白かった。
・証をたてろ
この時点で鎧武をカモ撃ち出来るほど肝は据わってない。だから咄嗟に取った手はスパイになること。湊さんが何も言わずに引いたのもその辺を察したから。
で。
紘「ところでミッチ、なんだそのカッコ」
とは突っ込まない紘汰。
まあ変身解除後にインカムもいだしね! さすがミッチ汚い。
・口裏合わせと思惑
ニーサンの立つ瀬がナイジャナイカー。
まあね、腕っぷしが全てじゃないもんね(震え)
ミッチの行動は全て自分の大事な物を守るためですが、手段は明後日の方向に行ってるのでもうダメっぽいですね(色んな意味で)
…
・キョウリュウ
ほぼ大団円の最終回。三条氏が全ての脚本を手掛ける&販促大好き(かなり珍しい)ってのもあって、商業的にも好成績だったようですね。内容的にも隙がなくて完成度が高いです。
個人的に気になった所はパロディやメタ要素がたまにクドいってぐらいかなぁ。元々戦隊はパロとか寛容だからよくやるんですけど、まあ加減の問題か。同じ理由でゴーオンの学園回とかちょっと苦手。相棒回は凄く好きなんですがw
なにはともあれ楽しかったです。一年間お疲れさまでした。
・ハピプリ
ドリームさん!! ドリームさんじゃないか!! 作品順にやるわけじゃないのね。
あの緑い幹部はキリギリスがモチーフなのかしら。なんか鏡の中にいるCV.井上がすごく黒幕っぽいぞー(棒)
・ミッチのお仕事
「身内として贔屓するつもりはない」キリッ
嘘をつけーーーーい!!!
これだから親族経営は…(超偏見)
そういや、そのうち呉島パパンも出てくるとかこないとか聞きましたが、出てくるとしたら勿論テニスラケットかファブ○ーズ片手に「もっと熱くなれよぉ!!!」とか叫びながら現れるんだろう分かっ(以下略)
てかあのCM、ミッチそっくりさんの両親が修造と真澄さん(byアギト)とか濃ゆすぎワロタ。
・バーイト探しはー♪
というかだな、誰か紘汰に履歴書の正しい書き方をだな、二重線で消すなとかだな…。
・ドライバー奪還大作戦
ミッチが兄貴(の尻)を売ったぁぁぁ!!
量産ドライバーはこれで戒斗の手に一つ(多分来週のクルミ)、凰蓮と城乃内に一つずつ、で3つ世に放たれた事になりますかね。
・証明すべき事
湊さんは素直に戦極に心酔しているキャラと見て良いのかしら。まあどうとでも転がせるキャラではあるけど。
てかね、ミッチね、お前盗賊スキルあるんだからコッソリくすねてくればね、あのね(錯乱)
・姉貴は預かった
策士(真打)の取った作戦は姉貴を確保した上で、湊さんを替え玉にする作戦。
でもねー、それなりに付き合い長いんだから、紘汰が冷静に行動できるキャラじゃないって分かってるでしょー(白目)
・南西の方角
めっちゃ食ってる、ねーちゃんめっちゃ食ってるー!!
ねーちゃん尾行してた怪しい黒服が黄色いハッピ着て小躍りしてるシーン吹いた。ミッチの立てた作戦だって考えると特に。
・策士(笑)
この音声はユグドラで新録でもしたんすか(震え)
ご丁寧に金タライまで降ってくるとかどういう事ですか…。
・パティシエと番狂わせ
凰蓮さんお客様第一。あそこのお客になれば店長が守ってくれるとか何という生きたシェルター。ミッチの失敗は店長の性格を考慮に入れてなかった事か。
・VSドリアン
鎧武はやっぱ二刀流だなぁ。ジンバーの時は一本ぐらい解禁してくんないかなー。弓が撃てなくなるのでその度に刀ポイ捨て事例が起きるけど。
・Sランクロックシード
試作品でもランクが上なら強いのか。そのうち資格者本人のポテンシャルで逆転させるとか、知恵を絞って出し抜くとかやってくれると楽しいな。
・使えない奴
さようなら店長ー。
でもまたニーサンがらみで釣られるんだろうなぁ。
・VSマリカ
電王以来のモモライダー。ミキシンの音声が妙な上に変身音はアラビア風。今回は弓の撃ち合い合戦に工夫があったんで面白かった。
・証をたてろ
この時点で鎧武をカモ撃ち出来るほど肝は据わってない。だから咄嗟に取った手はスパイになること。湊さんが何も言わずに引いたのもその辺を察したから。
で。
紘「ところでミッチ、なんだそのカッコ」
とは突っ込まない紘汰。
まあ変身解除後にインカムもいだしね! さすがミッチ汚い。
・口裏合わせと思惑
ニーサンの立つ瀬がナイジャナイカー。
まあね、腕っぷしが全てじゃないもんね(震え)
ミッチの行動は全て自分の大事な物を守るためですが、手段は明後日の方向に行ってるのでもうダメっぽいですね(色んな意味で)
…
・キョウリュウ
ほぼ大団円の最終回。三条氏が全ての脚本を手掛ける&販促大好き(かなり珍しい)ってのもあって、商業的にも好成績だったようですね。内容的にも隙がなくて完成度が高いです。
個人的に気になった所はパロディやメタ要素がたまにクドいってぐらいかなぁ。元々戦隊はパロとか寛容だからよくやるんですけど、まあ加減の問題か。同じ理由でゴーオンの学園回とかちょっと苦手。相棒回は凄く好きなんですがw
なにはともあれ楽しかったです。一年間お疲れさまでした。
・ハピプリ
ドリームさん!! ドリームさんじゃないか!! 作品順にやるわけじゃないのね。
あの緑い幹部はキリギリスがモチーフなのかしら。なんか鏡の中にいるCV.井上がすごく黒幕っぽいぞー(棒)
ニーサンはブラコン。
間違いない。
・ユグドラからの逃亡
オレンジボーンワロタ。
バロンさんが最近ちゃんと槍の正しい使い方をしてくれて私嬉しい。
一方、ボックリトルーパー2人を相手にダンデライナー強奪しつつ片付けるミッチ。
今回強化アームズとか出てますが、スポット当たってるのはミッチとニーサンですね。
・街の色々
インベスに種が付着してるかどうかは運なのか。まあ無事で良かったですが。
レッドホットは小物やなぁ……リミッターカットの方法はジャリンコの誰かが偶然見つけたか、はたまたシド辺りが情報を流したって所でしょうか。
・内通者だーれだ
いやそれぐっさ(以下略)
ミッチがまるで現代のNINJA並だったのもその内通者とやらがこっそり手助けしてたんだよ、な、なんだってー! って話だったらまあ納得できなくもない。
・レモンロックシード
とりあえずいじってみる人。しかし事態が深刻な時もわりかし楽しそうに遊ぶので実は紘汰さん財団Bの回し者なんじゃな(以下略)
・データぶっこ抜き
前回までにそこまでやってたっけ…やだこの子怖い。
そして怒るどころか遠回しに「さすが俺の弟凄い」って褒めてるニーサンマジブラコン。
・レッドホットの所業
そういや初瀬が死んだ事…はこの様子だと伝わってないんだろうなぁ。
にしても初登場時から一つも変わらない小物臭凄い。
・ライオンインベス
羽根生えるエフェクトがタージャードーr(以下略)
初瀬の件があったのに、インベスを前に全く躊躇わないな…戦極の事故だったよ発言を鵜呑みにしてる可能性はありますが、だとしたらいつ気付くかな。
・ジンバーレモン
フェイスプレートいらんやん…もう取っちゃえ!!
陣羽織が元ネタでしょうかね。てかエナジー使うと武器は全部ラブハートアローになっちゃうのかしら?
オレンジとレモンのエフェクトでミックスジュースとはよく言ったもんだ。
・光実の見た真実
ミッチの目に何か映ってるんだけどねー。ハッキリは見えないのよ。
まあヘルヘイムの森が何か、色々予想はされてますね。未来の沢芽市だとか、沢芽市以外が植物に埋もれてるだとか。あとは並行世界だとか実は沢芽市が虚像だとか。
今のところ私は未来説に一票ですかね。外国から帰ってきた凰蓮とか、オルタ舞が舞にここを出て~云々言ってたのを合わせると外の世界が植物にってのは微妙ですし。
まあそれはそれで「森に選ばれる」発言が分からなくなるのでどうなんでしょうね。まだ起承転結の「承」に当たる話数ですんで、のんびり構えてましょうか。
・俺も色々あった
色々あって弁護士の代わりにライダーになったり蜂を素手でふん掴まえてライダーになったり怪人になってラスボス化したりの事ですね分かります。
ネタ振りなのかメタ発言なのか、弓削さんの場合は判断に困る。
…
・キョウリュウ
個人的には先週より今週のドゴルドにちょっと感動した。悪党なりのケジメってやつですな。
しかし新グレーは腕やったらヤバイんじゃないかとかどうでもいい事でヒヤヒヤして観てた。
・ハピプリ
ああ、あの既視感は吉崎観音じゃなくて奇面組かぁぁぁ!!
キャラデザ云々ってより作画の不安定さが少し気になりますかね。EDのCGは可愛かったから、安定してくれば問題なさそう。
そういや鏡モチーフは5の映画ぐらいで本編には出てきたことなかったか、盲点だった。
間違いない。
・ユグドラからの逃亡
オレンジボーンワロタ。
バロンさんが最近ちゃんと槍の正しい使い方をしてくれて私嬉しい。
一方、ボックリトルーパー2人を相手にダンデライナー強奪しつつ片付けるミッチ。
今回強化アームズとか出てますが、スポット当たってるのはミッチとニーサンですね。
・街の色々
インベスに種が付着してるかどうかは運なのか。まあ無事で良かったですが。
レッドホットは小物やなぁ……リミッターカットの方法はジャリンコの誰かが偶然見つけたか、はたまたシド辺りが情報を流したって所でしょうか。
・内通者だーれだ
いやそれぐっさ(以下略)
ミッチがまるで現代のNINJA並だったのもその内通者とやらがこっそり手助けしてたんだよ、な、なんだってー! って話だったらまあ納得できなくもない。
・レモンロックシード
とりあえずいじってみる人。しかし事態が深刻な時もわりかし楽しそうに遊ぶので実は紘汰さん財団Bの回し者なんじゃな(以下略)
・データぶっこ抜き
前回までにそこまでやってたっけ…やだこの子怖い。
そして怒るどころか遠回しに「さすが俺の弟凄い」って褒めてるニーサンマジブラコン。
・レッドホットの所業
そういや初瀬が死んだ事…はこの様子だと伝わってないんだろうなぁ。
にしても初登場時から一つも変わらない小物臭凄い。
・ライオンインベス
羽根生えるエフェクトがタージャードーr(以下略)
初瀬の件があったのに、インベスを前に全く躊躇わないな…戦極の事故だったよ発言を鵜呑みにしてる可能性はありますが、だとしたらいつ気付くかな。
・ジンバーレモン
フェイスプレートいらんやん…もう取っちゃえ!!
陣羽織が元ネタでしょうかね。てかエナジー使うと武器は全部ラブハートアローになっちゃうのかしら?
オレンジとレモンのエフェクトでミックスジュースとはよく言ったもんだ。
・光実の見た真実
ミッチの目に何か映ってるんだけどねー。ハッキリは見えないのよ。
まあヘルヘイムの森が何か、色々予想はされてますね。未来の沢芽市だとか、沢芽市以外が植物に埋もれてるだとか。あとは並行世界だとか実は沢芽市が虚像だとか。
今のところ私は未来説に一票ですかね。外国から帰ってきた凰蓮とか、オルタ舞が舞にここを出て~云々言ってたのを合わせると外の世界が植物にってのは微妙ですし。
まあそれはそれで「森に選ばれる」発言が分からなくなるのでどうなんでしょうね。まだ起承転結の「承」に当たる話数ですんで、のんびり構えてましょうか。
・俺も色々あった
色々あって弁護士の代わりにライダーになったり蜂を素手でふん掴まえてライダーになったり怪人になってラスボス化したりの事ですね分かります。
ネタ振りなのかメタ発言なのか、弓削さんの場合は判断に困る。
…
・キョウリュウ
個人的には先週より今週のドゴルドにちょっと感動した。悪党なりのケジメってやつですな。
しかし新グレーは腕やったらヤバイんじゃないかとかどうでもいい事でヒヤヒヤして観てた。
・ハピプリ
ああ、あの既視感は吉崎観音じゃなくて奇面組かぁぁぁ!!
キャラデザ云々ってより作画の不安定さが少し気になりますかね。EDのCGは可愛かったから、安定してくれば問題なさそう。
そういや鏡モチーフは5の映画ぐらいで本編には出てきたことなかったか、盲点だった。
遅いよニーサン!!
・戦極凌馬
ベルト担当の人。紘汰達とご対面したので、もうなんとか馬さんって呼ぶのは止めるよ!
まあ天才型科学者の典型的な性格ですね。ベルトの音声を趣味だとか、フリーダムなベルトデザインとか、所謂でかい子供。
てかベルトの形、アザゼルさんのオセ登場回(原作のみ)のナニかと思った…。
・湊さん
この方は戦極の秘書らしい。兼ボディーガードって所でしょうか。
・ベルトのおはなし
戦極ベルトの基本は果実を安全に取り扱うためにロックシードへ変換したり食欲減退させる(果実限定)機能ですが、ニーサンが精密検査を受けさせようとしたりゲネシスドライバー初使用時にベルト全般における副作用がありそうな事を戦極が言及してたりするのを考えると、使えば使うほど人間離れしたりするのかもしれないですねぇ。
・リーダー不在会
あははーダメだこりゃ。
てか初瀬チームは初瀬見限ったんじゃなかったのか?
話関係ないですが、舞って一度森の中を一人でうろついてた事ありますよね。あの時点でも果実が得体の知れない物だって分かってはいるでしょうが、果実の誘惑を感じなかったのかしら。
・生身DJサガラ
普通に中身出てきた。
現時点で最も何考えてるか分からない人。一見紘汰達の後押しをしてるようにみえて、プロジェクトでは引き続き彼らを被験者として使う気満々(ニーサン以外)だし、わざとエナジーロックシードを置いてったのかねぇ。まあ期待してるってのは間違いじゃないかもだけどね。
そもそもプロジェクトチームの思惑が各個人でバラバラなので、その内ゲネシス組は単独行動をとりはじめるんでないの。
・ヘルヘイムの森に選ばれる
過去にもこの表現が出てきましたが、森の何にどう選ばれるんでしょうか。
・助けにきたよ!
にしてもミッチの潜入っぷりたるやお前怪盗かよ!
ついでに量産ドライバーを戒斗さんが奪取しましたが、これは後に誰かの手に渡るってことでしょうね。
・見せられないよ!
間一髪で遮るミッチ。
まあでも初瀬が変質した時点で祐也もインベス化した可能性も浮かびそうなモンですが…。
・ニーサンにバレる
やっぱりあれから社内資料見てなかったのかよ! プロジェクトリーダーなんだし被験者の健康を心配するぐらいなら誰が何してるか把握しとけよ!
・VSシグルド
手を汚す覚悟があるならその責任も当然とってくれるよね!
さあゲネシス組は誰が真っ先に昇天するかなぁ(ゲス顔)
そういやモコモコが付いたライダーはレイ以来なんだって。モコモコの魔法使いが増えるよ! やったねミサちゃん!
・轢き逃げサンドイッチアタック
「シグルドだから まあいっか。」
ですね分かります。
・マリカの中の人
湊さんはWでイナゴの佃煮をムシャムシャしてたホッバードーパントの人ですが、JAE所属なのでマリカの中の人も兼任されてます。
てかサラッと女性ライダー出してきたな…真由メイジが当時あるあるネーヨされてたってのに。
でもライダー・戦士としてカウントされた場合、生存率が異様に下がるんでどうなるかね。まあ今回は敵側のライダーだしなぁ。
・ダンデライナー
黒影トルーパーの乗り物だったんかい! つい去年まで貴重だって言ってたオフロードすっ飛ばしてお空飛んじゃうとかどういうことなの…。
…
・キョウリュウ
最近まで気付かなかったんですが、戦騎はオズの登場人物が元ネタなんですね。アイガロンは心がないブリキの樵。今回は何となくアバン先生とハドラー思い出した。状況全く違うけど。
・ドキプリ
素体にベールさんなんか使うからや!!←敗因
てかプロトジコチューさんそれでエエんか。パルテノンマナさん無双とマナさんの説得と最期の浄化シーンで笑っちゃっただろ!!
まあ少し思うところもありますが、スタッフ・キャストの皆様一年間お疲れさまでした。
ハピプリのキャラデザ、吉崎観音じゃないの…? と思ったけど違うよね?
・戦極凌馬
ベルト担当の人。紘汰達とご対面したので、もうなんとか馬さんって呼ぶのは止めるよ!
まあ天才型科学者の典型的な性格ですね。ベルトの音声を趣味だとか、フリーダムなベルトデザインとか、所謂でかい子供。
てかベルトの形、アザゼルさんのオセ登場回(原作のみ)のナニかと思った…。
・湊さん
この方は戦極の秘書らしい。兼ボディーガードって所でしょうか。
・ベルトのおはなし
戦極ベルトの基本は果実を安全に取り扱うためにロックシードへ変換したり食欲減退させる(果実限定)機能ですが、ニーサンが精密検査を受けさせようとしたりゲネシスドライバー初使用時にベルト全般における副作用がありそうな事を戦極が言及してたりするのを考えると、使えば使うほど人間離れしたりするのかもしれないですねぇ。
・リーダー不在会
あははーダメだこりゃ。
てか初瀬チームは初瀬見限ったんじゃなかったのか?
話関係ないですが、舞って一度森の中を一人でうろついてた事ありますよね。あの時点でも果実が得体の知れない物だって分かってはいるでしょうが、果実の誘惑を感じなかったのかしら。
・生身DJサガラ
普通に中身出てきた。
現時点で最も何考えてるか分からない人。一見紘汰達の後押しをしてるようにみえて、プロジェクトでは引き続き彼らを被験者として使う気満々(ニーサン以外)だし、わざとエナジーロックシードを置いてったのかねぇ。まあ期待してるってのは間違いじゃないかもだけどね。
そもそもプロジェクトチームの思惑が各個人でバラバラなので、その内ゲネシス組は単独行動をとりはじめるんでないの。
・ヘルヘイムの森に選ばれる
過去にもこの表現が出てきましたが、森の何にどう選ばれるんでしょうか。
・助けにきたよ!
にしてもミッチの潜入っぷりたるやお前怪盗かよ!
ついでに量産ドライバーを戒斗さんが奪取しましたが、これは後に誰かの手に渡るってことでしょうね。
・見せられないよ!
間一髪で遮るミッチ。
まあでも初瀬が変質した時点で祐也もインベス化した可能性も浮かびそうなモンですが…。
・ニーサンにバレる
やっぱりあれから社内資料見てなかったのかよ! プロジェクトリーダーなんだし被験者の健康を心配するぐらいなら誰が何してるか把握しとけよ!
・VSシグルド
手を汚す覚悟があるならその責任も当然とってくれるよね!
さあゲネシス組は誰が真っ先に昇天するかなぁ(ゲス顔)
そういやモコモコが付いたライダーはレイ以来なんだって。モコモコの魔法使いが増えるよ! やったねミサちゃん!
・轢き逃げサンドイッチアタック
「シグルドだから まあいっか。」
ですね分かります。
・マリカの中の人
湊さんはWでイナゴの佃煮をムシャムシャしてたホッバードーパントの人ですが、JAE所属なのでマリカの中の人も兼任されてます。
てかサラッと女性ライダー出してきたな…真由メイジが当時あるあるネーヨされてたってのに。
でもライダー・戦士としてカウントされた場合、生存率が異様に下がるんでどうなるかね。まあ今回は敵側のライダーだしなぁ。
・ダンデライナー
黒影トルーパーの乗り物だったんかい! つい去年まで貴重だって言ってたオフロードすっ飛ばしてお空飛んじゃうとかどういうことなの…。
…
・キョウリュウ
最近まで気付かなかったんですが、戦騎はオズの登場人物が元ネタなんですね。アイガロンは心がないブリキの樵。今回は何となくアバン先生とハドラー思い出した。状況全く違うけど。
・ドキプリ
素体にベールさんなんか使うからや!!←敗因
てかプロトジコチューさんそれでエエんか。パルテノンマナさん無双とマナさんの説得と最期の浄化シーンで笑っちゃっただろ!!
まあ少し思うところもありますが、スタッフ・キャストの皆様一年間お疲れさまでした。
ハピプリのキャラデザ、吉崎観音じゃないの…? と思ったけど違うよね?
嗚呼、さよなら初瀬ちゃん。
なかなか緊張感のある展開でしたね。
・ヘキジャインベス
ヘキジャってのは中国のマイナー妖怪らしいです。モチーフ付インベスに関しては中国から取られてるものとよく分からない物があるんだよなぁ。どんな基準があるんだろ。
・俺に任せて先に行け
どうした戒斗さん!? 悪いものでも食ったか!?
一応一瞬だけ同盟組んだ仲ですし、初瀬をほっとくワケにもいかないんでしょう。メロンには借りがあるも本音だろうし。
まあ、すぐ捕獲されちゃうんだけどな!!
・ネットで散々
昨今のSNS炎上騒ぎとか、その辺りを意識した感じですね。まあ無記名だろうが登録制だろうが無責任なもんですから。
・暴走する初瀬
あー、ラット植物化してまう…。
やっぱ一度インベス化が進むと果物以外受け付けなくなるっぽいな。民話の黄泉戸喫なら逆に現世の物を食って生き返るパターンもあるけどね。
店長の落ち着きぶりはそりゃ前世が三し(以下略)じゃなくて、一回コウモリに襲われた事があるのと、店長の角度から変質した初瀬の腕が見えたからかな?
・スネークミッチ
ニーサン、後部座席ががら空きだぜ!!
個人的には監視カメラにバッチリ映ってるのに誰一人気付かない警備体制にワロタ。他の作品も緩いけどここまでガバガバなの見たことないぞ!
・鎧武VSヘキジャ
相手が相手だけに動揺を隠せない紘汰。この辺り一連の流れは演出の妙ですね。なかなか緊張しました。
・悪い大人会議2
気が滅入るとか白々しい。
出資者、開発者、営業で意見はなお食い違う。予告のぐっさんが一番何考えてるか分からないので気になるな~。
・ビャッコインベスの正体
まあ祐也しかいないですわな。このタイミングでネタばらしするのは良い意味で悪趣味ですが。
なんとか馬さんの実験描写と初瀬や祐也の変質を合わせると、雑魚インベスは動物やらなんやら(大きさは変質前の個体による)、上級インベスは人間の変質なのかしら。だから以前のヘルメットおじさんは多分コウモリインベス。セイリュウも元は人間なのかもしれませんね。
にしても、水まんじゅうみたいで旨そう。ライチみたいな感じかしらん?
・ゲネシスライダー
新世代と命されたジュース搾り隊。
先行の斬月・真以外のお披露目ですね。マリカ(ピーチ)とシグルド(チェリー)のテンションが若干おかしくてワロタ。
この中で神話から採用されているのはシグルドか。マリカ…も一応ローマ神話の水の精と同名ですが、これは違うかな。デューク(レモン)は「公爵」だけに「男爵」のバロンと因縁張ってくとか? 今回でようやく戒斗さんも仇役を把握しましたし。
・ヘキジャVSシグルド
話が逸れますが、こないだアキバに行ったらマツボックリロックシードの前でキャッキャとはしゃいでた女子二人がいたんですが、その時点でネタバレ見てたんでちょっと居たたまれない気分になった。
しかし男のライダーにチェリーモチーフ当てるとか凄えな。腕のもこもことか頭部の形状はバイキングモチーフっぽいですね。♪スパムスパームスパ(以下略)
・紘汰、拉致られる
初瀬も無慈悲に爆殺されて、爆殺したのはディーラーで。
ミッチは祐也の事を秘密にするでしょうが、場合によっては最悪のタイミングでバラすかもね…。
…
・キョウリュウ
おお、今週のニチアサは攻めるなぁ。戦隊はこの時期になると販促関係ないからガンガンフリーダムになるよね。
まあ親父が何故かシルバーに変身できるってのが今後の肝な気がする。
・ドキプリ
最終回目前でベールさんしょっぱい!!
また筋肉ムキムキになってしまうん?
なかなか緊張感のある展開でしたね。
・ヘキジャインベス
ヘキジャってのは中国のマイナー妖怪らしいです。モチーフ付インベスに関しては中国から取られてるものとよく分からない物があるんだよなぁ。どんな基準があるんだろ。
・俺に任せて先に行け
どうした戒斗さん!? 悪いものでも食ったか!?
一応一瞬だけ同盟組んだ仲ですし、初瀬をほっとくワケにもいかないんでしょう。メロンには借りがあるも本音だろうし。
まあ、すぐ捕獲されちゃうんだけどな!!
・ネットで散々
昨今のSNS炎上騒ぎとか、その辺りを意識した感じですね。まあ無記名だろうが登録制だろうが無責任なもんですから。
・暴走する初瀬
あー、ラット植物化してまう…。
やっぱ一度インベス化が進むと果物以外受け付けなくなるっぽいな。民話の黄泉戸喫なら逆に現世の物を食って生き返るパターンもあるけどね。
店長の落ち着きぶりはそりゃ前世が三し(以下略)じゃなくて、一回コウモリに襲われた事があるのと、店長の角度から変質した初瀬の腕が見えたからかな?
・スネークミッチ
ニーサン、後部座席ががら空きだぜ!!
個人的には監視カメラにバッチリ映ってるのに誰一人気付かない警備体制にワロタ。他の作品も緩いけどここまでガバガバなの見たことないぞ!
・鎧武VSヘキジャ
相手が相手だけに動揺を隠せない紘汰。この辺り一連の流れは演出の妙ですね。なかなか緊張しました。
・悪い大人会議2
気が滅入るとか白々しい。
出資者、開発者、営業で意見はなお食い違う。予告のぐっさんが一番何考えてるか分からないので気になるな~。
・ビャッコインベスの正体
まあ祐也しかいないですわな。このタイミングでネタばらしするのは良い意味で悪趣味ですが。
なんとか馬さんの実験描写と初瀬や祐也の変質を合わせると、雑魚インベスは動物やらなんやら(大きさは変質前の個体による)、上級インベスは人間の変質なのかしら。だから以前のヘルメットおじさんは多分コウモリインベス。セイリュウも元は人間なのかもしれませんね。
にしても、水まんじゅうみたいで旨そう。ライチみたいな感じかしらん?
・ゲネシスライダー
新世代と命されたジュース搾り隊。
先行の斬月・真以外のお披露目ですね。マリカ(ピーチ)とシグルド(チェリー)のテンションが若干おかしくてワロタ。
この中で神話から採用されているのはシグルドか。マリカ…も一応ローマ神話の水の精と同名ですが、これは違うかな。デューク(レモン)は「公爵」だけに「男爵」のバロンと因縁張ってくとか? 今回でようやく戒斗さんも仇役を把握しましたし。
・ヘキジャVSシグルド
話が逸れますが、こないだアキバに行ったらマツボックリロックシードの前でキャッキャとはしゃいでた女子二人がいたんですが、その時点でネタバレ見てたんでちょっと居たたまれない気分になった。
しかし男のライダーにチェリーモチーフ当てるとか凄えな。腕のもこもことか頭部の形状はバイキングモチーフっぽいですね。♪スパムスパームスパ(以下略)
・紘汰、拉致られる
初瀬も無慈悲に爆殺されて、爆殺したのはディーラーで。
ミッチは祐也の事を秘密にするでしょうが、場合によっては最悪のタイミングでバラすかもね…。
…
・キョウリュウ
おお、今週のニチアサは攻めるなぁ。戦隊はこの時期になると販促関係ないからガンガンフリーダムになるよね。
まあ親父が何故かシルバーに変身できるってのが今後の肝な気がする。
・ドキプリ
最終回目前でベールさんしょっぱい!!
また筋肉ムキムキになってしまうん?