2クール目終了回。
とりあえず紘汰はツケ払おう、な!
・今週のOP
草加さぁぁぁん! やっぱり灰化しちゃてるじゃないですかやだー!!
あと晴人が烏賊川市に行ってた時期の出来事だからか、若干頭がモッサリしててワロタ。
・今週の戒斗さん
戦極の入知恵でバラ撒いてたのは辞書とパイオニア探査機よろしく人間とか描いてある絵。一応戒斗さんがこの行動に疑問持ってて良かった!
・オーヴァーロード
まあ平成ライダーでこの名前はまずアギトの黒ダミさんなんですよね。こうして歴史は塗り変わるのか…(震え)
ちなみに中身はキバット3世です。
・信用しちゃいけない人を信じる
おう、そうだな(ミッチを見ながら)
てか紘汰はまだしもニーサンは四面楚歌だからね、気付けよニーサン。
・祐也の死と真っ黒ミッチ
視聴者の思ってた事セルフツッコミしたな。ミッチは加速度的に真っ黒になってますが、紘汰は色んな意味で純粋すぎてそこに全く気付いてないなぁ。
・ハナモゲラ語
ここはリントの言葉で(以下略)
特にグロンギ語的な法則性はないのかな…インベスの言葉というより、この世界の言葉じゃないのかね。
・激おこオーヴァーロード
しかしなんで急におこなんだろ…。
1、読めねーオラん事馬鹿にしとっとー!?(八つ当たり)
2、オメー俺に喧嘩売ってんかー!(気に障る事が書いてあった)
3、マーキング踏むなぁ!(縄張り)
4、これエロ本じゃねーじゃん!(中学生の反応)
さあどれだ。
・世界のルールと強い人間
異 文 化 交 流(物理)
止めたげて! 話の内容的には背景に使うの分かるけど止めたげて!!(懇願)
てか遠回しにバナナは弱いって言ってませんかねぇ…。
・カチドキロックシード
オレンジをこねこねしたらアラ不思議! ロックシードになっちゃったー!!
何YO! この妖精YO! DJなオッサンの妖精とか誰得YO!!(ウザイ)
まあ出来もしないラップもどきは置いといて「地球の植物から作った」ってトコに注目するべきでしょうね。
・狸に化かされた
そうそうぐっさんて狸そっくりーって失礼だよ阪東さん!(責任転嫁)
というか紘汰は少なからずやってたバイト代をどこで溶かしたんだ…どこから生活費を調達してたか全く分からない戒斗さんだってお金ちゃんと払ってたのに…。
・カチドキアームズ
妖精さんの趣味丸出しだコレ!!<DJ銃
勝鬨はドエロい伝奇小説で覚えたな…。
スペック見てないけど中間はジンバーだと思うから、これが火力最強で後に最終アームズって感じかな。旗で戦う人なら牙狼の方に先輩がいるからまあ珍しいけどアリだろう。中の人が大変そ(以下略)
・あなたはどこまで
意外にも戦極は興味を示すどころかビビってキレてましたね。ちょっと小物臭。
キレてるといやミッチもそうですが、君尊敬してるんじゃなくて無意識に俺の思い通りにならないヤツは的な事思ってるでしょ。
・本気で守れ
鉄屑が街に降ってきませんかねぇ…(白目)
そもそも本気で守る気がない奴が上層部なんだから、装置壊されたぐらいじゃ守らないんじゃないかなぁ。よし、腕の一本でも捥ぎに行こうぜ(下衆顔)
むしろ唯一本気のニーサンに戦極の事耳打ちすれば…と思ったけど紘汰にそんな駆け引きは無理だ。
・始まりの女
FlyなMaiとhomieなのかYO!!(イミフ)
オルタ舞はそう呼ばれて怯んでたけど、お互いの事どこまで把握してんだこの二人。
北欧神話の要素が残っているなら「ヘル」的なものかもですが、まだ出てない林檎の要素を考えれば「イヴ」的なものかもしれないし、はじまりといえば「パンドラ」って可能性もありますが、いずれにせよ不吉な存在なのかもですねぇ。
・来週
変なモチーフライダーと変なモチーフ戦隊のコラボなのでわたくしは結構楽しみです。
……
・トッキュウ
皆リーダー=適材適所、というお話。
あの反応だとシュバルツさんも満更でもないというか、紳士だな。てっきり八つ当たりで邪険に振り払うと思ってたけど。
そういや幹部内でグリッタ嬢だけ語源が黒じゃないよね。まあ中盤辺りで化けそうなキャラだしなぁ。
・ハピプリ
ブッキーのキュアスティックがずっとピカピカ光ってんのがすんげー気になったw
しかしインドプリキュア、電卓が武器とかワロタ。確かに最近はカレーよりそっちの分野が有名だけどw
オレスキーさんお手製の勲章とか恥ずかしくないのとか突っ込もうかと思ったけど恥ずかしくないから恥ずかしげもなく胸に付けてるんですよねスンマセン私が馬鹿でした。
来週には黄色が出るみたいだけど、予告の感じだと紫同様、実は先にプリキュアやってたのかも。
一体誰なんだー(棒)
とりあえず紘汰はツケ払おう、な!
・今週のOP
草加さぁぁぁん! やっぱり灰化しちゃてるじゃないですかやだー!!
あと晴人が烏賊川市に行ってた時期の出来事だからか、若干頭がモッサリしててワロタ。
・今週の戒斗さん
戦極の入知恵でバラ撒いてたのは辞書とパイオニア探査機よろしく人間とか描いてある絵。一応戒斗さんがこの行動に疑問持ってて良かった!
・オーヴァーロード
まあ平成ライダーでこの名前はまずアギトの黒ダミさんなんですよね。こうして歴史は塗り変わるのか…(震え)
ちなみに中身はキバット3世です。
・信用しちゃいけない人を信じる
おう、そうだな(ミッチを見ながら)
てか紘汰はまだしもニーサンは四面楚歌だからね、気付けよニーサン。
・祐也の死と真っ黒ミッチ
視聴者の思ってた事セルフツッコミしたな。ミッチは加速度的に真っ黒になってますが、紘汰は色んな意味で純粋すぎてそこに全く気付いてないなぁ。
・ハナモゲラ語
ここはリントの言葉で(以下略)
特にグロンギ語的な法則性はないのかな…インベスの言葉というより、この世界の言葉じゃないのかね。
・激おこオーヴァーロード
しかしなんで急におこなんだろ…。
1、読めねーオラん事馬鹿にしとっとー!?(八つ当たり)
2、オメー俺に喧嘩売ってんかー!(気に障る事が書いてあった)
3、マーキング踏むなぁ!(縄張り)
4、これエロ本じゃねーじゃん!(中学生の反応)
さあどれだ。
・世界のルールと強い人間
異 文 化 交 流(物理)
止めたげて! 話の内容的には背景に使うの分かるけど止めたげて!!(懇願)
てか遠回しにバナナは弱いって言ってませんかねぇ…。
・カチドキロックシード
オレンジをこねこねしたらアラ不思議! ロックシードになっちゃったー!!
何YO! この妖精YO! DJなオッサンの妖精とか誰得YO!!(ウザイ)
まあ出来もしないラップもどきは置いといて「地球の植物から作った」ってトコに注目するべきでしょうね。
・狸に化かされた
そうそうぐっさんて狸そっくりーって失礼だよ阪東さん!(責任転嫁)
というか紘汰は少なからずやってたバイト代をどこで溶かしたんだ…どこから生活費を調達してたか全く分からない戒斗さんだってお金ちゃんと払ってたのに…。
・カチドキアームズ
妖精さんの趣味丸出しだコレ!!<DJ銃
勝鬨はドエロい伝奇小説で覚えたな…。
スペック見てないけど中間はジンバーだと思うから、これが火力最強で後に最終アームズって感じかな。旗で戦う人なら牙狼の方に先輩がいるからまあ珍しいけどアリだろう。中の人が大変そ(以下略)
・あなたはどこまで
意外にも戦極は興味を示すどころかビビってキレてましたね。ちょっと小物臭。
キレてるといやミッチもそうですが、君尊敬してるんじゃなくて無意識に俺の思い通りにならないヤツは的な事思ってるでしょ。
・本気で守れ
鉄屑が街に降ってきませんかねぇ…(白目)
そもそも本気で守る気がない奴が上層部なんだから、装置壊されたぐらいじゃ守らないんじゃないかなぁ。よし、腕の一本でも捥ぎに行こうぜ(下衆顔)
むしろ唯一本気のニーサンに戦極の事耳打ちすれば…と思ったけど紘汰にそんな駆け引きは無理だ。
・始まりの女
FlyなMaiとhomieなのかYO!!(イミフ)
オルタ舞はそう呼ばれて怯んでたけど、お互いの事どこまで把握してんだこの二人。
北欧神話の要素が残っているなら「ヘル」的なものかもですが、まだ出てない林檎の要素を考えれば「イヴ」的なものかもしれないし、はじまりといえば「パンドラ」って可能性もありますが、いずれにせよ不吉な存在なのかもですねぇ。
・来週
変なモチーフライダーと変なモチーフ戦隊のコラボなのでわたくしは結構楽しみです。
……
・トッキュウ
皆リーダー=適材適所、というお話。
あの反応だとシュバルツさんも満更でもないというか、紳士だな。てっきり八つ当たりで邪険に振り払うと思ってたけど。
そういや幹部内でグリッタ嬢だけ語源が黒じゃないよね。まあ中盤辺りで化けそうなキャラだしなぁ。
・ハピプリ
ブッキーのキュアスティックがずっとピカピカ光ってんのがすんげー気になったw
しかしインドプリキュア、電卓が武器とかワロタ。確かに最近はカレーよりそっちの分野が有名だけどw
オレスキーさんお手製の勲章とか恥ずかしくないのとか突っ込もうかと思ったけど恥ずかしくないから恥ずかしげもなく胸に付けてるんですよねスンマセン私が馬鹿でした。
来週には黄色が出るみたいだけど、予告の感じだと紫同様、実は先にプリキュアやってたのかも。
一体誰なんだー(棒)
PR
by 箱舟はいっぱい
ある意味これと同じ話だわな。
・ユグドラの隠し事
まあニーサンの知らない所で三人組が何かしらしようとしてるかもってのは十分考えられますが。にしても先週の流れから、ミッチのイライラ止まらないよ!
・OPの555組
チラッと映った海辺のファイズと灰ドシャーてこれ明らかに草加さんじゃないですかやだー!
つーことは完全なパラレルか。でも今度はたっくんに、たっくん「に」看取って貰えるんだー良かったね草加さーん(大事な事なので以下略)
いやダルマにされるよかよっぽd(以下検閲削除)
話違うけどラジレンのせいで草加イメージ=ザリガニオルフェノクになっちゃったぞ、おのれディケイドオォォ!
・人目に付くクラック
むしろ今まで人目に付かなかったのかよ。無作為に出てたんじゃないのかこれ。だとしたらだいぶ意味合いが変わるよ?
・沢芽市が滅亡シリーズ
肩書きが主任だしケツ持ちはニーサンのお仕事だけど、人に責任押し付けてやりたい放題の戦極シンパマジパネェ。
ところでシドはガキにチェリー奪われて恥ずかしくないの?
・今週の戒斗さん
ちょっと何言ってるか分からない。
粗末な弁当箱的な何かを森に置きまくってウロウロしてる完全に変な人。この人に世界の危機とか訴えるのは諦めた方がいいよ紘汰。
その横で内心久々にキレちまったよ的な顔してるミッチ。ゲネシス組は全員ミッチに暗殺されたら面白いね(棒)
・呉越同舟
戦極的にはポーズでしかない作戦なんで割と適当。ミッチはコイツら(紘汰含む)もうほっといて舞さん助けなきゃって感じに見えるw
・ジンバーチェリー
あ、一応性能の違いはあるのか。チェリーがスピード特化ねぇ…ほほう(意味深)
・方舟計画と7分の1
量産化はそういう事ね。戦極ドライバースゲェな食わなくていい=ウ○コしない! つまり代謝が止まるのか。それ生物じゃなくてゾンビじゃね?
数値の10億は頑張ってる方っちゃほうなんですが、大丈夫なのか生産ライン。
でも残り6に当たる人達は死ねと言われて納得する方が少ないよなぁ。
・医療品メーカー
こういう局面になっても私生き残れそうにないしぃー、生き残るつもりもないけど苦しい死に方も嫌なんでぇー、スゲェ化学で安価な安楽死の薬でも作ってくださいよー。
ところでなんでユグドラがこんな計画の主導権を握ってんの? 国家元首達にスキャンダルのネタでもちらつかせてんの?
・手切れの品
スキル≪強盗
いつからミッチのシーフスキルを身に付けたんだ紘汰…。
・シェルター
ちゃっかり舞達をシェルターに突っ込んでるし。周りの人達はユグドラ社員の家族だろうなぁ、怯えてるって事は何が起きてるのか把握してるって事でもあるし。
・激おこぷんぷん鎧武
話が妙にでかい事になってるので、紘汰の怒りはもっともな反面、代替案も無いから現状理想論で突っ走るしかない的な。
ニーサンはもっと大人になれよぉってな感じでイライラがクライマックスだ。
・初勝利!→祐也でした
某所で悪質なネタコラ見たけどその通りなんだよなぁ…。
でも大丈夫、皆安心して! 番組の都合で来週には立ち直(以下略)
…
・トッキュウ
母部田! 母部田じゃないか!!
シルエットだけで分かるとかスゲェ。
ライト腹ペコキャラなのか。うん、この間からそんな断片は見え隠れしてましたが。
今後は焼肉弁当で釣れるな!
・ハピプリ
……。
が、ガリガリガーリーは無いんじゃないかな。ガリガリって…。
ある意味これと同じ話だわな。
・ユグドラの隠し事
まあニーサンの知らない所で三人組が何かしらしようとしてるかもってのは十分考えられますが。にしても先週の流れから、ミッチのイライラ止まらないよ!
・OPの555組
チラッと映った海辺のファイズと灰ドシャーてこれ明らかに草加さんじゃないですかやだー!
つーことは完全なパラレルか。でも今度はたっくんに、たっくん「に」看取って貰えるんだー良かったね草加さーん(大事な事なので以下略)
いやダルマにされるよかよっぽd(以下検閲削除)
話違うけどラジレンのせいで草加イメージ=ザリガニオルフェノクになっちゃったぞ、おのれディケイドオォォ!
・人目に付くクラック
むしろ今まで人目に付かなかったのかよ。無作為に出てたんじゃないのかこれ。だとしたらだいぶ意味合いが変わるよ?
・沢芽市が滅亡シリーズ
肩書きが主任だしケツ持ちはニーサンのお仕事だけど、人に責任押し付けてやりたい放題の戦極シンパマジパネェ。
ところでシドはガキにチェリー奪われて恥ずかしくないの?
・今週の戒斗さん
ちょっと何言ってるか分からない。
粗末な弁当箱的な何かを森に置きまくってウロウロしてる完全に変な人。この人に世界の危機とか訴えるのは諦めた方がいいよ紘汰。
その横で内心久々にキレちまったよ的な顔してるミッチ。ゲネシス組は全員ミッチに暗殺されたら面白いね(棒)
・呉越同舟
戦極的にはポーズでしかない作戦なんで割と適当。ミッチはコイツら(紘汰含む)もうほっといて舞さん助けなきゃって感じに見えるw
・ジンバーチェリー
あ、一応性能の違いはあるのか。チェリーがスピード特化ねぇ…ほほう(意味深)
・方舟計画と7分の1
量産化はそういう事ね。戦極ドライバースゲェな食わなくていい=ウ○コしない! つまり代謝が止まるのか。それ生物じゃなくてゾンビじゃね?
数値の10億は頑張ってる方っちゃほうなんですが、大丈夫なのか生産ライン。
でも残り6に当たる人達は死ねと言われて納得する方が少ないよなぁ。
・医療品メーカー
こういう局面になっても私生き残れそうにないしぃー、生き残るつもりもないけど苦しい死に方も嫌なんでぇー、スゲェ化学で安価な安楽死の薬でも作ってくださいよー。
ところでなんでユグドラがこんな計画の主導権を握ってんの? 国家元首達にスキャンダルのネタでもちらつかせてんの?
・手切れの品
スキル≪強盗
いつからミッチのシーフスキルを身に付けたんだ紘汰…。
・シェルター
ちゃっかり舞達をシェルターに突っ込んでるし。周りの人達はユグドラ社員の家族だろうなぁ、怯えてるって事は何が起きてるのか把握してるって事でもあるし。
・激おこぷんぷん鎧武
話が妙にでかい事になってるので、紘汰の怒りはもっともな反面、代替案も無いから現状理想論で突っ走るしかない的な。
ニーサンはもっと大人になれよぉってな感じでイライラがクライマックスだ。
・初勝利!→祐也でした
某所で悪質なネタコラ見たけどその通りなんだよなぁ…。
でも大丈夫、皆安心して! 番組の都合で来週には立ち直(以下略)
…
・トッキュウ
母部田! 母部田じゃないか!!
シルエットだけで分かるとかスゲェ。
ライト腹ペコキャラなのか。うん、この間からそんな断片は見え隠れしてましたが。
今後は焼肉弁当で釣れるな!
・ハピプリ
……。
が、ガリガリガーリーは無いんじゃないかな。ガリガリって…。
シドさん、チェリー喪失(意味深)
ああいかんいかん、何でも安易に下ネタに走るのは良くないね!
・聞いて驚け!!
知 っ て た(あの馬鹿兄貴めが…!!)←ミッチの心情
ミッチが今後ニーサンを後ろから刺しそうなんですがそれは。
・力を持つものの責任
面白いのは兄弟で同じこと言ってるけど、ニーサンは公的な目的で動いてるのに対しミッチのは完全に私的なものって事ですね。
そういや紘汰、ミッチの本名とか知らないのかね。まあミッチの事だから適当にはぐらかして来たんだろう。
・冗談だ
ハハッ。ニーサンジョーク、ニーサンジョーク!
・敗北して、絶望して…
Ω<可愛いファントムを生んでね★
公の為に私情を殺すニーサンの若干の迷い。一方兄弟のやり取りに苛つくシド。
意外と、小馬鹿にしつつニーサンのような大人や紘汰のような子供っていう両極端な存在に憧れみたいなものがあるんじゃないのこの人。
・スカラーシステムとプロジェクトアーク
……パ○ウェーブ? いやありゃスカラー波避けてる人達だったな。
いきなり名前が出てきてえっ? て感じだけど、以前スイカでユグドラ本社上空に出た際カムフラージュされてた装置がありましたが、あれかな。いざとなったら街ごと焼き払う装置とか都市伝説っぽい。都庁ロボか。
プロジェクトアークはそのまま「方舟」かな〜? 最近はニーサン善人っぽく描かれてるけど選民思想がありそうな人だからなぁ…いやユグドラの中では間違いなく善人なんですが。
・一方のバナナマン
廃墟調査中。なんかチラ見えしてた赤いのがいましたね。ナズェミテルンディス!
・世界は滅亡する!
な、なんだってー>ΩΩΩ
一般人代表晶ネーチャンは知っておきたい派。で紘汰は知ってて嘘付くのイヤな派。
でもこういうのホント人によるぜ? その上でどう紘汰が決断していくのかね。
・湊さんの男センサー
なんだこの人、擬人化したザビーゼクターか何か?
最後には阪東さんにふん掴まれて行方不明、いつの間にかパーフェクトゼクター(別名:虫取り棒)的な何かの一部と化す的な?
・阪東さんの助言
うわースゴいわー、マスターに言われるとなんか凄まじい説得力あるわー…(特オタ的に)。
・インベス強盗団
わぁ。わかりやすぅい(棒)
バナナ抜けてからザックの善人化凄いスピードだな! やっぱり戒斗さんが原因じゃないかいい加減にしろ!
しかしブドウとクルミのダブルライダーキックかぁ。
…あれ、Wキック…ひょっとして今回が初めて…?
・VSシグルド
シドが秘密をベラベラ喋りまくるのは紘汰を倒せる前提で考えてるからとして、挑発気味なのは本人が語る通り、紘汰のような性格の人間を見ててイライラするんでしょう。大人だ子供だと実は一番気にしてるのはシドだし、八つ当たりに近い感情かな。
・なんてザマだ
すごぅい! まるであくやくのせりふだ!(棒)
やだこのチェリー(喪失後)、後でブドウに八つ裂きにされちゃうんじゃないの?
・未知との遭遇
写真に写るのは戒斗さんの探しもの。そしてその名を知った時、ライダーオタは呟くのだった。
「おっ、アギトっから出張チーッス」
・児童誌ネタバレCMの洗礼
ちょっ、カチドキwww
いやぁ毎度の事ですがねぇ…毎月児童誌買ってるお子様達は大きなお友達よりは先に強化フォームとか知ってるんで、CMでネタバレすんなってのはお門違いも良いとこなんですけどw
…
・トッキュウ
あれ平塚え(以下略)
グリッタ嬢健気で可愛い。でも何となく悲恋で終わりそうな予感もする。
あのパスは労働が対価なんだね。働かざる者食うべからずって感じ。まあドラえもんのデビルカードみたいに=身長とかゼロノスカードみたいに=記憶だったら迂闊に使えないわな。
・ハピプリ
何という食育回。下ごしらえと後片付けが一番手間なんだよね。作ってくれた人には感謝しましょう。
ああいかんいかん、何でも安易に下ネタに走るのは良くないね!
・聞いて驚け!!
知 っ て た(あの馬鹿兄貴めが…!!)←ミッチの心情
ミッチが今後ニーサンを後ろから刺しそうなんですがそれは。
・力を持つものの責任
面白いのは兄弟で同じこと言ってるけど、ニーサンは公的な目的で動いてるのに対しミッチのは完全に私的なものって事ですね。
そういや紘汰、ミッチの本名とか知らないのかね。まあミッチの事だから適当にはぐらかして来たんだろう。
・冗談だ
ハハッ。ニーサンジョーク、ニーサンジョーク!
・敗北して、絶望して…
Ω<可愛いファントムを生んでね★
公の為に私情を殺すニーサンの若干の迷い。一方兄弟のやり取りに苛つくシド。
意外と、小馬鹿にしつつニーサンのような大人や紘汰のような子供っていう両極端な存在に憧れみたいなものがあるんじゃないのこの人。
・スカラーシステムとプロジェクトアーク
……パ○ウェーブ? いやありゃスカラー波避けてる人達だったな。
いきなり名前が出てきてえっ? て感じだけど、以前スイカでユグドラ本社上空に出た際カムフラージュされてた装置がありましたが、あれかな。いざとなったら街ごと焼き払う装置とか都市伝説っぽい。都庁ロボか。
プロジェクトアークはそのまま「方舟」かな〜? 最近はニーサン善人っぽく描かれてるけど選民思想がありそうな人だからなぁ…いやユグドラの中では間違いなく善人なんですが。
・一方のバナナマン
廃墟調査中。なんかチラ見えしてた赤いのがいましたね。ナズェミテルンディス!
・世界は滅亡する!
な、なんだってー>ΩΩΩ
一般人代表晶ネーチャンは知っておきたい派。で紘汰は知ってて嘘付くのイヤな派。
でもこういうのホント人によるぜ? その上でどう紘汰が決断していくのかね。
・湊さんの男センサー
なんだこの人、擬人化したザビーゼクターか何か?
最後には阪東さんにふん掴まれて行方不明、いつの間にかパーフェクトゼクター(別名:虫取り棒)的な何かの一部と化す的な?
・阪東さんの助言
うわースゴいわー、マスターに言われるとなんか凄まじい説得力あるわー…(特オタ的に)。
・インベス強盗団
わぁ。わかりやすぅい(棒)
バナナ抜けてからザックの善人化凄いスピードだな! やっぱり戒斗さんが原因じゃないかいい加減にしろ!
しかしブドウとクルミのダブルライダーキックかぁ。
…あれ、Wキック…ひょっとして今回が初めて…?
・VSシグルド
シドが秘密をベラベラ喋りまくるのは紘汰を倒せる前提で考えてるからとして、挑発気味なのは本人が語る通り、紘汰のような性格の人間を見ててイライラするんでしょう。大人だ子供だと実は一番気にしてるのはシドだし、八つ当たりに近い感情かな。
・なんてザマだ
すごぅい! まるであくやくのせりふだ!(棒)
やだこのチェリー(喪失後)、後でブドウに八つ裂きにされちゃうんじゃないの?
・未知との遭遇
写真に写るのは戒斗さんの探しもの。そしてその名を知った時、ライダーオタは呟くのだった。
「おっ、アギトっから出張チーッス」
・児童誌ネタバレCMの洗礼
ちょっ、カチドキwww
いやぁ毎度の事ですがねぇ…毎月児童誌買ってるお子様達は大きなお友達よりは先に強化フォームとか知ってるんで、CMでネタバレすんなってのはお門違いも良いとこなんですけどw
…
・トッキュウ
あれ平塚え(以下略)
グリッタ嬢健気で可愛い。でも何となく悲恋で終わりそうな予感もする。
あのパスは労働が対価なんだね。働かざる者食うべからずって感じ。まあドラえもんのデビルカードみたいに=身長とかゼロノスカードみたいに=記憶だったら迂闊に使えないわな。
・ハピプリ
何という食育回。下ごしらえと後片付けが一番手間なんだよね。作ってくれた人には感謝しましょう。
やあ、本日は我がユグドラシル入社説明会にようこそ(ニッコリ)
そんな感じの20話。
・教えてニーサン!
出待ちのインベスさん達に阻まれたけど、「彼は…」と答えようとしてたので、誰だかは察しが付いてるのか。
まあ映像残ってるし、そもそも手違いが起こっただけで本来の被験体は紘汰じゃなくて祐也だから、その末路を知ってておかしくはないし(ニーサン資料見ない人だったけど)。
・森とユグドラシルと
こっからたらふく説明が入るので順に書いてくと、
◎ヘルヘイムの森は未来の沢芽市じゃなくて、どこか知らない異世界(正確には分からない)
◎森の植物は地球外から来たもので、御神木も地球外生命体
◎御神木が一個体として成長している理由は不明
◎植物は果実(や種子)で在来種の生物に寄生したり土壌汚染しながら繁殖する
◎クラック発生頻度が一番高いのが沢芽市。だから研究機関のユグドラが拠点を置く
◎御神木でクラックの維持をしてる
◎あと約10年で世界ヤバイ(世界、だから沢芽市はもっと早く侵食される?)
てとこか。滅んだ都市は一瞬アンコールワットかと思ったけど違った。
大合戦のGOSHINBOKUも高司神社の御神木と同じく繁殖せずに育った例だとすると解決のヒントは御神木にあるんだろうけど、解決させたくなさそうなのが社内に3人ほどいるからねぇ。
・キレる戒斗さん
「憎しみは 晴らさなければ 意味がない」
戒斗さん心の俳句。
・セイヨウタンポポ
NHK教育テレビ「よくわかる たんぽぽの ぶんぷ」
…遺伝子汚染や侵食の意味でタンポポを例に持ち出すのはちょっと違うらしいんですが(Wikipedia知識)、ビジュアル的には分かりやすいんだよなコレ。
・理由なき悪意
ニーサンが言ってたのはこの事。まあ植物にしてみれば生存競争ですからねぇ。
・街の様子
仕事をするミッチとか頑張ってるナックルさんとか邪魔するドリアンとかボンジューとかし出した策士(笑)とか。
ドリアンは元々怪人枠の扱いっぽいんだけど、ワケわかんない立ち位置になってるんですよねぇ…一応ビートライダーズを悪役に仕立てる役目を担ってるのは理解してますが。
いっそ早い内に華を持たせて退場のほうが良いような…。
・争いの歴史
主人公としてはニーサン論をおいそれと肯定するわけにもいかないが、腹を括るにはもう一つか。
でもこの二人、バナナやブドウより和解できそうなんだよなー。
・禁断の果実
おっリンゴk(以下略)
モチーフが北欧神話なら黄金の林檎でしょうか。食ったら(ロックシードは食えないけど)スゲェ的な。まあ知恵の実とのチャンポンっぽいかね。
湊さんは鞍替えタイプか。最終的にはどの男に擦り寄(以下略)
・果実グチャー
きちゃない(小並感)
・戒斗さん節
なんか厨ニ病みたいな事言い出した…あ、元々そういう人だったな…。
対して戦極もなんか野望の王国築こう的な事言ってるし。ロクな職場じゃねえぞニーサン!!
…
・トッキュウ
えー、巨大戦の放送事故にはあえて言及しません。そういうギミックなんだから仕方ないだろ!!
しばらくはメンバー回になるのかな。しかしピンクのイマジネーションドーピング怖い。でも一時間後のピンクさんは目からビーム出してたのでその領域まで行こうかピンクさん。
・ハピプリ
縦ロールない方がカワ(以下略)
情けは人のためならずって間違えて覚えてる人多そうですよね。
人助けとは何ぞやと、割と丁寧にやってた気がする。人見知りか距離0かの違いはあるけど、ひめはえりかと同タイプかな(見た目も)。最近好感度上がってきた。
しかしラブリーさんのイマジネーションはどうなってるんだ、遂に目からビーム出しやがった…。
そんな感じの20話。
・教えてニーサン!
出待ちのインベスさん達に阻まれたけど、「彼は…」と答えようとしてたので、誰だかは察しが付いてるのか。
まあ映像残ってるし、そもそも手違いが起こっただけで本来の被験体は紘汰じゃなくて祐也だから、その末路を知ってておかしくはないし(ニーサン資料見ない人だったけど)。
・森とユグドラシルと
こっからたらふく説明が入るので順に書いてくと、
◎ヘルヘイムの森は未来の沢芽市じゃなくて、どこか知らない異世界(正確には分からない)
◎森の植物は地球外から来たもので、御神木も地球外生命体
◎御神木が一個体として成長している理由は不明
◎植物は果実(や種子)で在来種の生物に寄生したり土壌汚染しながら繁殖する
◎クラック発生頻度が一番高いのが沢芽市。だから研究機関のユグドラが拠点を置く
◎御神木でクラックの維持をしてる
◎あと約10年で世界ヤバイ(世界、だから沢芽市はもっと早く侵食される?)
てとこか。滅んだ都市は一瞬アンコールワットかと思ったけど違った。
大合戦のGOSHINBOKUも高司神社の御神木と同じく繁殖せずに育った例だとすると解決のヒントは御神木にあるんだろうけど、解決させたくなさそうなのが社内に3人ほどいるからねぇ。
・キレる戒斗さん
「憎しみは 晴らさなければ 意味がない」
戒斗さん心の俳句。
・セイヨウタンポポ
NHK教育テレビ「よくわかる たんぽぽの ぶんぷ」
…遺伝子汚染や侵食の意味でタンポポを例に持ち出すのはちょっと違うらしいんですが(Wikipedia知識)、ビジュアル的には分かりやすいんだよなコレ。
・理由なき悪意
ニーサンが言ってたのはこの事。まあ植物にしてみれば生存競争ですからねぇ。
・街の様子
仕事をするミッチとか頑張ってるナックルさんとか邪魔するドリアンとかボンジューとかし出した策士(笑)とか。
ドリアンは元々怪人枠の扱いっぽいんだけど、ワケわかんない立ち位置になってるんですよねぇ…一応ビートライダーズを悪役に仕立てる役目を担ってるのは理解してますが。
いっそ早い内に華を持たせて退場のほうが良いような…。
・争いの歴史
主人公としてはニーサン論をおいそれと肯定するわけにもいかないが、腹を括るにはもう一つか。
でもこの二人、バナナやブドウより和解できそうなんだよなー。
・禁断の果実
おっリンゴk(以下略)
モチーフが北欧神話なら黄金の林檎でしょうか。食ったら(ロックシードは食えないけど)スゲェ的な。まあ知恵の実とのチャンポンっぽいかね。
湊さんは鞍替えタイプか。最終的にはどの男に擦り寄(以下略)
・果実グチャー
きちゃない(小並感)
・戒斗さん節
なんか厨ニ病みたいな事言い出した…あ、元々そういう人だったな…。
対して戦極もなんか野望の王国築こう的な事言ってるし。ロクな職場じゃねえぞニーサン!!
…
・トッキュウ
えー、巨大戦の放送事故にはあえて言及しません。そういうギミックなんだから仕方ないだろ!!
しばらくはメンバー回になるのかな。しかしピンクのイマジネーションドーピング怖い。でも一時間後のピンクさんは目からビーム出してたのでその領域まで行こうかピンクさん。
・ハピプリ
縦ロールない方がカワ(以下略)
情けは人のためならずって間違えて覚えてる人多そうですよね。
人助けとは何ぞやと、割と丁寧にやってた気がする。人見知りか距離0かの違いはあるけど、ひめはえりかと同タイプかな(見た目も)。最近好感度上がってきた。
しかしラブリーさんのイマジネーションはどうなってるんだ、遂に目からビーム出しやがった…。
メンタルだけは鬼強い! バナナはバナナでもこのバナナ釘が打てるバナナや!
さすが戒斗さん!(煽り)
・公爵のお試し戦闘
単に試しに来ただけ。マジで。
いやしかし紘汰の中の人よく動くねぇ。
・桁違いの強さだ!
そうだね(棒)
財団Bの事だからスイカじゃなくてちゃんとしたパワーアップアイテム出すと思うけど、ちょっと噛ませ過ぎんよー。
えっマンゴー?
軽装備の弓軍団の中に重装備のモーニングスターマンゴー放り込めって?
戒斗さんが格好の的になるよ良いの?
まあ、これはこれでおもしろいじゃない(のび太スマイル)
・潜入捜査
あの。すみません、
ば れ て る
・腹に一物
そーだねー、科学者の戦極や実は大人子供発言に一番拘ってるシド、光実ラv(以下略)のニーサンとかは比較的分かりやすいけど、湊さんとサガラは分かりにくいね。
・ビートライダーズ後日談
なんかスッゲェ仲良くなってるーーー!!?
……やっぱ戒斗さんが原因じゃ……。
・残ったダンスチームは
えっ、どのぐらい解散したん?
ガールズが担当してたチームはたしかダンス一徹の設定だったから無いと思うけど…強盗やらかしたレッドホットは論外として、初瀬が居なくなったレイドワイルドとか、リーダーが凰蓮にしr(以下略)インヴィットらへんは解散してる可能性があるかな。
・面接相手はー
戒 斗 さ ん
ワロタwww
いや打ち合わせするからコソコソ出てきたのは分かるけどw
てかソッコーでミッチにバレるさすが紘汰さんマジ紘汰さん。
・内通者ミッチ
思惑は兎も角、すぐさま密告しにいくミッチ。まぁ立派なスパイになって…(感涙)
・一回目の侵入
やあ失敗。
さーいーたーさーいーたー(棒)
チューリップに擬態できんの? スゲェ!
引っこ抜いたら悲鳴とか上げないすかね。
・生身サガラ
本人はユグドラの手先呼ばわりされるのは不本意らしい。
森に選ばれるだの見守るだの発言してるから、ユグドラとは違う方向でヘルヘイムの関係者ってトコでしょうか。立ち位置的にはオルタナ舞が近いんじゃ?
・二回目の侵入
紘汰<ホントかなぁ
疑われてる、疑われてる戒斗さん!
まあ呉越同舟だけどコンビネーションは悪くないよねこの二人。
・VSシグルド
冬なのに! スイカバー!!
良いとこまでは行くんですよこの人。お山の大将特有の調子こいちゃうクセでいつもダメなんすよ。
・VS斬月・真と森の全て
鎧武リベンジ戦。まーニーサンとしてはアレだけど、斬月は強いなぁ。
次回は紘汰と戒斗がそれぞれ真実を知る展開ですが、それを伝える人物が別々なので、必ずしも同一の情報じゃない可能性もありそう。
ほらニーサンはクソ真面目だから兎も角、戒斗さん担当は戦極っぽいからー。
…
・トッキュウ
街がシャドーラインに変えられると駅名が変わるのね。でも決闘ってか初めのモブシーンはバトロワやないかい。
しかし皆と同い年なのに老けてる呼ばわりされる青ェ…今年も老け担当か! てかあの線路型バイザー、ずれるんだね…そこが一番ビックリしたよ。
・ハピプリ
首根っこ絞め上げたチョイアークでサイアークしばくとか、このラブリーさん末恐ろしいでぇ…。
今週は高校生プリキュアゆりさん。ここだけ馬越作画かしら。相変わらずチョイスの仕方がワカラン。
ポンコツ姫のぴかりが丘風ネームは白雪ひめなのか…鏡のモチーフと合わせて後半で身内のゴタゴタが起きそう。いやん。
にしてもぴかりが丘…こんな名前にしたこの世界の行政ちょっと頭おかしい。
で今週気付いたんですが恋愛禁止宣告した例の青い人の中身、イケメンなのにドオタの太牙ニーサンじゃないですかヤダー!
もしかして相手が二次元だったら許してくれそうだけど(ラブプラス的な意味で)、思春期の娘が二次元に恋とかもう真人間には戻れなくなっちゃうじゃないですかヤダー!
さすが戒斗さん!(煽り)
・公爵のお試し戦闘
単に試しに来ただけ。マジで。
いやしかし紘汰の中の人よく動くねぇ。
・桁違いの強さだ!
そうだね(棒)
財団Bの事だからスイカじゃなくてちゃんとしたパワーアップアイテム出すと思うけど、ちょっと噛ませ過ぎんよー。
えっマンゴー?
軽装備の弓軍団の中に重装備のモーニングスターマンゴー放り込めって?
戒斗さんが格好の的になるよ良いの?
まあ、これはこれでおもしろいじゃない(のび太スマイル)
・潜入捜査
あの。すみません、
ば れ て る
・腹に一物
そーだねー、科学者の戦極や実は大人子供発言に一番拘ってるシド、光実ラv(以下略)のニーサンとかは比較的分かりやすいけど、湊さんとサガラは分かりにくいね。
・ビートライダーズ後日談
なんかスッゲェ仲良くなってるーーー!!?
……やっぱ戒斗さんが原因じゃ……。
・残ったダンスチームは
えっ、どのぐらい解散したん?
ガールズが担当してたチームはたしかダンス一徹の設定だったから無いと思うけど…強盗やらかしたレッドホットは論外として、初瀬が居なくなったレイドワイルドとか、リーダーが凰蓮にしr(以下略)インヴィットらへんは解散してる可能性があるかな。
・面接相手はー
戒 斗 さ ん
ワロタwww
いや打ち合わせするからコソコソ出てきたのは分かるけどw
てかソッコーでミッチにバレるさすが紘汰さんマジ紘汰さん。
・内通者ミッチ
思惑は兎も角、すぐさま密告しにいくミッチ。まぁ立派なスパイになって…(感涙)
・一回目の侵入
やあ失敗。
さーいーたーさーいーたー(棒)
チューリップに擬態できんの? スゲェ!
引っこ抜いたら悲鳴とか上げないすかね。
・生身サガラ
本人はユグドラの手先呼ばわりされるのは不本意らしい。
森に選ばれるだの見守るだの発言してるから、ユグドラとは違う方向でヘルヘイムの関係者ってトコでしょうか。立ち位置的にはオルタナ舞が近いんじゃ?
・二回目の侵入
紘汰<ホントかなぁ
疑われてる、疑われてる戒斗さん!
まあ呉越同舟だけどコンビネーションは悪くないよねこの二人。
・VSシグルド
冬なのに! スイカバー!!
良いとこまでは行くんですよこの人。お山の大将特有の調子こいちゃうクセでいつもダメなんすよ。
・VS斬月・真と森の全て
鎧武リベンジ戦。まーニーサンとしてはアレだけど、斬月は強いなぁ。
次回は紘汰と戒斗がそれぞれ真実を知る展開ですが、それを伝える人物が別々なので、必ずしも同一の情報じゃない可能性もありそう。
ほらニーサンはクソ真面目だから兎も角、戒斗さん担当は戦極っぽいからー。
…
・トッキュウ
街がシャドーラインに変えられると駅名が変わるのね。でも決闘ってか初めのモブシーンはバトロワやないかい。
しかし皆と同い年なのに老けてる呼ばわりされる青ェ…今年も老け担当か! てかあの線路型バイザー、ずれるんだね…そこが一番ビックリしたよ。
・ハピプリ
首根っこ絞め上げたチョイアークでサイアークしばくとか、このラブリーさん末恐ろしいでぇ…。
今週は高校生プリキュアゆりさん。ここだけ馬越作画かしら。相変わらずチョイスの仕方がワカラン。
ポンコツ姫のぴかりが丘風ネームは白雪ひめなのか…鏡のモチーフと合わせて後半で身内のゴタゴタが起きそう。いやん。
にしてもぴかりが丘…こんな名前にしたこの世界の行政ちょっと頭おかしい。
で今週気付いたんですが恋愛禁止宣告した例の青い人の中身、イケメンなのにドオタの太牙ニーサンじゃないですかヤダー!
もしかして相手が二次元だったら許してくれそうだけど(ラブプラス的な意味で)、思春期の娘が二次元に恋とかもう真人間には戻れなくなっちゃうじゃないですかヤダー!