忍者ブログ
レディメイドが無い話
いいなぁカクレンジャー30th!講釈師復活させてくれるんだ!しかも神田伯山じゃん、いいなぁ。これを気に一気観しとくか…TTFCが全然活用されてないからな……。
カクレンジャーの講釈師、あれ絶対面白い試みだったと思うんだよね…。途中で止めちゃったけど、あれも楽しみにして当時観てたわ。



月曜レコメンでずっと白ブリーフの話してたんだけど、今の二十代は子供時代でもほぼ目にした事ないか……。
というかあっても黒とかグレーみたいな地味な色付きは生き残ってるって感じか。で、トランクス派かボクサー派に分岐していくと。


月曜初っ端からパンツの話で大丈夫かこのラジオ。



お前いっつもそう!素直に型紙通り作れよ!!!

……だってつまんねぇじゃん……。

そろそろ本体の方の終わりが見えてきたので、今度は服を作らねぇとな!

手縫いの服はシャッペスパンの薄地用ミシン糸の生成・グレー・黒で大体の色に対応できるぜってドール服作ってた当時思ったのかこの3色だけ持ってんだよね。
手縫い糸の方でやるとどうしても糸のもたつき感が出ちゃってね〜。ぬいぐるみは手縫いなら素直に手縫い糸の方が強靭な縫い目になるとは思うけど…。

今の2体の服はあっさりしたシャツとフーディとかなんで多分そんな苦労しないと思うけど、まー小さいからさ。

ほら見てよ、布用接着剤を固定するために頭にまち針刺してるけどこの小ささ。
あともう少し接着剤で固定したら終わるよ。まだ鳥作ってないし服もないからお披露目は先だけど。
そういや布用接着剤をクロバーの方に変えたんだけど、また違った甘い匂いはするもののだいぶ抑えめだし接着力はあんま変わらないしこっちに切り替えてよさそうだな…。

PR

2024/05/14 20:39 | Comments(0) | 雑記

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<Re:第29カイ!「王子の狙い、知ってるかい?」 | HOME | 脳破壊ハッピーセットの話>>
忍者ブログ[PR]