「ドンブリ」いつ解禁になるんじゃろ…
アレか、「ドンゼン」のソフト化が9月末だからそのタイミングかもしらん。「たぬき味」が7月末ぐらいだったからそのぐらいかと思ってたんだけど、コロ禍も落ち着いてる今はまあ現行の映画推して、過去作スピンオフは落ち着いたらぐらいだよな…。
まあ、普通にクラスターで業務に支障が出るとか水面下で起こってますがね(協力会社で起きた)
★
なんにもできない7月が終わりましたが、8月も無理そうですね…
それでも社内全員の協力の元、ようやく有給を消化できそうだけど。
1日だけ★
朗読劇楽しみだけど、極力時間を有効活用するために免許の更新も同じ日に行くつもりだから、最も効率のいいルートを試算した結果、最寄りの警察署の最短ルートの時間を実際に歩いて測定するとかいうよく分からないことを会社帰りの深夜に決行するとかいう。
というか徒歩で行けるルートあったんだ…今まで遠回りしてたのは何だったのかと……。
★
特撮の絵を特撮ファンがいる所に放り込んでみても評価がイマイチなのに、同じ物を創作技法関連の所に放り込んだら3倍の評価(ただしどちらも超少人数)になるのワケがわからなくてなかなか困惑するな…。逆なら分かるんだけど。
この辺はようはどこを見て評価してるかにもよりますかね…。特撮の方はまあ現行じゃ無いので関心を持つ人も減るし推しを見たいから興味無いキャラだと見ない、逆に創作技法系だとキャラより画風や画力でそれなりの評価が貰えたって事になるから、まあある意味喜ぶべきではあるのか…?人の出入り少ないけど。
そのうちまとめて出しますが、出すほど溜まってないからもうちょっとね。
今はドンゼンのBD特典の内容とドンブリ(のマスターとサトシ(仮))と朗読劇とシュラスコと仕事(怨嗟)とその他で頭いっぱいなんだ。
アレか、「ドンゼン」のソフト化が9月末だからそのタイミングかもしらん。「たぬき味」が7月末ぐらいだったからそのぐらいかと思ってたんだけど、コロ禍も落ち着いてる今はまあ現行の映画推して、過去作スピンオフは落ち着いたらぐらいだよな…。
まあ、普通にクラスターで業務に支障が出るとか水面下で起こってますがね(協力会社で起きた)
★
なんにもできない7月が終わりましたが、8月も無理そうですね…
それでも社内全員の協力の元、ようやく有給を消化できそうだけど。
1日だけ★
朗読劇楽しみだけど、極力時間を有効活用するために免許の更新も同じ日に行くつもりだから、最も効率のいいルートを試算した結果、最寄りの警察署の最短ルートの時間を実際に歩いて測定するとかいうよく分からないことを会社帰りの深夜に決行するとかいう。
というか徒歩で行けるルートあったんだ…今まで遠回りしてたのは何だったのかと……。
★
特撮の絵を特撮ファンがいる所に放り込んでみても評価がイマイチなのに、同じ物を創作技法関連の所に放り込んだら3倍の評価(ただしどちらも超少人数)になるのワケがわからなくてなかなか困惑するな…。逆なら分かるんだけど。
この辺はようはどこを見て評価してるかにもよりますかね…。特撮の方はまあ現行じゃ無いので関心を持つ人も減るし推しを見たいから興味無いキャラだと見ない、逆に創作技法系だとキャラより画風や画力でそれなりの評価が貰えたって事になるから、まあある意味喜ぶべきではあるのか…?人の出入り少ないけど。
そのうちまとめて出しますが、出すほど溜まってないからもうちょっとね。
今はドンゼンのBD特典の内容とドンブリ(のマスターとサトシ(仮))と朗読劇とシュラスコと仕事(怨嗟)とその他で頭いっぱいなんだ。
PR