忍者ブログ
古い米をなんとかする話
米びつに残ってる米、半年以上経ってるんだけど虫が全く湧いてないから死ぬほど精米されてヌカの一つも残ってないんだろうな…まあスーパー売りの米のデメリットとも言えるしメリットとも言える…。
農家(親戚)から何度かもらってるけど、しっかり美味い代わりに早めに食べないと米びつ大惨事になるのよね…有り難いんだけど30キロまとめて送られてきても比較的少食の家族だと期限までに食べ切れない事もあるからね…。

話を戻して、残業続きのせいでほとんど自炊ができなくなったので、米が一週間分ぐらい余りっぱなしだったのよ。
で大丈夫かどうか疑いつつ試しに炊いたらやっぱり古い米(古米ではない)特有の臭みが出てての…ただ食べれないわけじゃないし食べ物を捨てる事自体にかなり抵抗があったので、どうするか考えた末しばらく炊き込みご飯にして誤魔化すことにした。
今日はキノコの炊き込みにしたけど、出汁とキノコで臭みが誤魔化されたので、割と良い案だったっぽい。チャーハンとかピラフでもいいかもね。
しかし古い米はホンマ不味い…。買いたてのちゃんとした米が恋しいよ。



は〜〜〜。
橘さんがネクロマンサー化して草。
そういや、ケンジャキのジョーカー(不死)化を戻す研究中に自分も長寿化しちゃったんじゃなかったっけ橘さん(小説版)
そんな橘さんがネクロマンサーかぁ…。

思えば赤と金のクワガタ繋がりだし、出演作が剣のクワガタ、フォーゼのカミキリムシ、キングオでロイコクロリディウムで全部虫モチーフなのよね天野さん。
あ、ロイコクロリディウムは有名だけど検索は自己責任な。ワシは知らん。

あと関わりがない役同士とはいえ、夫婦でキングオ出演か〜。映画撮影の現場にOBとしては顔出してたみたいだけど、それ以降も特にこれといったそれっぽい話題はなかったしな。天然に見えて(天然なのは多分間違いないけど)うっかり情報のお漏らししない人ってのは相変わらずね。

しかしまあ溜め回が割と長めだからキング登場(予定)の辺りでカタルシス爆発させる展開にするつもりなんだろうと思いつつ、負の連鎖はちょっと飽きてきたし小爆発ぐらい起こしてほしいかな…。
戦隊にしては複雑で込み入った設定にしてるのは分かるんだけどね。ネームドもポンポコ死ぬし。



先にツァイスモデル2の方組み立ててみたんだけど、リングギアの取り付けシビアだな!コツが分かったらできたけど、左右側面のグレスケ写真だけ参考に組み立ててね!はどうあがいても初心者向けじゃねーな…。
いっそQRコードで簡易説明書に飛ぶようにすればよかったのでは?せっかくのプラネタリウム100周年記念で幅広い年齢に訴求できるタイミングなのにもったない。

それはともかく、見た目はやっぱカッコイイんだよね…。
ちなみにプロジェクターは私が一番引きたかった黄道赤道ラインだった。

見ろよこれ、激シブだろ…?


PR

2023/09/24 21:29 | Comments(0) | 雑記

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<Re:第2カイ!「ガオな野獣がごやっかい!」 | HOME | 深酒したい話>>
忍者ブログ[PR]