このモダン部族イヤリングしていくと評判いいな。我らイヤリングの民としては、ピアスホールなくてもオサレなものを身に付けたいのだよ。
★
何年ぶりか忘れたけど、両国に鯉食べに行ったぜ!
ホントは12〜2月の旬の時期に行きたかったけど繁忙期で両国まで行く気力がなかったんだぜ!なんなら昨日も帰りは深夜帯だクソ!
で、今回は私の好物鯉の洗い(氷締めの刺身)だけじゃなくて、まだチャレンジしたことがなかった鯉こくを頼んでみたんですよ。
そういう意味でも、夏に近づけば近づくほど汁物の鯉こくの時期が過ぎる前になんとかね…。
結論としては。
……めっちゃ美味かったぞ……!!!
滋養があって妊婦にオススメとか昔から言われてるだけある(母乳の出が良くなるとかいう話)。ボリュームもあるから昔ならちょっとしたご馳走だよなぁ。
身だけじゃなくて肝も入って、ついでに春の子持ち鯉(魚卵付き)でもあり、洗いだと歯ごたえが強い身が、汁物にされるとクセがなくて柔らかくて脂乗っててうんまい。鯉こくだけでご飯食える。鯉はちゃんと処理してあれば薬味とか匂い消しいらんねホント。
いやあ、もっと早くにチャレンジしとくんだった。次は柳川鍋+雑炊いってみたいけどさ。
もちろん久しぶりの洗いも美味しかったよ。母方の実家で山ほど食ってた身としては量はさみしいけど、外で食う刺身の量は普通にこんなもんだしな。
は〜〜〜〜
コイヘルペス◯ね(突然の暴言)
あれのせいで利根川流域の鯉の養殖業壊滅的になったの、忘れないからな畜生……。
でも洗い+鯉こく+ご飯(お新香付)+で1600円税込は良心的だな…あと割引券くれる…。期限切れるまでにまた行きたい…。
★
ところで、両国まで足を伸ばして他に何もしなかったのかってーと、結果的にそうなっただけで予定はあったよ。
蔵前の方のロースタリーかチョコレートの店に行ってみたけど両方行列が出来てたから即行諦めて渋谷で買い物して帰った。
人間諦めが肝心というか、死ぬほど並んでまで別に行きたい店ではないし…面倒くさいし…みたいなこころ。
蔵前ってペリカンって有名なベーカリー(とフルーツサンドが有名なカフェ)もある場所なんだけど、この分だと多分そっちも行列できてんだろうな…。
少し並ぶぐらいなら問題ないんだけど、なんでこんなに並んどんねんてレベルで人いたりするのはもう諦めるな。時間の方が惜しい。
それに今日は久しぶりにスジ肉煮込み作るので、あんまり外でブラブラ暇つぶしてられないってのもあったし。
その目的がなければ、鬼平犯科帳の舞台巡りコースを歩いてゲンゴロウと立て札の写真撮りたかったさ。まあ色々考えた結果、次は両国だけに絞って観光するね…ってなったから…。
見どころというか、博物館・美術館は多いんだよね。北斎美術館と刀剣美術館は行ったことないから気になってる。
でも美術館のはしごはオススメしないな。規模にもよるけど、一館で2時間ぐらいはミッチリ使うじゃん。回り終えたら割とクタクタなのよね。
★
ほんなで、ゲンゴロウは家帰って撮ってやったよ。
通常版と大体おんなじパケのミニカップ麺、可愛くていいよね。
……前々から初老初老っつってるから別にいいんだけど、私と同い年のブツって多いんですよね。某ネズミの国とか、ファミコンとか。
こいつとも同い年なんだよな……うむ。
★
何年ぶりか忘れたけど、両国に鯉食べに行ったぜ!
ホントは12〜2月の旬の時期に行きたかったけど繁忙期で両国まで行く気力がなかったんだぜ!なんなら昨日も帰りは深夜帯だクソ!
で、今回は私の好物鯉の洗い(氷締めの刺身)だけじゃなくて、まだチャレンジしたことがなかった鯉こくを頼んでみたんですよ。
そういう意味でも、夏に近づけば近づくほど汁物の鯉こくの時期が過ぎる前になんとかね…。
結論としては。
……めっちゃ美味かったぞ……!!!
滋養があって妊婦にオススメとか昔から言われてるだけある(母乳の出が良くなるとかいう話)。ボリュームもあるから昔ならちょっとしたご馳走だよなぁ。
身だけじゃなくて肝も入って、ついでに春の子持ち鯉(魚卵付き)でもあり、洗いだと歯ごたえが強い身が、汁物にされるとクセがなくて柔らかくて脂乗っててうんまい。鯉こくだけでご飯食える。鯉はちゃんと処理してあれば薬味とか匂い消しいらんねホント。
いやあ、もっと早くにチャレンジしとくんだった。次は柳川鍋+雑炊いってみたいけどさ。
もちろん久しぶりの洗いも美味しかったよ。母方の実家で山ほど食ってた身としては量はさみしいけど、外で食う刺身の量は普通にこんなもんだしな。
は〜〜〜〜
コイヘルペス◯ね(突然の暴言)
あれのせいで利根川流域の鯉の養殖業壊滅的になったの、忘れないからな畜生……。
でも洗い+鯉こく+ご飯(お新香付)+で1600円税込は良心的だな…あと割引券くれる…。期限切れるまでにまた行きたい…。
★
ところで、両国まで足を伸ばして他に何もしなかったのかってーと、結果的にそうなっただけで予定はあったよ。
蔵前の方のロースタリーかチョコレートの店に行ってみたけど両方行列が出来てたから即行諦めて渋谷で買い物して帰った。
人間諦めが肝心というか、死ぬほど並んでまで別に行きたい店ではないし…面倒くさいし…みたいなこころ。
蔵前ってペリカンって有名なベーカリー(とフルーツサンドが有名なカフェ)もある場所なんだけど、この分だと多分そっちも行列できてんだろうな…。
少し並ぶぐらいなら問題ないんだけど、なんでこんなに並んどんねんてレベルで人いたりするのはもう諦めるな。時間の方が惜しい。
それに今日は久しぶりにスジ肉煮込み作るので、あんまり外でブラブラ暇つぶしてられないってのもあったし。
その目的がなければ、鬼平犯科帳の舞台巡りコースを歩いてゲンゴロウと立て札の写真撮りたかったさ。まあ色々考えた結果、次は両国だけに絞って観光するね…ってなったから…。
見どころというか、博物館・美術館は多いんだよね。北斎美術館と刀剣美術館は行ったことないから気になってる。
でも美術館のはしごはオススメしないな。規模にもよるけど、一館で2時間ぐらいはミッチリ使うじゃん。回り終えたら割とクタクタなのよね。
★
ほんなで、ゲンゴロウは家帰って撮ってやったよ。
通常版と大体おんなじパケのミニカップ麺、可愛くていいよね。
……前々から初老初老っつってるから別にいいんだけど、私と同い年のブツって多いんですよね。某ネズミの国とか、ファミコンとか。
こいつとも同い年なんだよな……うむ。
PR