ギョニソッソ ギョニソッソ ギョニソは走るよラッタ
ギョニソッソ ギョニソッソ ギョニソは走るよラッタ
シャーンシャーン
(4時寝8時起きのテンション)
ギ……ギョニソからしたらシャーンシャーンは善意だから……多分。
★
親御さんは特オタなら「あ゛っ」ってなるけどそうじゃない人とお子ちゃまは「新・岩永?????」ってなるやつ。
いやなんだよこのCM。
★
昨日は期日前投票行ってきた足で、四谷から新宿御苑をなめ、バルト9で「スーパーマン」鑑賞とかいうなんかよく分からないおさんぽコースだったよ(生温かい目)
ここは
御苑。
四谷方面の入口。
新宿御苑、土の地面と木陰多いから涼しいとまではいかなくてもビルの照り返しとかないし、開けた場所だけど散歩しやすかったっすね。
目的は温室だったんだけど、温室の方が外より涼しいってどういうこっちゃ。
とりあえず手っ取り早く変な植物を見たかったら行ってみるのもよいかも。
てか名前だけは聞いてたけどどういう場所かはいまいち知らんかったからね。思ってた以上に人少なかったんだぜ。
お陰で一人ぬい撮り不審者してても周囲に人がいないからめっちゃ撮りやすかった。
★
カテゴリーMARVELやんけ〜〜!
まあアメコミ総合で使ってるんで……。
「スーパーマン」は箱が縮んでもまだ封切りして経ってないからねぇ……。
言えることは少ないけど、
とりあえずめっちゃ面白かったよ!
めっちゃ面白かったわ!!(語彙力)
さすがジェームズ・ガン。
あと最近のアメコミ懐メロ好きなんかね。ミスター・テリフィック氏のファンネル無双シーンで掛かってた曲とか「うわ懐っっ」ってなってた。
そもそもガン監督はGotGでバカスカ懐メロ掛けてたので、単に監督の趣味なのかもしれない。
クラークは異星から来た超人の側面とカンザス育ちのイモって側面がよく生かされてたし、今回のルーサーめっちゃ悪辣だけどめっちゃ人間くさい。どんだけスーパーマンリサーチして嫌がらせすんねんってのと、その割に「あんなカンザスのイモがスーパーマンなわけないだろ!!」っていう節穴感がとてもよく出てた。
あと他のヒーロー(ジャスティス・ギャング)も出てたけど、ミスター・テリフィック、この人世界三大頭良い人のうちの1人っていうDC公式の設定があるらしいんだよね、知らんかった。ちなみに他の二人はルーサーとバットマンだよ。
ええ……。
まあ、うん、はい。
この人は今まで全く知らんかったけどめっちゃ活躍してた。こんなん好きになっちゃうじゃない……サンキューテリフィック。
ホークガールは見た目可愛いのに戦闘時は(猛禽類の)奇声あげてめっちゃワイルドスタイルなの草。ゴツいモーニングスターでKAIJUの目ん玉ぶん殴ったり、終盤のアレだとか。
あとガイことマッシュルームランタンおじさん、このヒーローにあるまじき髪型もちゃんと原作かららしいんだけど、口悪いのに面倒見いいおっちゃんヒーロー、やっぱ好き。
グリーン・ランタンって緑担当地球人多めなのね。ガイは4代目?だっけ。
昔のグリーン・ランタンの実写化でライアン・レイノルズが主役に選ばれた直後に何者かに射殺された悲しい事件の時は2代目のハルだったんだよね。
今回のリブートでハルと3代目のドラマが控えてるらしくて、ガイもそっちに顔出すんだっけ。
というか今回でDCシリーズの映画にリブートは掛かったものの、まさかの「スーサイド・スクワッド」の方は普通に生きてるとかいうトンチキである(しれっとTVのインタビュー受けてた例のあいつとか)。
今回けっこう笑えるシーン多かったけど、あのインタビューの瞬間噴いてる人多かったね。私も噴いた。
まああれもガン監督だしな。
……。
つまりその……。
まだ知り合ってないだけで、この世界バットマンも活動してるってことでいいのこれ。
DCの世界観もまあまあ理解してないけど、たしかスーパーマンその他が主に活動してるメトロポリスと近隣の街なんだよね、ゴッサム・シティ。
異星人とメタヒューマンとKAIJUがドッタンバッタン大騒ぎ繰り広げる街と、ヤバい犯罪者とヤバい精神異常者とヤバいギャングが渦巻く街とどっちが住めって言われたら……。
どっちもイヤ。
う〜ん、そうねぇ。
あと重大なネタバレを1つだけ言うと、
おまえの敗因は、犬。
ギョニソッソ ギョニソッソ ギョニソは走るよラッタ
シャーンシャーン
(4時寝8時起きのテンション)
ギ……ギョニソからしたらシャーンシャーンは善意だから……多分。
★
親御さんは特オタなら「あ゛っ」ってなるけどそうじゃない人とお子ちゃまは「新・岩永?????」ってなるやつ。
いやなんだよこのCM。
★
昨日は期日前投票行ってきた足で、四谷から新宿御苑をなめ、バルト9で「スーパーマン」鑑賞とかいうなんかよく分からないおさんぽコースだったよ(生温かい目)
ここは
御苑。
四谷方面の入口。
新宿御苑、土の地面と木陰多いから涼しいとまではいかなくてもビルの照り返しとかないし、開けた場所だけど散歩しやすかったっすね。
目的は温室だったんだけど、温室の方が外より涼しいってどういうこっちゃ。
とりあえず手っ取り早く変な植物を見たかったら行ってみるのもよいかも。
てか名前だけは聞いてたけどどういう場所かはいまいち知らんかったからね。思ってた以上に人少なかったんだぜ。
お陰で一人ぬい撮り不審者してても周囲に人がいないからめっちゃ撮りやすかった。
★
カテゴリーMARVELやんけ〜〜!
まあアメコミ総合で使ってるんで……。
「スーパーマン」は箱が縮んでもまだ封切りして経ってないからねぇ……。
言えることは少ないけど、
とりあえずめっちゃ面白かったよ!
めっちゃ面白かったわ!!(語彙力)
さすがジェームズ・ガン。
あと最近のアメコミ懐メロ好きなんかね。ミスター・テリフィック氏のファンネル無双シーンで掛かってた曲とか「うわ懐っっ」ってなってた。
そもそもガン監督はGotGでバカスカ懐メロ掛けてたので、単に監督の趣味なのかもしれない。
クラークは異星から来た超人の側面とカンザス育ちのイモって側面がよく生かされてたし、今回のルーサーめっちゃ悪辣だけどめっちゃ人間くさい。どんだけスーパーマンリサーチして嫌がらせすんねんってのと、その割に「あんなカンザスのイモがスーパーマンなわけないだろ!!」っていう節穴感がとてもよく出てた。
あと他のヒーロー(ジャスティス・ギャング)も出てたけど、ミスター・テリフィック、この人世界三大頭良い人のうちの1人っていうDC公式の設定があるらしいんだよね、知らんかった。ちなみに他の二人はルーサーとバットマンだよ。
ええ……。
まあ、うん、はい。
この人は今まで全く知らんかったけどめっちゃ活躍してた。こんなん好きになっちゃうじゃない……サンキューテリフィック。
ホークガールは見た目可愛いのに戦闘時は(猛禽類の)奇声あげてめっちゃワイルドスタイルなの草。ゴツいモーニングスターでKAIJUの目ん玉ぶん殴ったり、終盤のアレだとか。
あとガイことマッシュルームランタンおじさん、このヒーローにあるまじき髪型もちゃんと原作かららしいんだけど、口悪いのに面倒見いいおっちゃんヒーロー、やっぱ好き。
グリーン・ランタンって緑担当地球人多めなのね。ガイは4代目?だっけ。
昔のグリーン・ランタンの実写化でライアン・レイノルズが主役に選ばれた直後に何者かに射殺された悲しい事件の時は2代目のハルだったんだよね。
今回のリブートでハルと3代目のドラマが控えてるらしくて、ガイもそっちに顔出すんだっけ。
というか今回でDCシリーズの映画にリブートは掛かったものの、まさかの「スーサイド・スクワッド」の方は普通に生きてるとかいうトンチキである(しれっとTVのインタビュー受けてた例のあいつとか)。
今回けっこう笑えるシーン多かったけど、あのインタビューの瞬間噴いてる人多かったね。私も噴いた。
まああれもガン監督だしな。
……。
つまりその……。
まだ知り合ってないだけで、この世界バットマンも活動してるってことでいいのこれ。
DCの世界観もまあまあ理解してないけど、たしかスーパーマンその他が主に活動してるメトロポリスと近隣の街なんだよね、ゴッサム・シティ。
異星人とメタヒューマンとKAIJUがドッタンバッタン大騒ぎ繰り広げる街と、ヤバい犯罪者とヤバい精神異常者とヤバいギャングが渦巻く街とどっちが住めって言われたら……。
どっちもイヤ。
う〜ん、そうねぇ。
あと重大なネタバレを1つだけ言うと、
おまえの敗因は、犬。
PR