忍者ブログ
ゆるゆるのガバガバの話
オタクって財布の紐ガバガバなんだぁ。


ヘッヘッヘッ



20年ぶりの度ありメガネ2本目だよー(白目)



いいでしょ?このクソバカみてぇにギラギラ光る圧着キルト。
基本MENSしかサイズなかったから、UNISEXサイズのサングラスぐらいならええやろの感覚で買いに行ったんだけどね。
だって……試しに試着したら「あれ、思ったより悪くねぇぞ…?」ってなっちゃったんだよ!!!

なおフレーム調整してもらったら、MENSサイズなのに特にズリ落ちないという結論になったわけだが。

あー……
頭でっかいってことかぁ……
ふ〜ん……。

ヘッヘッヘッ


なんかキャラ単独と&ロゴって3パターンあしらい違いがあって、メガネの方は&の方のデップーモデル、サングラスの方は&のウルぴーモデル。

まーたメガネのフレーム赤かよ!
うるせーフレームのベースは黒だよ!
20年前のメガネはたまたま選んだやつが赤フレームだったんだよ(アニエスベーの)。
……今はないと思うけど、昔どっかで「オタク女は赤フレームのメガネ掛けてる」とか謎の偏見話を聞いたことがあったからよ。関係ないやろがい、いいだろ赤でも。



ウルぴーの方は黒に見せかけたブルーブラックのフレームなんだよね。サングラスは登山用を除けば2本目だけど、度無しでUVカットのクリアレンズのを日常使いしてるので、それもある意味サングラスに数えれば3本目かな。ブルー系は持ってないから丁度いいかなと思ってさ。
もーねー、日差しは目に刺さるんですよ。特にビルとコンクリの反射光が最悪。

一応これならギリ日用使いできるから無駄にもならないし(無駄になっちゃ困る)、まあ大人のオタ活としてはこのぐらいでいいんだ。
あと大人になればなるほど清水の舞台から投身をはかる率が高くなってるけど、代わりに私は情報のアンテナが非常に低いので、何でも集めるぜ!とはならないからバランスは取れてんじゃないかなとは思われる。



オマケ。
コンバースのガチャ、箱がリアルでしゅごい。
ちなみにリカちゃん系や1/6ドールなら履けるよ。
ゲンゴロウも履けるよ。クソバランスになるけど。



久しぶりに渋谷に戻ってきてビーズ屋に寄ったんすよ。

新作のチャームに、モチーフとしては珍しいカラスが追加されてて(ハロウィンモチーフ)、そういや前にフクロウ出してたよなー、よっしゃカラスとセットで買いに行こ

って店舗に行ったら、チャーム売場の棚まで、今まで見たことない謎の行列ができてて久々にギョッとした。怖。
店面積と陳列の関係でこういうふうに並ばせるしかないんだろうけど、チャーム以外のパーツが取れない列の整理の仕方してたので、もうちょっとなんとかしてほしかった。
いうて渋谷店の面積はまあまあ広いんだし、いっそ中央の方から店の外周へ1列に並ばせるとか?う〜ん……。

ホントは他のチャームも見ようか気軽に行ったんだけどね。目当てのチャームは新商品で店頭の手前に置かれてたから少し並ぶだけでなんとか済んだけど。

で、とどのつまりどういう経緯の現象だろと思ってたら前後に並んでた人の話が聞こえて、どうもチャーム付けたブレスレットを作るのが流行ってる?かららしい……しらそん。
まあ、そうでなかったらあんな人混みになってないわな。



たまたまもらった赤ワインをどうすっぺって悩んでたけど、イチジクの赤ワインコンポートって手があったか…!と資生堂パーラーで食ったパフェで衝撃を受けたのだった。

なので今さっき仕込んだけど、うまく煮えたかね。まああちらさんと違って素人だから、うっかりシナモンスティック入れ損ねそうになったけどよヘッヘッヘッ

ワインがまだ余ってるから、あとは牛すじ煮込みと洋ナシのコンポートかな…。ひと瓶はさすがに一人で開けきれんよ。
PR

2025/08/23 23:38 | Comments(0) | 雑記

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<たのしいおりょうりの話 | HOME | お馬さん中毒とマグロ漁船の話>>
忍者ブログ[PR]