久しぶりの立川だぜ。
岩合光昭の写真展に土曜日行ってきたよ。
わあ、動いてる生の岩合光昭がいる!
生岩合!! レア!!
……いやだって、写真はさすが猫写真の第一人者だけあってどれも良かったよ。写真集も買ったし。
でも岩合光昭氏本人は滅多にエンカウントする人ではないからさ。サイン欲しいほど熱烈なファンてわけじゃないけど、一応人間なので「わぁ本物の岩合光昭だぁ」ぐらいは思うよ。
23日の午後イチ行ったんだけど、ちょうどサイン会の時間帯だったらしくて、無料で入れる物販で写真集買うとその場にいる岩合さんにサインしてもらえるって内容だったらしいのよね。
で、写真展の順路の壁の一部が物販と繋がってるので、ロープは張ってあるけどサイン会の様子は普通に見えるから、割と至近距離で拝顔できたよ。
まあいうて写真展の設営、等間隔に置いた木棒を壁に見立ててるから、隙間から覗こうとする挙動の怪しさは置いといて比較的どこの壁からも見えはしたけど。
今回はヨーロッパを巡った写真の展覧会なんだけど、特に東欧多めで建物とか良かったな。猫がまたね〜、みんないい顔すんだわ。
日常の風景と猫が調和してちゃんと一つの作品として見られるのいいよね。
そして例の如く写真の展示方法を横からジロジロ見るのだった。
アルミ複合板にベルクロでゲタ付けてたね。デカいし重いから、巡回する時に運びやすくかしら。あと展示の柔軟性。
★
控えめに言って
イチジクの赤ワインコンポート・バニラアイス添え
めっちゃうめぇ
えっこれはヤバくないすか?
自分で作っておいてなんだけど天才では??
ヤバいマジうまじゃん怖。
あっこれにワインゼリー付けたら最強じゃね!?
って思ったので全部盛りしたんだよ。
想像通り味はめちゃウマだったよ。
味は。
私の盛り付けセンスの無さと、赤黒く濁ったゼリーのせいで見た目が最悪になったよ(モザイク奨励)
ハロウィンだったらグロ料理として喜ばれるんじゃないかな(ニッコリ)
コンポートとバニラアイスまでなら多分見た目も耐えられる。イチジクは別に煮崩れしてないし!!!
味はホントに良いんだけどな、味は。
コンポートだけだとこんな感じ。
皮ごと煮る。うまい。
PR