別に煮干しは出てこないよ。
★
ガルリミの世界にいくらクロトーと中の人が同じだったからってゾンズ世界のキャラ召喚すんの笑うわ。でも予告見たら特に彩度は下がってなかったよ。多分この世界に本当にヤバい野座間製薬はないんだろう。
前作みたいにファッション誌の撮影みたいな謎のショットあったら私は耐えられない。
★
電子辞書かぁ…紙はさすがに手元にはなくてなんか調べたい時は20年選手の電子辞書(モノクロ・液晶)だけど、市場は縮小していくだろうね(ニュース見て)。
スマホかPCあれば大抵は事足りるし、私も今のが壊れたら次はさすがに買わないかもしれないというか電子辞書自体が消滅してる可能性がありそう。
でもねぇ…翻訳やってて思ったけど、辞書は辞書だけでやった方が効率がいいんだよな…。部屋のスペースが許されるなら紙の辞書だって実家から持ってきたかったさ。
似たような話で電卓もあるけど、これは独立した電卓が手元にないと仕事できないからダメよ。
計算自体は簡単な事しかやらないけど、拡大縮小率を計算したり枚数の合算をやるのにいちいち計算アプリ立ち上げてらんない。
収束させて便利なこともあるけど、なんで世の中はそこまでガジェットをひとまとめにしたいんだ。
★
たばこと塩の博物館に行ってきたぞ。
とりあえず財布に優しい入館料で煙草と塩の歴史は網羅できる博物館なので、資料が欲しい人は行くといい。かなり広々としてしっかりしてた。
ところで、入口の像は特にどっかの実在人物でもなんでもなくてただのシンボルモニュメントだよ。
ただのシンボルモニュメント!?
押上駅周辺も探索しがいはあるんだろうけど、なかなか遠いというかやや行きづらいんだよなあの辺。
あと相変わらずスカイツリーはでかい。
ゲンゴロウの帽子、まだ微調整必要な気はするけどとりあえずは今回作ったやや縮小版の方が正面のバランスは良さそう。
この6オンスデニム、自作ぬいのジーンズ作る用に買ったはいいけど余ってたから使い所あって良かったね。
買ってすぐ水通し(というかほぼ洗濯)しといたから多分色移りとかもせんだろう。多分。
★
昨日は久々に暴飲暴食(昼呑み)してしまった。魚主体の店で肉と飯物も少しある感じだったけど、馬刺しとなめろうが美味かった。
なめろう作ろうと思えば作れんだけどねー。一人暮らしでなめろう分だけの薬味揃えるのが面倒。余っちゃうし。でも美味いんだ……酒のアテでもいいし、ご飯にも合う。
酒は梅干しサワー一杯だけだったけど、アルコールの抜けが遅く感じたから控えて正解だったか。夜更かししたにしても眠気が異常だったからな(原因は分かったけど)。
……ところで、飲もうと思って自宅の冷蔵庫に鎮座してるブルームーン(ビール)なんですが……飲めるの君?
★
数年着てくたびれた春ジャケ2枚を1枚に新調・集約するために服屋を目指し新宿駅を通過したら見つけてしまった悪魔。
ワンカップ大関のタオル&ケース。
やっぱりぴったりじゃねぇか畜生!!!
私通勤カバンにいつもミニメジャーぶら下げてるんで測って買ったけど、耳がへにょつかないのとハンチング帽被せてもポーチの壁で曲がらない。
シルバー部分が余ってるように見えて、実はホントにシンデレラフィットしてんだよこいつ……高かったけど。
タオルはまあ……お、お手拭きに使えるし……。
★
ガルリミの世界にいくらクロトーと中の人が同じだったからってゾンズ世界のキャラ召喚すんの笑うわ。でも予告見たら特に彩度は下がってなかったよ。多分この世界に本当にヤバい野座間製薬はないんだろう。
前作みたいにファッション誌の撮影みたいな謎のショットあったら私は耐えられない。
★
電子辞書かぁ…紙はさすがに手元にはなくてなんか調べたい時は20年選手の電子辞書(モノクロ・液晶)だけど、市場は縮小していくだろうね(ニュース見て)。
スマホかPCあれば大抵は事足りるし、私も今のが壊れたら次はさすがに買わないかもしれないというか電子辞書自体が消滅してる可能性がありそう。
でもねぇ…翻訳やってて思ったけど、辞書は辞書だけでやった方が効率がいいんだよな…。部屋のスペースが許されるなら紙の辞書だって実家から持ってきたかったさ。
似たような話で電卓もあるけど、これは独立した電卓が手元にないと仕事できないからダメよ。
計算自体は簡単な事しかやらないけど、拡大縮小率を計算したり枚数の合算をやるのにいちいち計算アプリ立ち上げてらんない。
収束させて便利なこともあるけど、なんで世の中はそこまでガジェットをひとまとめにしたいんだ。
★
たばこと塩の博物館に行ってきたぞ。
とりあえず財布に優しい入館料で煙草と塩の歴史は網羅できる博物館なので、資料が欲しい人は行くといい。かなり広々としてしっかりしてた。
ところで、入口の像は特にどっかの実在人物でもなんでもなくてただのシンボルモニュメントだよ。
ただのシンボルモニュメント!?
押上駅周辺も探索しがいはあるんだろうけど、なかなか遠いというかやや行きづらいんだよなあの辺。
あと相変わらずスカイツリーはでかい。
ゲンゴロウの帽子、まだ微調整必要な気はするけどとりあえずは今回作ったやや縮小版の方が正面のバランスは良さそう。
この6オンスデニム、自作ぬいのジーンズ作る用に買ったはいいけど余ってたから使い所あって良かったね。
買ってすぐ水通し(というかほぼ洗濯)しといたから多分色移りとかもせんだろう。多分。
★
昨日は久々に暴飲暴食(昼呑み)してしまった。魚主体の店で肉と飯物も少しある感じだったけど、馬刺しとなめろうが美味かった。
なめろう作ろうと思えば作れんだけどねー。一人暮らしでなめろう分だけの薬味揃えるのが面倒。余っちゃうし。でも美味いんだ……酒のアテでもいいし、ご飯にも合う。
酒は梅干しサワー一杯だけだったけど、アルコールの抜けが遅く感じたから控えて正解だったか。夜更かししたにしても眠気が異常だったからな(原因は分かったけど)。
……ところで、飲もうと思って自宅の冷蔵庫に鎮座してるブルームーン(ビール)なんですが……飲めるの君?
★
数年着てくたびれた春ジャケ2枚を1枚に新調・集約するために服屋を目指し新宿駅を通過したら見つけてしまった悪魔。
ワンカップ大関のタオル&ケース。
やっぱりぴったりじゃねぇか畜生!!!
私通勤カバンにいつもミニメジャーぶら下げてるんで測って買ったけど、耳がへにょつかないのとハンチング帽被せてもポーチの壁で曲がらない。
シルバー部分が余ってるように見えて、実はホントにシンデレラフィットしてんだよこいつ……高かったけど。
タオルはまあ……お、お手拭きに使えるし……。
PR