コヨミは想定内とはいえ、深まるのはヨメさんの謎。
・一方の仁藤陣営
ソラが案内した場所は例の森でしょうか。まあライダーが二人もいるんで罠でも何とかなるよ!!(適当)
・コヨミと小説家
やっぱり不意に手を掴んだからか。良かったなオッサン、拒絶されたワケじゃないぞ!
43話にしてようやくコヨミの過去と繋がる人物が登場しましたね。長かった…。
・楠田さん模索中
ミサちゃんもさすがにイライラし出したかー。ぶっちゃけ蚊帳の外だもんな。
楠田さんことスフィンクスは一連の行動を見てると「ルール分かってるからなるべく楽しよ」ってタイプらしく、出来るだけ戦闘を避けて仕事して帰ろうとしましたね。
でも一応ファントム生まれるまで見届けて帰れよw
・VS白マント
オッサンライダーは大好きですが、相変わらずえげつないファイトスタイルだな…まあ若者より人生経験がある分、オッサンライダーが正攻法を取るほうが希少か。
今更ですが、白マントとメイジはフレームこそ違えど、顔面の宝石が同じ意匠ですね。てことは白マントとメイジが同型で、ウィザードは別型って事かしらん。
・ハイパーのセバスト
なんという一人サファリパーク。
周りにすんごい青い粉飛び散ってるんだけどなんだこりゃ。
どうでもいいが真由の事フルネームじゃなくて呼び捨てか。馴れ馴れしいぞこの変態紳士めが!
・ファントムを倒す最後の希望
ファントムの語源って「亡霊」かと思ってたんですが「幻肢痛」のphantom painかららしいです。
晴人は(真由も)そういう行動原理を信じて動いてますが、そもそも魔法使いって何なんでしょうか。そこが根本的な疑問。
てかサバトは本当にファントムを産み出すためだけの儀式なんですかね?
むしろ言い方は悪いけど魔法使いを作る際に出る産廃物がファントムだって気がするんだけど…。で、ファントム退治は建前で、本当は単なる事後処理とか。
・謎は解けたか深まったか
「まさか~」という事で、ソラはカマかけをしたよう。とはいえ本人はイマイチ引っ掛かりがあるようです。ソラが予想していた事は的中していたものの、その事で今度は別の疑問が浮上したという事でしょうか。
確定ではないので仮に白マント=ワイズマン説だとして、ではワイズマン側の行動として、何故ファントムを増やそうとしているのかって事かな?
あと少し前から怪しんでるんですが、自我を持ったままファントムになったソラもある意味魔法使いとイコールの存在なんで、ひょっとして他の連中と一緒に「魔法使い枠」としてカウントされちゃうんじゃないのコイツ……。
・譲かと思ったら見知らぬ野郎
無間龍さん生きてた。
まあ暗いし見間違えてもしゃーない。仁藤は木崎に会ったことなかった気がするから「誰コイツ?」となったに違いないな。
・意識戻らん
戻るとは思いますが、笛木周辺の情報に関しては木崎が目覚めてからが本番かなぁ。
記憶を消されてたらアウトだけど。
・思い出の湖へ
ところでこの食材は瞬平の財布からですかね……。
期待していたコヨミの反応も、特になし。どこか他人事のように実感がなさそう。
てかまだスフィンクスうろうろしてるんだから出掛けるのは控えようぜコヨミ。
・指輪粉々
むしろコヨミ本人に会ったことで指輪への執着は消えそうですが…スフィンクスさんはむしろコヨミ本人を狙った方が…。
・VSスフィンクス
ハイ終わったーお疲れー。みたいなスフィンクスさん。
今回みたいな分業はお互いにとって理想的だと思う。ビーストはファントムを美味しく頂き、ウィザードはデカブツ退治。完璧だな。
・VSギガンデス……デス?
公式のストーリー解説だとギガンデスになってました。誤植だと思うけどそれ電王、電王だよ!! 晴人さん早くデンライナー呼んでこーい!!
西園寺の紹介文はちゃんとギガンテスでした。ギリシア神話の巨人族の複数形ですね。ドラクエ2のロンダルキア登頂エンカ開幕痛恨で下界に落とされちゃうらめぇ!! の奴。あ、ブリザードとバズズの方がヤバイか。
いやーしかしあやとり攻撃とは斬新な。お前あやとりの世界ののび太かよォ!!
やっぱりアンダーワールドだと手綱を取るよりはドラゴンと融合した方が馬力出せるのか。
また喋んないかなードラゴンさん。
・精神世界の人々
アルティメイタムだとアンダーワールドを広範囲に渡ってウロウロしてましたよね。実際はどのぐらい干渉できるモンなんだろう。ポワトリン(笑)の精神世界は特別だぜとかナシね。
西園寺先生の記憶の範囲では娘の方に気をとられていたけど、一応笛木パパンの声と姿ぐらいはチラ見程度に覚えていたのかもしれませんねぇ。
・晴人さんショック
お前がお義父さんかよ!!!!
じゃあ番組前のジャンクションは父VS婿の対決構図だったのか、なるほどーなるほどー!!
冗談は置いといて、アンダーワールドから帰ってきたウィザードの背中が死んでるよ。また不安材料が増えたよ!
・コヨミについてのアレコレ
○サバト以前の記憶がない。
○ソラ曰くゲートの脱け殻というのはあり得ないらしい。
○10年前には年相応の姿で存在していた人間(?)。
○身体が弱い。
○母親(?)は既に故人。笛木京子?
○父親(?)は笛木。
こんな所か。
そういや木崎が襲われたのは笛木京子の欄を閲覧していた直後ですが、この辺は何か関係してるのかな。
・後一人
譲も魔法使いに就職済か……。
ところで今年は全何話予定なんでしょうか。この時期になるとポロポロと新ライダーの情報が流しゅ…出てくるんですが今回はさっぱりですねー。
……
・キョウリュウ
ギミック音声の人が出てきた……!!
千葉さんもかなりご高齢なのにはっちゃけてるなw
三条脚本はこういう設定を劇中に出すのが上手い印象。
・ドキプリ
いやあその、来週のインパクトが凄すぎてなんかねえ……。
もうセバスチャン一人で良いんじゃないかな。
・一方の仁藤陣営
ソラが案内した場所は例の森でしょうか。まあライダーが二人もいるんで罠でも何とかなるよ!!(適当)
・コヨミと小説家
やっぱり不意に手を掴んだからか。良かったなオッサン、拒絶されたワケじゃないぞ!
43話にしてようやくコヨミの過去と繋がる人物が登場しましたね。長かった…。
・楠田さん模索中
ミサちゃんもさすがにイライラし出したかー。ぶっちゃけ蚊帳の外だもんな。
楠田さんことスフィンクスは一連の行動を見てると「ルール分かってるからなるべく楽しよ」ってタイプらしく、出来るだけ戦闘を避けて仕事して帰ろうとしましたね。
でも一応ファントム生まれるまで見届けて帰れよw
・VS白マント
オッサンライダーは大好きですが、相変わらずえげつないファイトスタイルだな…まあ若者より人生経験がある分、オッサンライダーが正攻法を取るほうが希少か。
今更ですが、白マントとメイジはフレームこそ違えど、顔面の宝石が同じ意匠ですね。てことは白マントとメイジが同型で、ウィザードは別型って事かしらん。
・ハイパーのセバスト
なんという一人サファリパーク。
周りにすんごい青い粉飛び散ってるんだけどなんだこりゃ。
どうでもいいが真由の事フルネームじゃなくて呼び捨てか。馴れ馴れしいぞこの変態紳士めが!
・ファントムを倒す最後の希望
ファントムの語源って「亡霊」かと思ってたんですが「幻肢痛」のphantom painかららしいです。
晴人は(真由も)そういう行動原理を信じて動いてますが、そもそも魔法使いって何なんでしょうか。そこが根本的な疑問。
てかサバトは本当にファントムを産み出すためだけの儀式なんですかね?
むしろ言い方は悪いけど魔法使いを作る際に出る産廃物がファントムだって気がするんだけど…。で、ファントム退治は建前で、本当は単なる事後処理とか。
・謎は解けたか深まったか
「まさか~」という事で、ソラはカマかけをしたよう。とはいえ本人はイマイチ引っ掛かりがあるようです。ソラが予想していた事は的中していたものの、その事で今度は別の疑問が浮上したという事でしょうか。
確定ではないので仮に白マント=ワイズマン説だとして、ではワイズマン側の行動として、何故ファントムを増やそうとしているのかって事かな?
あと少し前から怪しんでるんですが、自我を持ったままファントムになったソラもある意味魔法使いとイコールの存在なんで、ひょっとして他の連中と一緒に「魔法使い枠」としてカウントされちゃうんじゃないのコイツ……。
・譲かと思ったら見知らぬ野郎
無間龍さん生きてた。
まあ暗いし見間違えてもしゃーない。仁藤は木崎に会ったことなかった気がするから「誰コイツ?」となったに違いないな。
・意識戻らん
戻るとは思いますが、笛木周辺の情報に関しては木崎が目覚めてからが本番かなぁ。
記憶を消されてたらアウトだけど。
・思い出の湖へ
ところでこの食材は瞬平の財布からですかね……。
期待していたコヨミの反応も、特になし。どこか他人事のように実感がなさそう。
てかまだスフィンクスうろうろしてるんだから出掛けるのは控えようぜコヨミ。
・指輪粉々
むしろコヨミ本人に会ったことで指輪への執着は消えそうですが…スフィンクスさんはむしろコヨミ本人を狙った方が…。
・VSスフィンクス
ハイ終わったーお疲れー。みたいなスフィンクスさん。
今回みたいな分業はお互いにとって理想的だと思う。ビーストはファントムを美味しく頂き、ウィザードはデカブツ退治。完璧だな。
・VSギガンデス……デス?
公式のストーリー解説だとギガンデスになってました。誤植だと思うけどそれ電王、電王だよ!! 晴人さん早くデンライナー呼んでこーい!!
西園寺の紹介文はちゃんとギガンテスでした。ギリシア神話の巨人族の複数形ですね。ドラクエ2のロンダルキア登頂エンカ開幕痛恨で下界に落とされちゃうらめぇ!! の奴。あ、ブリザードとバズズの方がヤバイか。
いやーしかしあやとり攻撃とは斬新な。お前あやとりの世界ののび太かよォ!!
やっぱりアンダーワールドだと手綱を取るよりはドラゴンと融合した方が馬力出せるのか。
また喋んないかなードラゴンさん。
・精神世界の人々
アルティメイタムだとアンダーワールドを広範囲に渡ってウロウロしてましたよね。実際はどのぐらい干渉できるモンなんだろう。ポワトリン(笑)の精神世界は特別だぜとかナシね。
西園寺先生の記憶の範囲では娘の方に気をとられていたけど、一応笛木パパンの声と姿ぐらいはチラ見程度に覚えていたのかもしれませんねぇ。
・晴人さんショック
お前がお義父さんかよ!!!!
じゃあ番組前のジャンクションは父VS婿の対決構図だったのか、なるほどーなるほどー!!
冗談は置いといて、アンダーワールドから帰ってきたウィザードの背中が死んでるよ。また不安材料が増えたよ!
・コヨミについてのアレコレ
○サバト以前の記憶がない。
○ソラ曰くゲートの脱け殻というのはあり得ないらしい。
○10年前には年相応の姿で存在していた人間(?)。
○身体が弱い。
○母親(?)は既に故人。笛木京子?
○父親(?)は笛木。
こんな所か。
そういや木崎が襲われたのは笛木京子の欄を閲覧していた直後ですが、この辺は何か関係してるのかな。
・後一人
譲も魔法使いに就職済か……。
ところで今年は全何話予定なんでしょうか。この時期になるとポロポロと新ライダーの情報が流しゅ…出てくるんですが今回はさっぱりですねー。
……
・キョウリュウ
ギミック音声の人が出てきた……!!
千葉さんもかなりご高齢なのにはっちゃけてるなw
三条脚本はこういう設定を劇中に出すのが上手い印象。
・ドキプリ
いやあその、来週のインパクトが凄すぎてなんかねえ……。
もうセバスチャン一人で良いんじゃないかな。
PR