今のミニチュアフィギュアラッシュは一昔前のミニチュアブームの再来というよりインバウンド受けも大きい気がする。
あと推し活。
それはともかく、ゲンゴロウ向けに主に酒のフィギュアを探し回って中古ショップにも行ったりしたけど、店によってはかなり足元見てる強気な値段付けてあってヌッとなる。
同じビルに入ってる店で同じガチャのフィギュアなのに300円値段が違うのはさすがになんじゃこりゃってなった。両方未開封でこれだもの。前はここまで差はなかったはずだがな…。
別に300円のガチャに100円上乗せされてるぐらいなら、クソ悪いガチャ運を金で買ったようなものなので何とも思わないんだけど、1年前ぐらいに見かけた筐体のものがレアでもないのに2〜3000円って値段付けられてたりしてると心が宇宙猫になる(古い)
値段の問題以前に、ドール者にとっては安易に手を出したミニチュアがスケールバラバラだと金をドブに捨てる行為になりかねないんだけど、今のミニチュアって同じシリーズ内でもスケール合ってないの多いんだよね(飲食系で食べ物と飲み物並べた時スケールが違う等)。これは多分可愛さ・見栄え前提だからだと思われる。
この手の老舗のリーメントはさすがに同シリーズ内では1/12ないし1/6程度で揃えてるから集めやすさはダンチなんだけど、ノーブランドもありつつ版権キャラものが多いからその辺はまあ…好みのキャラならいいんだけどね。
★
うわああーー!
がま口も作ってねぇのに無駄買いしたーー!
うわああーー!!
……くそ……だ、だってブックヌック、前から作ってみたかったんだもん……。
ぐぬぅ……。
こりゃアレだ、いつもの繁忙期の反動だわ…うう……。
あと推し活。
それはともかく、ゲンゴロウ向けに主に酒のフィギュアを探し回って中古ショップにも行ったりしたけど、店によってはかなり足元見てる強気な値段付けてあってヌッとなる。
同じビルに入ってる店で同じガチャのフィギュアなのに300円値段が違うのはさすがになんじゃこりゃってなった。両方未開封でこれだもの。前はここまで差はなかったはずだがな…。
別に300円のガチャに100円上乗せされてるぐらいなら、クソ悪いガチャ運を金で買ったようなものなので何とも思わないんだけど、1年前ぐらいに見かけた筐体のものがレアでもないのに2〜3000円って値段付けられてたりしてると心が宇宙猫になる(古い)
値段の問題以前に、ドール者にとっては安易に手を出したミニチュアがスケールバラバラだと金をドブに捨てる行為になりかねないんだけど、今のミニチュアって同じシリーズ内でもスケール合ってないの多いんだよね(飲食系で食べ物と飲み物並べた時スケールが違う等)。これは多分可愛さ・見栄え前提だからだと思われる。
この手の老舗のリーメントはさすがに同シリーズ内では1/12ないし1/6程度で揃えてるから集めやすさはダンチなんだけど、ノーブランドもありつつ版権キャラものが多いからその辺はまあ…好みのキャラならいいんだけどね。
★
うわああーー!
がま口も作ってねぇのに無駄買いしたーー!
うわああーー!!
……くそ……だ、だってブックヌック、前から作ってみたかったんだもん……。
ぐぬぅ……。
こりゃアレだ、いつもの繁忙期の反動だわ…うう……。
PR