今週の仮面ライダービルドは!
1、みーたん!みーたん!うおぉーー!
2、マスタークさんのエクストリームセクハラ
3、バンジョーさん、やっぱり暴走する
えっ内海?
ああ……うん。
げんとくんだけはあの茶番劇に本気で挑んだんだろうなぁと思ったらやっぱりそうでしたで(腹筋が)死んだ。
株ストップ安すぎて逆に可哀想になってきた。今は首相代理の仕事があるから外出られないけど、かえって良かったんじゃないか。多分劇中変身する連中の中で一番ハザードレベル低そうだし…。
ところで、バンジョーさんは恋人の死の一因にげんとくんも入ってるのすっかり忘れてる気がするんだけど、そこは良いのかね。
マスタークさんはもう人外認定した方がしっくり来るな。でもハザードレベル調べるのにあんなエクストリーム・スライディング・セクハラかます必要があったのだろうか。
ああ最近戦ってないからね、運動不足解消か。
あとハザードレベル公表シーンが「ロボコン」の成績発表みたいって突っ込んでた人いたな。確かに「ロボコン0点!」的な雰囲気はあった。
あれも手で触って分かるのか…やっぱり火星人なんじゃ…
よし、巨大スピーカーで「インディアン・ラブ・コール」流そう!それでマスタークさんの頭がパーn
あと猿渡と三バカの出自か。かつて家庭菜園ライダーはいたけどまさか農家ライダーだったとは…。
某所で野菜の光合成を促すために菜園でシャイニングフォームのまま仁王立ちする設定になってた翔一くん、好き。 実際やりそうで困る。
まあいいや。
ハザードトリガー使って強化された三バカだけど、こいつらスマッシュハザードからハザードスマッシュになってややこしいわ。
カシラより先に三バカの死亡フラグがドーンと立ったけど、これもマスタークさんの掌の上なんだろうな。
みんなー、戦争やってるヒマあったらさっさとマスタークさん捕まえよー
それと今回出てきた美空の治癒能力。
これはバンジョーさんのハザードレベルが上がったことでボトル浄化と同じような効果が発揮されたんじゃないかって考察を見かけたけど、そういや浄化の副産物って出ないのかな…。ほらバイオ燃料にしたって、実用化されるにはいっぱい出る副産物の現実的な利用法(と廃棄法)を模索しなきゃ大変て聞くし…。
イヤな展開だと知らぬ間に美空にネビュラガスが溜め込まれてドーンとかだけど、その辺どうなのかな。
ついにヒロインがラスボスになるのか!(極論)
えっそれはこの前牙狼でやった?
なあに局もスタッフも違うから大丈夫!
…
・キュウレン
……ツルギに取り憑いたドン・アルマゲを略してツルマゲって皆呼んでて吹いた。
ツルギに取り憑いてるのに妙にモッサリしててなんかその……ダサイナリィ……
あと司令なんて吸収して腹下すんじゃねって言われてて吹いた。
・キラプリ
実質最終回か。どさくさに紛れてシャコタンキラキラル出してて草。悪徳高利貸でもキラキラ輝けるんですね…
あと来週の長老は穢土転生かな?
・牙狼
うわぁぁぁーー!
ルークさんの貴重な髪がぁぁー!!
こっちのが良いじゃん。
いや前のも好きだけど。
この人基本真面目だね。若干天然ぽい気もするがまあ良いか。
この流れだと鎧受け継ぐんじゃないかなぁ。普通に長物振って戦えるやんけ。
でもチャカはどうすんのかね。回想観た限り狙撃のが得意そうだけど、この作品の白銀騎士の得物は薙刀じゃね?
私が把握してる範囲で、初飛び道具持ち騎士になるのか…鎖は飛び道具に入りますか?
1、みーたん!みーたん!うおぉーー!
2、マスタークさんのエクストリームセクハラ
3、バンジョーさん、やっぱり暴走する
えっ内海?
ああ……うん。
げんとくんだけはあの茶番劇に本気で挑んだんだろうなぁと思ったらやっぱりそうでしたで(腹筋が)死んだ。
株ストップ安すぎて逆に可哀想になってきた。今は首相代理の仕事があるから外出られないけど、かえって良かったんじゃないか。多分劇中変身する連中の中で一番ハザードレベル低そうだし…。
ところで、バンジョーさんは恋人の死の一因にげんとくんも入ってるのすっかり忘れてる気がするんだけど、そこは良いのかね。
マスタークさんはもう人外認定した方がしっくり来るな。でもハザードレベル調べるのにあんなエクストリーム・スライディング・セクハラかます必要があったのだろうか。
ああ最近戦ってないからね、運動不足解消か。
あとハザードレベル公表シーンが「ロボコン」の成績発表みたいって突っ込んでた人いたな。確かに「ロボコン0点!」的な雰囲気はあった。
あれも手で触って分かるのか…やっぱり火星人なんじゃ…
よし、巨大スピーカーで「インディアン・ラブ・コール」流そう!それでマスタークさんの頭がパーn
あと猿渡と三バカの出自か。かつて家庭菜園ライダーはいたけどまさか農家ライダーだったとは…。
某所で野菜の光合成を促すために菜園でシャイニングフォームのまま仁王立ちする設定になってた翔一くん、好き。 実際やりそうで困る。
まあいいや。
ハザードトリガー使って強化された三バカだけど、こいつらスマッシュハザードからハザードスマッシュになってややこしいわ。
カシラより先に三バカの死亡フラグがドーンと立ったけど、これもマスタークさんの掌の上なんだろうな。
みんなー、戦争やってるヒマあったらさっさとマスタークさん捕まえよー
それと今回出てきた美空の治癒能力。
これはバンジョーさんのハザードレベルが上がったことでボトル浄化と同じような効果が発揮されたんじゃないかって考察を見かけたけど、そういや浄化の副産物って出ないのかな…。ほらバイオ燃料にしたって、実用化されるにはいっぱい出る副産物の現実的な利用法(と廃棄法)を模索しなきゃ大変て聞くし…。
イヤな展開だと知らぬ間に美空にネビュラガスが溜め込まれてドーンとかだけど、その辺どうなのかな。
ついにヒロインがラスボスになるのか!(極論)
えっそれはこの前牙狼でやった?
なあに局もスタッフも違うから大丈夫!
…
・キュウレン
……ツルギに取り憑いたドン・アルマゲを略してツルマゲって皆呼んでて吹いた。
ツルギに取り憑いてるのに妙にモッサリしててなんかその……ダサイナリィ……
あと司令なんて吸収して腹下すんじゃねって言われてて吹いた。
・キラプリ
実質最終回か。どさくさに紛れてシャコタンキラキラル出してて草。悪徳高利貸でもキラキラ輝けるんですね…
あと来週の長老は穢土転生かな?
・牙狼
うわぁぁぁーー!
ルークさんの貴重な髪がぁぁー!!
こっちのが良いじゃん。
いや前のも好きだけど。
この人基本真面目だね。若干天然ぽい気もするがまあ良いか。
この流れだと鎧受け継ぐんじゃないかなぁ。普通に長物振って戦えるやんけ。
でもチャカはどうすんのかね。回想観た限り狙撃のが得意そうだけど、この作品の白銀騎士の得物は薙刀じゃね?
私が把握してる範囲で、初飛び道具持ち騎士になるのか…鎖は飛び道具に入りますか?
PR
ドルオタかよ!
今回は北都のスクラッシュドライバーの出所とか、グリスの正式なお披露目回でした。
ドルオタかよ!!(二回目)
あの流れだと美空の関係者とか(本物の)血縁者かと思ってたら、ドルオタかよ!!!(三回目)
いやでも音y……猿渡の無くした記憶の中に実は美空の事が入ってて、そこに無意識に反応したとかそんな可能性もなきにしもあらずしゃん!なきにしもあらずじゃん!
そうじゃないとホントにこれネビュラガス浴びただけの音やんじゃん!!
いやいやあの男はドルオタとかそんなんじゃなくてしょうもない女ったらしなだけだし…(目逸らし)
二人同時に愛してやるとか臆面もなく言い放つんだぜあいつ。
スクラッシュドライバーの設計データを盗んだのはまあ陽気なオッサン以外いないよね。
この人の行動は今のところ静観でいいんじゃないか。主張に関しては一貫して「お前たちの成長」なので、やっぱり中間~最終フォームが出るまで目立った動きはないと思う。
ところで、お別れの挨拶はHalloじゃないのかな?(しつこい)
あとはそうな、三馬鹿の赤が一番馬鹿かと思ったらそうでもないのな。三馬鹿の家族を人質にとる辺り北都のオバチャンなかなかゲスいので、ロクな死に方しそうにない。
猿渡が記憶ナイナイなのはライダーに適合させるための処置でかな。この辺は保留。
今回のクローズチャージVSグリス戦は変身二度目なのにバンジョーさんに良いとこなしだな。
とはいえ、猿渡のムラがありつつ好戦的な性格をみるとスクラッシュドライバーとの相性が良いのかもしらんし、単純にドライバーが開発されてからの短期間であっても戦歴(か戦闘訓練)が多いのかもしれない。なにせバンジョーさんこれが二回目だし、来週ドライバーにメンタルやられるっぽいし。
デルタドライバーかよ!!
精神異常きたして凶暴化するんですね!分かります!
……あれに適合出来た三原って実は凄いのでは……?キャラクター的にはいい人だけど地味っていう555には貴重なミスター普通人だったけど。
555といえば映画先行お披露目だったフェニックスロボと一緒に出てきたスマホウルフですね。スマホ盾バリバリに割れて草。
画面が粉々に砕けてもスマートな操作感を邪魔しない。そう、iPhoneならね。
そういやドルオタ猿渡に全部持ってかれた感が強くて内海復活が霞んじゃったよオイ。
まあ川ポチャ生存の法則が発動しただけと思えばドルオタ猿渡の方がインパクト強いしな…。
そもそも、げんとくんが知らなかっただけで難波のおじいちゃんと内海の茶番劇だべアレ。
げんとくん地味メガネにまで舐められてますね…。
…
・キュウレン
今回は小太郎無双だった気がする。馬鹿なの?って突っ込みが上手くてワロタ。てか突っ込みキャラだからなこの子。
これを機に子供メンバーも増えるといいな。まあ視聴者が子供メインだから、性格設定に気を使わないと子供目線的にイラつくキャラになったりするから難しいか。
ツルギはどうなるかね。何やかんなで死なない気もするし、死ぬ気もする。クエルボさんを正気に戻すのは諦めろ(呆れ)
・キラプリ
シャコタンホント良いとこなしだな!その顔で「大好き」って台詞吐かんといて笑うわ。
キュアペコリンの技時間差発動はセーラーちびムーンのヘッポコ必殺技みたいだった。
どうでもいいけどセーラーちびムーンが一発で出たな。変なところですごいねこのスマホ。
・牙狼
ネイティブアメリカンみたいな…ルークのカーチャンなんかガチガチの魔戒法師村出身者じゃないの?しかし街の通貨で物買えるんか。意外だな…。
というかルークのが先にここに着いてたのが驚きである。街を出た時はどう見てもヒッチハイカーだったのに。
今回は北都のスクラッシュドライバーの出所とか、グリスの正式なお披露目回でした。
ドルオタかよ!!(二回目)
あの流れだと美空の関係者とか(本物の)血縁者かと思ってたら、ドルオタかよ!!!(三回目)
いやでも音y……猿渡の無くした記憶の中に実は美空の事が入ってて、そこに無意識に反応したとかそんな可能性もなきにしもあらずしゃん!なきにしもあらずじゃん!
そうじゃないとホントにこれネビュラガス浴びただけの音やんじゃん!!
いやいやあの男はドルオタとかそんなんじゃなくてしょうもない女ったらしなだけだし…(目逸らし)
二人同時に愛してやるとか臆面もなく言い放つんだぜあいつ。
スクラッシュドライバーの設計データを盗んだのはまあ陽気なオッサン以外いないよね。
この人の行動は今のところ静観でいいんじゃないか。主張に関しては一貫して「お前たちの成長」なので、やっぱり中間~最終フォームが出るまで目立った動きはないと思う。
ところで、お別れの挨拶はHalloじゃないのかな?(しつこい)
あとはそうな、三馬鹿の赤が一番馬鹿かと思ったらそうでもないのな。三馬鹿の家族を人質にとる辺り北都のオバチャンなかなかゲスいので、ロクな死に方しそうにない。
猿渡が記憶ナイナイなのはライダーに適合させるための処置でかな。この辺は保留。
今回のクローズチャージVSグリス戦は変身二度目なのにバンジョーさんに良いとこなしだな。
とはいえ、猿渡のムラがありつつ好戦的な性格をみるとスクラッシュドライバーとの相性が良いのかもしらんし、単純にドライバーが開発されてからの短期間であっても戦歴(か戦闘訓練)が多いのかもしれない。なにせバンジョーさんこれが二回目だし、来週ドライバーにメンタルやられるっぽいし。
デルタドライバーかよ!!
精神異常きたして凶暴化するんですね!分かります!
……あれに適合出来た三原って実は凄いのでは……?キャラクター的にはいい人だけど地味っていう555には貴重なミスター普通人だったけど。
555といえば映画先行お披露目だったフェニックスロボと一緒に出てきたスマホウルフですね。スマホ盾バリバリに割れて草。
画面が粉々に砕けてもスマートな操作感を邪魔しない。そう、iPhoneならね。
そういやドルオタ猿渡に全部持ってかれた感が強くて内海復活が霞んじゃったよオイ。
まあ川ポチャ生存の法則が発動しただけと思えばドルオタ猿渡の方がインパクト強いしな…。
そもそも、げんとくんが知らなかっただけで難波のおじいちゃんと内海の茶番劇だべアレ。
げんとくん地味メガネにまで舐められてますね…。
…
・キュウレン
今回は小太郎無双だった気がする。馬鹿なの?って突っ込みが上手くてワロタ。てか突っ込みキャラだからなこの子。
これを機に子供メンバーも増えるといいな。まあ視聴者が子供メインだから、性格設定に気を使わないと子供目線的にイラつくキャラになったりするから難しいか。
ツルギはどうなるかね。何やかんなで死なない気もするし、死ぬ気もする。クエルボさんを正気に戻すのは諦めろ(呆れ)
・キラプリ
シャコタンホント良いとこなしだな!その顔で「大好き」って台詞吐かんといて笑うわ。
キュアペコリンの技時間差発動はセーラーちびムーンのヘッポコ必殺技みたいだった。
どうでもいいけどセーラーちびムーンが一発で出たな。変なところですごいねこのスマホ。
・牙狼
ネイティブアメリカンみたいな…ルークのカーチャンなんかガチガチの魔戒法師村出身者じゃないの?しかし街の通貨で物買えるんか。意外だな…。
というかルークのが先にここに着いてたのが驚きである。街を出た時はどう見てもヒッチハイカーだったのに。
朝から聴く強力若本の胃もたれ感(震え)
そっか北都のおばちゃん誰かと思ったら井坂先生の中の人の奥さんか…ややっこしいけどゾーン・ドーパントの人ね。 番組中で共演できなかった代わりに確かネット版の「霧彦の部屋」でそのネタやってなかったっけ。
…チャンベーの吹替は檀さんが一番好きだったんだけどな…。
まあいいや。
あーあやっぱり戦争編になったかー。
情報整理ってほどじゃ無いけど、まずボトルの総数。
パンドラボックスを開けるためにパネル6枚、ボトル最低60本必要なのね。ただし浄化済み40本を他2都が所有してると。
その浄化がいったいどのタイミングで何者によって行われたのかは現時点では不明。
なにせげんとくんも知らないみたいだし。
げんとくんまだマスタークさんのこと信用してるみたいだけど、いい加減マスタークさん捕まえて一切合切吐かせなさいよ。
それに箱にしたって、外殻開けた後にまだなんかやらないと開けられないとかありそうだけどな。箱の底に希望が残ってるといいね(にっこり)
げんとくんといえば速攻で外される絶対外れないリングワロタ。
でバンジョーさんにバカ呼ばわりされた北都三羽カラスはグリスの手下って事でいいのね。
政府に忠実かっていうよりリーダーに付き従ってる感じだから、戦争ノリノリおばちゃんをグリスが見限ったらこいつらも一緒に見限りそうな予感。
ハードスマッシュっていう最終形態みたいだけど、それ以上にこの三人の能力が攻守の役割はっきりしてるみたいなので、バカじゃなかったら結構危なかったかもしれない。バカじゃなかったら。
バンジョーさんに笑顔でバカ呼ばわりされるって相当じゃ…。
で、仮面ライダーグリスこと、猿渡一海。
ぜってー骨折れたー!
(パッ)折れてなーい!
……。
これ音やんだ(白目)
話戻して、この人気分に波があるお祭り(戦闘大好き)男って認識でいいのかな。今度からお祭り男って呼ぶぞ。
初登場の感じからすると、戦う気のない民間人を巻き込むのはあんまりよく思ってそうにないけどねぇ。
お目見えしたスクラッシュドライバーはバンジョーさんと猿渡が今の所使用者だけど、ドラゴン以外は本当に使えんのかね。
クローズの強化フォームといい、グリスといい、アイテムがゼリーだけあってメテオみたいなクリアパーツ仕様の装甲だけど、なんつーか、触るとヌチャァってしそう。しない?(個人の感想です)
ただこのフォームでいいところは武器が手に嵌めるタイプのやつって事かね。バンジョーさん的にも使いやすいんじゃね?
そういやキバのBDBOX出るのね。武田氏登場のタイミングに合わせて出したCMかな。
ダークネスムーンブレイクはやっぱ格好いいよな…。
というか音やんあの頃から全然老けてないんだけど、どういう事なの…。
…
・キュウレン
年明けだから今までのおさらいとか強化アイテム出血大サービスとか、ドン・アルマゲは僕だったのだよハッハッハッ(モロバレ)な、なんだってー!とかまた詰め込んできたな。
どうでもいいけどデスワームがもう少し二次元的なデザインだったら触手プ
結局死にかけたクエルボにアルマゲが取り憑いたってことなの?その割にクエルボの野郎ノリノリだな。
今期の特撮浪川、闇堕ちしまくり問題。
・キラプリ
……。
…これつまり…「若い女性店員に営業スマイル貰ったら勝手に勘違いして告ってフラれて逆ギレした童貞」って事では…。
というか100年前のこの町の人の名前おかしくね…?いちご坂は外国だった?
それよりこの100年前のノワールは人間だったんだよね、戦争行ってたってことはこの時期にあった戦争に出征してたんでしょ?
まあエリシオのが下剋上してこうなったので、ノワールの方はなんとなく浄化されてなんとなく先代と昇天しそうな…それで良いのか先代。
……。
エリシオは白いノワールなんだよな…。
シロノワール(ボソッ)
・牙狼
鍋じゃない!赤坂の中華料理店だって!クソ高いとこだ!
やわらかアワビ良いなぁ……(震え)
そうね、東北新社の本社赤坂にあるしね……じゃなくて鍋パじゃないのは今回中華飯店が作品内に出てるからか。途中まで気付かんかった。
席がヤング(魔戒組)・アダルト(エルドラド組)って分けられてたけど、正直関智はアダルト組なのでは…つか声高らかに「だってタダだぜ!」っつってムシャムシャ食ってるのワロタ。
そっか北都のおばちゃん誰かと思ったら井坂先生の中の人の奥さんか…ややっこしいけどゾーン・ドーパントの人ね。 番組中で共演できなかった代わりに確かネット版の「霧彦の部屋」でそのネタやってなかったっけ。
…チャンベーの吹替は檀さんが一番好きだったんだけどな…。
まあいいや。
あーあやっぱり戦争編になったかー。
情報整理ってほどじゃ無いけど、まずボトルの総数。
パンドラボックスを開けるためにパネル6枚、ボトル最低60本必要なのね。ただし浄化済み40本を他2都が所有してると。
その浄化がいったいどのタイミングで何者によって行われたのかは現時点では不明。
なにせげんとくんも知らないみたいだし。
げんとくんまだマスタークさんのこと信用してるみたいだけど、いい加減マスタークさん捕まえて一切合切吐かせなさいよ。
それに箱にしたって、外殻開けた後にまだなんかやらないと開けられないとかありそうだけどな。箱の底に希望が残ってるといいね(にっこり)
げんとくんといえば速攻で外される絶対外れないリングワロタ。
でバンジョーさんにバカ呼ばわりされた北都三羽カラスはグリスの手下って事でいいのね。
政府に忠実かっていうよりリーダーに付き従ってる感じだから、戦争ノリノリおばちゃんをグリスが見限ったらこいつらも一緒に見限りそうな予感。
ハードスマッシュっていう最終形態みたいだけど、それ以上にこの三人の能力が攻守の役割はっきりしてるみたいなので、バカじゃなかったら結構危なかったかもしれない。バカじゃなかったら。
バンジョーさんに笑顔でバカ呼ばわりされるって相当じゃ…。
で、仮面ライダーグリスこと、猿渡一海。
ぜってー骨折れたー!
(パッ)折れてなーい!
……。
これ音やんだ(白目)
話戻して、この人気分に波があるお祭り(戦闘大好き)男って認識でいいのかな。今度からお祭り男って呼ぶぞ。
初登場の感じからすると、戦う気のない民間人を巻き込むのはあんまりよく思ってそうにないけどねぇ。
お目見えしたスクラッシュドライバーはバンジョーさんと猿渡が今の所使用者だけど、ドラゴン以外は本当に使えんのかね。
クローズの強化フォームといい、グリスといい、アイテムがゼリーだけあってメテオみたいなクリアパーツ仕様の装甲だけど、なんつーか、触るとヌチャァってしそう。しない?(個人の感想です)
ただこのフォームでいいところは武器が手に嵌めるタイプのやつって事かね。バンジョーさん的にも使いやすいんじゃね?
そういやキバのBDBOX出るのね。武田氏登場のタイミングに合わせて出したCMかな。
ダークネスムーンブレイクはやっぱ格好いいよな…。
というか音やんあの頃から全然老けてないんだけど、どういう事なの…。
…
・キュウレン
年明けだから今までのおさらいとか強化アイテム出血大サービスとか、ドン・アルマゲは僕だったのだよハッハッハッ(モロバレ)な、なんだってー!とかまた詰め込んできたな。
どうでもいいけどデスワームがもう少し二次元的なデザインだったら触手プ
結局死にかけたクエルボにアルマゲが取り憑いたってことなの?その割にクエルボの野郎ノリノリだな。
今期の特撮浪川、闇堕ちしまくり問題。
・キラプリ
……。
…これつまり…「若い女性店員に営業スマイル貰ったら勝手に勘違いして告ってフラれて逆ギレした童貞」って事では…。
というか100年前のこの町の人の名前おかしくね…?いちご坂は外国だった?
それよりこの100年前のノワールは人間だったんだよね、戦争行ってたってことはこの時期にあった戦争に出征してたんでしょ?
まあエリシオのが下剋上してこうなったので、ノワールの方はなんとなく浄化されてなんとなく先代と昇天しそうな…それで良いのか先代。
……。
エリシオは白いノワールなんだよな…。
シロノワール(ボソッ)
・牙狼
鍋じゃない!赤坂の中華料理店だって!クソ高いとこだ!
やわらかアワビ良いなぁ……(震え)
そうね、東北新社の本社赤坂にあるしね……じゃなくて鍋パじゃないのは今回中華飯店が作品内に出てるからか。途中まで気付かんかった。
席がヤング(魔戒組)・アダルト(エルドラド組)って分けられてたけど、正直関智はアダルト組なのでは…つか声高らかに「だってタダだぜ!」っつってムシャムシャ食ってるのワロタ。
おわ、不可能殺人(アギト方式)じゃなくてナイフ投げで刺殺とか、マスタークさんグロンギかな?
今年は最後の更新ですね。来年もよろしくね。
佐藤太郎さんがわりかしエグい死に方したけど、ホテルおじさんはマスタークにあれだけ出し抜かれてるのになんでそんなおめめキラキラさせながらベラベラ喋ってんの?
平ジェネの方が明確に描写されてるけどネタバレになっちゃうから避けるとして、葛城に関しては悪魔の科学者言われてる割に最後のブレーキだけは掛けてる描写が散見されるので、そこまで悪人でもないんじゃないか。
そらまあバンジョーさんがキレるようにベースになる研究をしたのは確かみたいだけど、母親に渡した自分の研究成果の中に「産んでくれてありがとう」なんて隠しメッセージ残さんだろ。
あと、今の戦兎を葛城と言い切るにはいくらなんでも佐藤太郎さん成分が強すぎる。この辺マスタークさんからの一方的な情報の上、げんとくんのウッカリ性格まで計算に入れてわざと喋ったんじゃないか?なんの思惑があるか知らんが。
で、ますます分からなくなってきてるのはマスタークさんの行動なんだけど、とりあえず私的には氷室に7割ぐらいの真相を話して、肝心なところは誤魔化してる可能性を推すよ。
初めにマスターがマスタークさんだって発覚した時点でコリャ99%味方には戻らないで劇中死亡するだろうと思って気楽に観てるので、どんな外道でもいいのでせっかくだし散々引っ掻き回してもらいたい。
話を戻すと、あの顔書き換え能力が素なのかスーツに付加された特殊能力なのか気になってたんで、今回その辺分かって良かった。これはげんとくんの目の前で披露してるので間違いないだろうね。
まあ、げんとくん心はピュア(白目)なのでさらっと流したけど「顔を書き換え」「記憶を消去」できる力とか、こんなん火星で得たそうだ~(ドヤァ)ってノンキしてる場合じゃないだろ。
・火星で頭がおかしくなった説
・火星人に本物を殺された説(ワーム)
・実は火星に凄い敵がいてその下準備のために暗躍してる説
生身でピョンコはボトルの力かと思ったんだけどね…あのハンドパワーはダメですわ。
北都にも情報流してるしね。多分西都でもスタークが動いてるんじゃないかね〜?兵器も何かしら用意してるだろ。
てか北都のオバチャン全部軍事費に突っ込んでたのかよ。そら国民が貧しくなるわ。
……北……の都。
た、タイムリーですね!!
さて、北都の見た目からして濃ゆい「自我を保ったままのスマッシュ」と映画に先行登場してた新しいライダー。
おかえり音やん!!!(白目)
声聞いたら完全に武田氏だもんなあ…。
……
・キュウレン
えっクエルボさん何やってんの(モロバレ)
僕の本当の姿を…って怖いよなんか、クレイジーサイコなんちゃらなの?
関係ないけど予測変換で「クレイジーサイコなんCHARA」ってなんでやCHARA関係ないだろ!
宇宙を一から造り直すって、ようは自分の都合のいいようにしたいんだろうけど、うん……。
クレイジーサイコなんちゃらの考えることだから考えないようにしよう。
……キタムランド(ボソッ)
あれ役者さんにキタムランドって呼ばれてんのバレてんのな。インターネッツ怖い。
・キラプリ
よりにもよってあの取って付けたような外国に行くんですか…あの王子けっこうアッパラパーだから国乗っ取られるんじゃねーの。
あっそういうこと……?
ところでこれ多分エリシオもノアールにそそのかされたパターンか…シャコタンだけ自業自得感があるからワンコと合わせて汚ねぇプリカードにされても別になんとも思わないけど…。
いっそこいつも完全にノアール側だった方が面白いなぁ。スマプリのジョーカーみたいに。
・牙狼
年内最後だからか、ずいぶん基本的な話になったな。魔戒騎士とはこういうものですよっていうおさらいの意味もあるのかね。ソードさん相変わらずおっぱいが目の前にあるとダメ筋肉になるけど。
次回てっきり鍋回かと思ったらゴチになりますみたいなセッティングされてて何コレ。給料の支給が不明な魔戒騎士達を上手くハメてゴチさせてさらに搾り取ろうとする番犬所経営のレストランか。
今年は最後の更新ですね。来年もよろしくね。
佐藤太郎さんがわりかしエグい死に方したけど、ホテルおじさんはマスタークにあれだけ出し抜かれてるのになんでそんなおめめキラキラさせながらベラベラ喋ってんの?
平ジェネの方が明確に描写されてるけどネタバレになっちゃうから避けるとして、葛城に関しては悪魔の科学者言われてる割に最後のブレーキだけは掛けてる描写が散見されるので、そこまで悪人でもないんじゃないか。
そらまあバンジョーさんがキレるようにベースになる研究をしたのは確かみたいだけど、母親に渡した自分の研究成果の中に「産んでくれてありがとう」なんて隠しメッセージ残さんだろ。
あと、今の戦兎を葛城と言い切るにはいくらなんでも佐藤太郎さん成分が強すぎる。この辺マスタークさんからの一方的な情報の上、げんとくんのウッカリ性格まで計算に入れてわざと喋ったんじゃないか?なんの思惑があるか知らんが。
で、ますます分からなくなってきてるのはマスタークさんの行動なんだけど、とりあえず私的には氷室に7割ぐらいの真相を話して、肝心なところは誤魔化してる可能性を推すよ。
初めにマスターがマスタークさんだって発覚した時点でコリャ99%味方には戻らないで劇中死亡するだろうと思って気楽に観てるので、どんな外道でもいいのでせっかくだし散々引っ掻き回してもらいたい。
話を戻すと、あの顔書き換え能力が素なのかスーツに付加された特殊能力なのか気になってたんで、今回その辺分かって良かった。これはげんとくんの目の前で披露してるので間違いないだろうね。
まあ、げんとくん心はピュア(白目)なのでさらっと流したけど「顔を書き換え」「記憶を消去」できる力とか、こんなん火星で得たそうだ~(ドヤァ)ってノンキしてる場合じゃないだろ。
・火星で頭がおかしくなった説
・火星人に本物を殺された説(ワーム)
・実は火星に凄い敵がいてその下準備のために暗躍してる説
生身でピョンコはボトルの力かと思ったんだけどね…あのハンドパワーはダメですわ。
北都にも情報流してるしね。多分西都でもスタークが動いてるんじゃないかね〜?兵器も何かしら用意してるだろ。
てか北都のオバチャン全部軍事費に突っ込んでたのかよ。そら国民が貧しくなるわ。
……北……の都。
た、タイムリーですね!!
さて、北都の見た目からして濃ゆい「自我を保ったままのスマッシュ」と映画に先行登場してた新しいライダー。
おかえり音やん!!!(白目)
声聞いたら完全に武田氏だもんなあ…。
……
・キュウレン
えっクエルボさん何やってんの(モロバレ)
僕の本当の姿を…って怖いよなんか、クレイジーサイコなんちゃらなの?
関係ないけど予測変換で「クレイジーサイコなんCHARA」ってなんでやCHARA関係ないだろ!
宇宙を一から造り直すって、ようは自分の都合のいいようにしたいんだろうけど、うん……。
クレイジーサイコなんちゃらの考えることだから考えないようにしよう。
……キタムランド(ボソッ)
あれ役者さんにキタムランドって呼ばれてんのバレてんのな。インターネッツ怖い。
・キラプリ
よりにもよってあの取って付けたような外国に行くんですか…あの王子けっこうアッパラパーだから国乗っ取られるんじゃねーの。
あっそういうこと……?
ところでこれ多分エリシオもノアールにそそのかされたパターンか…シャコタンだけ自業自得感があるからワンコと合わせて汚ねぇプリカードにされても別になんとも思わないけど…。
いっそこいつも完全にノアール側だった方が面白いなぁ。スマプリのジョーカーみたいに。
・牙狼
年内最後だからか、ずいぶん基本的な話になったな。魔戒騎士とはこういうものですよっていうおさらいの意味もあるのかね。ソードさん相変わらずおっぱいが目の前にあるとダメ筋肉になるけど。
次回てっきり鍋回かと思ったらゴチになりますみたいなセッティングされてて何コレ。給料の支給が不明な魔戒騎士達を上手くハメてゴチさせてさらに搾り取ろうとする番犬所経営のレストランか。
コーヒー栽培?
ドイツ旅行じゃねーの?(しつこい)
なんかさ、ホテルおじさんって人の話を真に受けすぎて全部行動に出てない?
パンドラインパクト(仮)浴びる前はひょっとして純朴で素直で真面目な青年だったのかもしれない(遠い目)
割と予想通りに戦兎=葛城ってネタ振ってきたけど、残り3クール弱をどう回していくんだろ。多分なんやかんやで三都の戦争は起きそうなんだけど、物資が圧倒的に足りてなさそうな北都はどうする気なんだ?都民みんなで竹槍でも持つのか?
やっぱり葛城(記憶喪失前の)とマスターはグルかもな。そういうシチュエーションを演出しただけで、戦兎を雨ざらしの中拾ったって話も怪しくなってきた。本物の佐藤太郎さんの死体を葛城の顔に替えて偽装したってとこかなー。
佐藤太郎さんの死因はまあこの際置いておこう。戦兎=葛城の図式が成立するなら(作品の都合で)葛城が佐藤太郎さんを殺害したとは考えづらい。ひょっとしてスマッシュかビルドを見てびっくりして死んじゃったのかもしれないしな!(ノミの心臓)
となると適任はマスターぐらいしかいないか。仮にマスターがやむにやまれずの理由で手にかけたとしても、劇中で既にけっこうな数の人間をコンコロリンしてるのでマイナスにマイナスが加算されたようなもんだ。痛くも痒くもないね!
まあそれはともかく何らかの理由で葛城が死んだことにしとく方が動きやすかったのかもだけど、目的は分かんないなー。
今分かることは当の葛城(=戦兎?)が記憶を失っていること、戦兎の正体を幹部のはずの氷室が知らなかった事だな。
おいおい、ホテルおじさん散々だな!父ちゃんにも悪事がバレちゃったしな!羽根生やしてみたり、やればできるおじさんなんだけどな!
というか一応変身前も正体知ってる同士だったのか。スタークだけ変身をずっと解かなかったのが視聴者バレしないための演出なのは分かってるけど、マスターの性格上、一方的にはぐらかして隠してたのかと思った。
美空は直感的にマスターが良からぬ事をしてる、あるいは多分ここには戻ってこないってことを察してるんでしょうが、マスターが美空をどう思ってるのか(どういう思惑があって未だにすっとぼけてるのか)、分かる時はきっとマスターが死ぬ頃なんだろうなー(棒)
あとあの変な腕輪の秘密をゲロってもらわないと困るしな!
…
・キュウレン
まあ親父も宇宙も救う流れになるよね。
ツルギはアルマゲにフツーに会いに行ったけど大丈夫なのこれ。
・キラプリ
あきら医者目指すのか。まあ妹のため「だけ」になら問題あるけど、妹と同じ難病を患う人を治したいって発展してるなら特に問題はないな。うん。
てか、今の幼女先輩たちはノワールの世界にあるあの電話ボックスがなんなのか知ってるのかしら…。
・牙狼
幼女誘拐容疑ワロタ。
何これ牙狼版ホットファズか!俺たちスーパー守りし者!
ホットファズは前半~中盤でフラストレーションを溜めて、後半で主人公の警官二人が町のジジババをなぎ倒すさまに溜飲を下げる映画ですので、悪人でも人間に制裁を加えることが許されない騎士達は大変ですね。
元ヘルマンのビショップが今回の首謀者だけど、まーためんどくさいやつだなこれ。多分魔戒騎士達と相性が悪いタイプだ。
次の次の回はやったらギリギリ大晦日に掛からないから、鍋回はその時かな(すでに鍋回が恒例のような扱い)
いや鍋回はすごいぞ、まるで実写のような鍋が出てくるからな!
ドイツ旅行じゃねーの?(しつこい)
なんかさ、ホテルおじさんって人の話を真に受けすぎて全部行動に出てない?
パンドラインパクト(仮)浴びる前はひょっとして純朴で素直で真面目な青年だったのかもしれない(遠い目)
割と予想通りに戦兎=葛城ってネタ振ってきたけど、残り3クール弱をどう回していくんだろ。多分なんやかんやで三都の戦争は起きそうなんだけど、物資が圧倒的に足りてなさそうな北都はどうする気なんだ?都民みんなで竹槍でも持つのか?
やっぱり葛城(記憶喪失前の)とマスターはグルかもな。そういうシチュエーションを演出しただけで、戦兎を雨ざらしの中拾ったって話も怪しくなってきた。本物の佐藤太郎さんの死体を葛城の顔に替えて偽装したってとこかなー。
佐藤太郎さんの死因はまあこの際置いておこう。戦兎=葛城の図式が成立するなら(作品の都合で)葛城が佐藤太郎さんを殺害したとは考えづらい。ひょっとしてスマッシュかビルドを見てびっくりして死んじゃったのかもしれないしな!(ノミの心臓)
となると適任はマスターぐらいしかいないか。仮にマスターがやむにやまれずの理由で手にかけたとしても、劇中で既にけっこうな数の人間をコンコロリンしてるのでマイナスにマイナスが加算されたようなもんだ。痛くも痒くもないね!
まあそれはともかく何らかの理由で葛城が死んだことにしとく方が動きやすかったのかもだけど、目的は分かんないなー。
今分かることは当の葛城(=戦兎?)が記憶を失っていること、戦兎の正体を幹部のはずの氷室が知らなかった事だな。
おいおい、ホテルおじさん散々だな!父ちゃんにも悪事がバレちゃったしな!羽根生やしてみたり、やればできるおじさんなんだけどな!
というか一応変身前も正体知ってる同士だったのか。スタークだけ変身をずっと解かなかったのが視聴者バレしないための演出なのは分かってるけど、マスターの性格上、一方的にはぐらかして隠してたのかと思った。
美空は直感的にマスターが良からぬ事をしてる、あるいは多分ここには戻ってこないってことを察してるんでしょうが、マスターが美空をどう思ってるのか(どういう思惑があって未だにすっとぼけてるのか)、分かる時はきっとマスターが死ぬ頃なんだろうなー(棒)
あとあの変な腕輪の秘密をゲロってもらわないと困るしな!
…
・キュウレン
まあ親父も宇宙も救う流れになるよね。
ツルギはアルマゲにフツーに会いに行ったけど大丈夫なのこれ。
・キラプリ
あきら医者目指すのか。まあ妹のため「だけ」になら問題あるけど、妹と同じ難病を患う人を治したいって発展してるなら特に問題はないな。うん。
てか、今の幼女先輩たちはノワールの世界にあるあの電話ボックスがなんなのか知ってるのかしら…。
・牙狼
幼女誘拐容疑ワロタ。
何これ牙狼版ホットファズか!俺たちスーパー守りし者!
ホットファズは前半~中盤でフラストレーションを溜めて、後半で主人公の警官二人が町のジジババをなぎ倒すさまに溜飲を下げる映画ですので、悪人でも人間に制裁を加えることが許されない騎士達は大変ですね。
元ヘルマンのビショップが今回の首謀者だけど、まーためんどくさいやつだなこれ。多分魔戒騎士達と相性が悪いタイプだ。
次の次の回はやったらギリギリ大晦日に掛からないから、鍋回はその時かな(すでに鍋回が恒例のような扱い)
いや鍋回はすごいぞ、まるで実写のような鍋が出てくるからな!